


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
過去の書き込みやネットでいろいろ検索してもわからなかったので、こちらで質問させていただきます。
二週間位前からの現象だと思うのですが、設定したアラームが鳴らなくて困っています。
いろいろ調べた結果、スリープ状態に入ってから、右側面の電源ボタンを押した瞬間、一瞬時計が止まっている状態にあることがわかりました。
つまり、
寝る前にアラームセット
↓
時計はその時点で止まった状態でスリープ
↓
置きたい時間になっても時計は止まったままの為、アラーム鳴らず
という状態です。
右側面の電源ボタンを押して復帰する時、一瞬だけ止まった時の時刻が表示され、すぐに本来の時刻が表示されます。
今は他のアラームと併用しているため問題ありませんが、この状況では単独で使用する気にはなれません。
どなたか同じような症状で対策法を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:15958839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリ再インストール
OS再インストール
ハードに問題が無ければ、どちらかで直るよ。
書込番号:15958925
0点

1つ前に使っていたSO-02Cでアラームウィジットの時間表示が止まってしまい、時計との時間がずれて表示される現象は何度かありました。
表示は止まっててもアラームは鳴ってました。
その時は再起動で直ってましたけど、この機種では今のところまだ経験が有りません。
スリープで、時計ウィジットが止まってしまうということですよね。
私の場合は時計はライブ壁紙で、アラームはSonyドライブにショートカットを入れてますので、
いつも目にしてないので気付かないだけかもだけど、毎日アラームで起きてます。
表示が止まってしまうだけならまだしも、アラームが信用できないのでは不便ですね。
いろいろ考えてみたけど原因が浮かびません。ウィジットの貼り直しや再起動で直ればいいですが。
ダメなら、やはり再インストールか、最悪の場合は初期化になりますね。
書込番号:15959338
1点

念のため、省エネなどスリープ時とか何らかアプリケーションの動作制限をかけているとかありませんかね?
書込番号:15959449
1点

時刻がズレる症状はたまに聞きますが、スリー
プ中ずっとシステムクロックが止まったまま、
というのはあまり聞き慣れないですね。
アラームよりもっと深刻な不具合が多数出るの
ではないでしょうか。
(スリープ中の着信履歴の時刻の不正など)
一瞬だけ旧時刻が出るのは単なる時計表示処理
のタイムラグであって、アラームが鳴らないの
はまた別の要因のような気もします。
アラームアプリ以外のスケジュール機能をもつ
アプリにて、指定時刻に機能がウェイクアップ
するか?お試しになってみてはいかがでしょう
か。
(例えばウィルス対策アプリの自動スキャン、
スケジュールバックアップ、ワンセグ予約録画
など)
書込番号:15959952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





