『実質値上げ』のクチコミ掲示板

ELUGA X P-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 1月30日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh ELUGA X P-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『実質値上げ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ELUGA X P-02E docomo」のクチコミ掲示板に
ELUGA X P-02E docomoを新規書き込みELUGA X P-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

実質値上げ

2013/04/15 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:9件

オンラインショップで値下げをした機種として扱われてますが
本体代金を値下げしたぶん、
月々サポートがなくなって実質値上げになってますね。

安くなってると勘違いさせて販売するのはどうかと思います。

書込番号:16019008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/15 15:47(1年以上前)

スレ主さん

こういう考えも有ります

2年間使用する場合
以前は29,400円負担 今39,480円負担
実質価格値上げ

1年間使用
以前は55,860円負担 今 39,480円負担
実質価格値下げ

以上機種変更の場合

つまり全くの根拠が無いと言う訳では有りません

書込番号:16019339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/04/15 19:35(1年以上前)

当該機種で その回線をそのまま使う人ばかりではありません。
既に3円回線やワンコイン回線を持っていて当機で使う方や、格安SIMで運用する方など
月サポ不要なユーザにとっては値下げです。

勘違いするのは当人の情報収集能力が低いだけなのだから。。。

書込番号:16019962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/15 21:54(1年以上前)

他の方も言ってるとおり、自分はwifi運用してるので、逆に安上がりになりました(^^)

書込番号:16020671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/04/15 22:32(1年以上前)

タイプXiにねんの適用があるので、入らないで使用される人がいるとは思いませんでした

月々サポート込み2年で安いよりも、
なくても機種代が安いと感じるのが一般的なのでしょうか?

2年間は使用したいので、支払総額の金額で考えていたのですが。
たしかに短周期で買い替える人には安いかもしれません。

書込番号:16020868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/04/15 22:38(1年以上前)

今の機種代の表示は基本、2年間の実質支払金額だと個人的には考えています。
たしかにwifi運用などで回線使用料を安く済ませる方には値下げですね。

ですが、現在F-05Dをしようしており、あまりにも使い続けるのに耐えがたく
機種変を検討時に値下げ機種と書いているのを喜んでみたら、
実質値上げと感じたので書き込みました。

不快に思われた方がいるのなら、申し訳ありません。

書込番号:16020892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/04/16 04:39(1年以上前)

ヒント
MNPで4万キャッシュバック
パケ定額不要なので寝かせるもよし
解約してもよし

うまく転用すれば実質1万以下も可能
そしてsim差し替えで使うので機種変更違うので
F-05Dの月サポも残る神仕様

書込番号:16021712

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/16 07:21(1年以上前)

「商売」の常套手段として先ずは消費者の目
を引く、スマフォに限らずこういうセールス
トークは巷にゴロゴロ溢れてると思いますが。

売る側も必死、買う側としては「安いモノに
はワケがある」ことを常に認識しておくべき
でしょうね。

書込番号:16021854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

ELUGA X P-02E docomo
パナソニック

ELUGA X P-02E docomo

発売日:2013年 1月30日

ELUGA X P-02E docomoをお気に入り製品に追加する <490

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング