


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
4月23日のアップデート後 スリープ時にバッテリーの消費が多くなった様なのでバッテリーミックスをインスコしてログを取ってみました。
ログを見てみると1%/時間程度消費しており どうやら定期的に何かのアプリが動いている様なので
稼働プロセスを見てみると「アンドロイドOS」が元気に動いている様です
自分のが異常なら初期化して見ようと思っていますが皆さんアップデート後の消費具合はどうでしょうか?
設定関係
Wi-FI スリープ時にはOFFにする
省エネ 設定なし
アプリ関係
LINE等の様にSNSアプリはインスコ無し
ドコモ電話帳 暴走対策済み
ドコモ謹製アプリ凍結済み
以上宜しくお願いします
書込番号:16081283
3点

wifi環境では何かしら使用していましたので、LTE環境でしかありませんでしたが、減りはアップデート後も前もかわらないですね。
参考にはならないかもですが(^^;)
書込番号:16081300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんと似たような設定ですが、アップデートあった後ぐらいからAndroid OSの消費が跳ね上がりスリープにしてても朝満タンにしたのに夕方には電池無くなる様になってしまいました。
が、先週半ばくらいから依然と同じ様にスリープ時の電池の減り方が戻りました。
原因は何だったのかは分からずじまいなので、お役に立てませんが、ちょっとしばらく様子見るのもありかなぁとは思います。
ちなみにAndroid OSが猛威を奮ってた時には、再起動したり、電池切れてもしばらく放置して完全に放電させたり等しかしておりません。
書込番号:16081790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕も最近、スリープ時1時間あたり1%位消費していますね。
そのせいか、購入当初は余裕で2日もっていたのが、最近は2日目の夕方には残り一桁になります。
ちなみに、購入当初は2日目の夜でも残り20%はありました。
最初のアップデートあたりから早くなった気がしますね。
アプリは入れていません。
嫁も早くなったと言っています。
嫁も僕も端末を交換しているのですが、もしかして交換後の端末が悪かったのかなとも思っています。
バッテリーにも当たり外れがあったりしますかね?
書込番号:16082024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@チョコさん
自分も主さんと似たような仕様ですが、やはり昨日位までAndroidOSがちょっと暴れていたようです(^^;
気のせいかと思っていましたが、スリーブ中にちょっと発熱するようになり、その時に電池を10分くらいで5%ほど消費していました。
しかしナゼか現在はAndroidOSが落ち着き、変な発熱も起こらなくなりました。
全く理由が解りませんが、初期化はもうしばらく様子見て考えたらいかがですか(^^)?
ちょっとF-10Dが頭をよぎりましたがね(^^;
書込番号:16082109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん
う〜ん やはり私のと比べるとスリープ時の減りは少ないですね
何が悪いのでしょうか?
zom≠bieさん
同じような現象が有ったのですね
原因は何でしょうかね?
しばらくして収まったと言う情報ありがとうございます
幸福二郎さん
工業製品なので当り外れはあるかも知れませんが2台ともと言うのが気になります
他の方から頂いた情報だとしばらくすると落ち着くという話ですので様子見ですかね
FUJIっ子さん
しばらくすると収まるのですかね?
OSのメジャーアップデートの場合 アップデート前とアップデート後に初期化する様にしているのですが
今回マイナーアップだったので初期化までしなかったのですが今回のアップデートは思ったよりシステム系に手が入ったと言う事かもしれません
初期化は今しばらく待って見る事にします ありがとうございます
書込番号:16082597
0点

@ちょこさん
本日たまたまスマホを忘れて出掛けてしまったため、長時間のスリープ時のサンプルがとれましたのでスクショアップいたします。
10時から19時までで4%の消費でした。
ちなみにアップデートは実施済みで、LINEを含む60ほどアプリを入れております。
私の端末の場合はアップデート後もスリープ時の消費は以前と変わらないです。
書込番号:16086236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


蟻輔さん
以前はそのぐらいの減りだったのですアップデート後 定期的に何かが動いているようで私のは1%ぐらい減っていきます
ちなみにアプリのアップデートってマメに実行していますか?
私はしてないのでそれが原因かもしれませんね
レス頂いた皆様
現在の状況のSSを貼っておきます どうやら収まる気配が無い様です^^;
書込番号:16088227
0点

GPSを切ってみては?
スリープ時もGPS常時オンは、何か理由アリ
でしょうか?
書込番号:16088451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉ちなみにアプリのアップデートってマメに実行していますか?
docomo系のアプリは無効化してる物もありますが、私はdocomo系アプリも含め全てアップデートしています。
@ちょこさんの症状ですと原因究明が難しそうですね。
私やとんぴちさんの様に前回のアップデートをしても消費電力が変わらない方も多いようなので、Xperiaのアップデートは関係ないのかもしれませんね。
やはり面倒でも最終的には初期化するしかないのかもしれないですね。
全くアドバイスにならずすいません
書込番号:16089026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
GPSは特に理由なくONにしています。今までの経験からバッテリーの消費に影響がない為です
試しにOFFにして見ましたが変化は有りませんでした
蟻輔さん
特に変わった事をしていないのですが不思議です
普段はドコモアプリは初期設定もしていない状態で使用しています
レスを頂いた皆さんへ
結局何をやってもダメそうなので初期化してみました
その際 再起動に失敗 (防水の警告画面でフリーズ) ^^; 電源+Vol up再度再起動
アップデートでも無いのにアプリケーション最適化の画面が表示 (´・ω・`)
真面目にXperiaとドコモ一括設定で初期設定実行
普段を使用するアプリをインストール
して一晩放置
結果としては以前の状態に戻りました!
どうやらアップデートした際に何らかの理由で 完全にアプリの最適化が終了しなかった様です
やはりアップデート後は初期化が必要と感じた今回のトラブルでした
今回 グッドアンサーは わずわらしいのにSSを上げて状況を説明してくれたお二方に付けさせて頂きます
レス頂いた皆さんありがとうございました m(__)m
書込番号:16092242
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





