


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
海外フォーラムからの情報ですが液晶に2つのサプライヤー「シャープ」「JDC」が存在するそうです。
比較画像を見る限り視野角と色合いに違いがあり、個人的にはシャープ製の方が好みに感じます。
日本国内でこのようにパネルの違いがあるかは定かではありませんが、話題の一つとして投稿します。
書込番号:15891357
7点

参考URLを書き忘れました、失礼しました。
http://www.xperiablog.net/2013/03/13/sony-using-two-display-suppliers-for-the-xperia-z/
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2182432&page=3
書込番号:15891381
5点

謎の写真ですね。
単純に見ると、上の左はacroの色に近く、右はacroHDっぽい感じの色。
私の中のコナンくんが見ると、上下の文字は中国の簡体字なので中国での比較、なのに撮影はマイルドセブンが写っている事から日本、しかも先月。
色の違いをパネルのメーカーの違いとしたのも、分解したわけでもないので、どうやって判断したのか?
書込番号:15891689
5点

その道のコナンくんなら微妙なドット配置、パターン、形状でわかるでしょう。
(メーカが異なれば、少なくとも同一では無い)
書込番号:15891733
3点

なるほど。
私の中のコナン君は多摩川コナン、なので、そこまでは見た目で判断できませんでした。
書込番号:15891937
2点

ちなみに内部ストレージも東芝製とサムスン製があるらしいです。
bellamo ベンチマークとかで調べられます。
ちなみに自分のはサムスン製でした。
2ちゃん情報だと当たり端末は東芝製の液晶が滲まない端末、普通がサムスン製の液晶が滲まない端末と東芝製の液晶が滲む端末、ハズレ端末はサムスン製の液晶が滲む端末って書きこみ有りました。
2ちゃん情報なんであてにはできないですけど自分の端末はサムスン製で液晶が滲む端末なんでハズレです(T_T)
書込番号:15892020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お三方、返信ありがとうございます。
写真から判断できるのは、ロゴの位置関係よりJDCと書かれているのがグローバル版、
シャープがドコモ版ではないでしょうか。
マイルドセブンの写り込みですが、かの地でも日本製の煙草は人気なので別段おかしくはないかと。
液晶が滲む、と少なからず報告されていましたがコレばかりは運としか言いようがないですね。
購入時に隅から隅まで確認すればいいのですが、なかなかそこまでは。
ハズレ?を引かれた60大好きさん、お気持ちお察しします。
書込番号:15892212
1点

>デンドロカカリヤさん
返信ありがとうございますm(__)m
先日ドコモショップに症状を見せに行ったところ滲みの症状を確認してもらえて今すぐにでも交換はできると言われたのですが、また同じ症状が出たら迷惑がかかると言われて少し情報集めてくれてから新しい端末に交換してもらえる事になりました。
大変丁寧な対応で感動しました。
Zは去年に発売の情報が出てから本当に楽しみにしてた端末で液晶の滲み以外は本当に気にいっている端末なんで交換を楽しみに待っていたいと思います。
あたたかい返信本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:15892424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕もサムスンでした。(>_<)
しかも不思議なことに、ピクセル数が1776×1080。
1920×1080じゃないとおかしいのでは?
NXでは1280×720のHDでした。
書込番号:15892948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の端末も1776×1080でした。
液晶の解像度にも差があるのでしょう
かねぇ。
書込番号:15892992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナビゲーションバーの144が引かれているらしいです。docomoの端末仕様確認ツールでもそうなります。
書込番号:15892997 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Red back1025さん
早速の回答ありがとうございます。
了解しました。
書込番号:15893017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど。
それなら納得です。
有り難うございます。
書込番号:15893130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正
マイルドセブン、2月からメビウスになってるので写真は1月中に撮られたのかも?
月末に Z、買おうかどうしようか迷っていたのに、ハズレ端末があるというのでは、ますます悩みます。
ハズレを引かない方法ってないですかねぇ。
書込番号:15894281
0点

あくまでも2ちゃんねるの書き込みなんで信憑性はさだかではありませんが。
う
それと液晶の滲みが確認されれば新品交換か修理はしてもらえると思いますよ。
自分の端末は滲み以外は温度もバッテリー持ちもあんていしでますし、レスポンスも最高なんで大変気にいってます。
書込番号:15894421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多くの方よりコメントを頂き、感謝します。
液晶の滲みは初期ロッドに多いと聞きましたが、60大好きさんからの返信にあるように
DSの良心的な対応を受けれる事かと思います。
自分の端末を見てみたところ、正直わかりません(汗)
>あたたかい返信本当にありがとうございましたm(__)m
なんだか、こっ恥ずかしくて恐縮です。
ニシベンダンマさんのご懸念もわかります。
ハズレを引いたからといって笑ってすむ金額じゃありませんしね。
(MNP0円で手に入れた私が言える立場にありませんが)
それこそ店員さんが引くぐらい、引渡し時に入念なチェックをするような対処法しかないと思います。
書込番号:15896003
1点

今さらの発言になりますが、
例え、ドコモショップで滲むことが認められ、預かり修理になったとしても、
ソニーの言い分では「故障の対象外」になりますので、そのまま返されます。
アプリで確認したところ、当方のディスプレイはJDI製でした。
ただし、ドット抜けに関しては、対応してもらえることもあります。
書込番号:16006806
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





