


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
昨日購入して使用し始めました。
今までのスマホ(T-01C)では放置しておけば勝手に画面が消灯したのですが
この携帯では消灯しません。
一応確認しましたのは
ECOをONにする。
ECOの設定で画面が消灯するまでの時間を30秒にする。
本体の設定でMiracastのスリープ無効のチェックを外す。
これらを行いましたが自動でスリープになりません。
いまは使い終わった後電源ボタンを押してスリープにしています。
放置しておけば勝手にスリープになる設定はあるのでしょうか?
どなたかお分かりになる方、教えてください。
書込番号:16112787
0点

なにかアプリの影響じゃないでしょうか。
初期化しても発生するなら、端末の不良。発生しないならアプリなどの影響でしょう。
書込番号:16112818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やられていらっしゃるかもですが、まずは再起動でしょう。。。
書込番号:16112859
1点

スクリーン常時ONって本体の設定なら開発者オプションの充電中はスリープにしない位で基本的に出来ないと思いますよ スリープに入るまでも30分が最高ですし
書込番号:16113073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

的外れでしたらすいません。設定ーディスプレイースリープ で時間にチェックが入っていますか?エコナビだと電池が消耗しないと設定してもスリープにならなかったと思います。
書込番号:16113231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、ご回答ありがとうございました。
解決することができました。
うみのねこ様
今回は家電量販店で購入したため、端末の値引きのため
多数のアプリがインストールされている状態でした。
とりあえず画面に居座っているEQneoを削除後、再起動して
解決しました。
スピードアート様
基本中の基本でしたが購入したばかりであったため、行なって
おりませんでした。
上記アプリをアンインストールした後、再起動しましたら
解決しました。
クッキー&シロ様
開発者オプションは「充電中は・・」の記載があったため
特に触っておりませんでした。
設定では30分が限度ですよね。
今回はなぜこんなことが起きたのか不思議です。
秋葉原市民様
設定ーディスプレイースリープはこの書き込みをした後、確認しました。
ここの設定で大丈夫だと思ったのですがダメでした。
エコナビは電池消耗したときに働くのですね。
参考にさせて頂きます。
貴重なご意見、ありがとうございました。
スマホの2年間の進化を楽しむとともに、機能の増加にアップアップです(^_^;)
また、機会がありましたらよろしくお願いします。
書込番号:16113346
2点

YM555さん、ご解決何よりです。
なお、うみのねこさんがおっしゃるアプリの影響ですと、再発することもあるかと思いますので、その場合はそういった視点で確認されるのがベターではないかと思います。
書込番号:16113384
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA X P-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/06/08 3:05:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/26 17:54:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/27 5:50:54 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/22 19:44:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/18 20:07:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 22:15:21 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/04 14:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/31 11:56:18 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/04 16:38:49 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/28 3:52:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





