


初投稿になります。初歩的な質問で申し訳ないのですが、アドバイス宜しくお願い致します。
近々ヨーロッパ旅行に十日間行くのでビデオカメラを購入しようとおもっています。
そこで質問なのが保存先です。三年前ぐらいのモデルにはHDDが内蔵されているみたいなのですが、最近のビデオカメラがついていないようで、どうしたらいいのか悩んでいます(涙)大量のSDを買うしかないのか・・・どなたかアドバイス宜しくお願い致します。
書込番号:16029591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使えるかどうかはわかりませんが、こういうときに、ビクターのBDライターだと、BDへ書き込んでしまえるので便利だと思います。ただ、かさばりますね。似たようなものがあればそれでもいいと思います。
書込番号:16029632
0点

アドバイスありがとうございます。調べたのですがなかなかコンパクトでかなりよさそうでした♪しかし電源が120まででした(涙)変圧器を持っていくとなると・・・
書込番号:16029714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

容量が心配ならばV720にした方がよいと思います。
内蔵メモリが2倍で付属バッテリーもほぼ2倍となり、今回のような場合はお買い得です。
あとは、どのモードで撮るのか、どのくらい撮影するのかで必要容量が変わってきます。
個人的には1日30分も撮れば十分だと思いますが人それぞれですので。
1日1時間、最高画質で撮るとして、32GBカードを2枚買えば
内蔵メモリと合わせれば足りることになります。
動画モードを変えればもっと少なくて済みます。
書込番号:16029758
0点

ヨーロッパ10日間というと移動日数を引いても、かなりの撮影量になりますね。その場合録画メモリの他、電源の心配も必要になると思います。
現地充電のために宿泊先のコンセント形状を調べて、合わなければアタッチメントプラグを持参ですね。
その他、高価な予備バッテリーを何個も持っていくのは不合理なので、モバイルのマルチ電源・充電池が便利ですよ。
私は最近の旅行時、エナジャイザーのXP4000Cを使っています。安価小型軽量だし私のビデオカメラだと6時間くらい撮影できます。
書込番号:16030613
0点

今年初めにヨーロッパ個人旅行に25日間ほど行ってまいりました。
せっせと動画も撮ったつもりですが、60P 28Mbps で45GBになりました。
静止画はRAW JPEG同時記録 1500枚 40GBぐらいでした。
旅行歩きと撮影のバランスを考えて、自然に撮りたい場所を撮った結果です。
10日間のツアーで、どれほど撮れるものでしょうか?
歩き撮りで回しながら歩くなら別ですが、意外に撮れる機会は少ないものです。
一緒に参加の日本人のお客さんの姿や声を入れながら、撮り続けるのも興ざめになる場合があります。参加する皆さんの旅行記録を撮るという用途でない限り、そんなに取れるものではないと思いますが、皆さんはいかがでしょう?
SDカードは十分に持っていかれ、毎日宿に帰ったら、本体フラッシュメモリーからSDカードへコピー(バックアップ)されることは大事です。
私は、毎日、充電とバックアップは行いました。
書込番号:16030646
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HC-V620M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/05/04 22:16:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/07 7:42:00 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/26 13:25:35 |
![]() ![]() |
1 | 2014/04/06 14:08:36 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/19 23:34:35 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/07 18:24:50 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/18 23:32:09 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/18 22:10:57 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/16 20:30:10 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/24 13:54:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



