『F-04E か F-02E か 迷っています。』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月22日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2420mAh ARROWS X F-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『F-04E か F-02E か 迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-02E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02E docomoを新規書き込みARROWS X F-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

F-04E か F-02E か 迷っています。

2013/02/14 23:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 ichiroroさん
クチコミ投稿数:62件

カーナビでbluetooth(DUN)を使用しているので
F-02Eを考えてドコモショップへ行ったら
ちょっとでかい〜(現在ガラケー使用中)
F-04Eもbluetooth(DUN)が使えるらしい。
最近の機種ではこの2機種くらいらしい。

さて、大きさが一回り小さいF-04Eにしたら
どういうデメリットがあるのでしょうか?

F-04EはWithシリーズとなっていますが
カタログ上の機能は
あまりF-02Eと変わらないように感じるのですが・・・

一応NEXTシリーズは機能重視。
Withシリーズはデザイン重視。
みたいなことをドコモショップの店員が言っていたが・・・

書込番号:15766009

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/02/15 18:15(1年以上前)

お使いになりたい機能について詳しくないので、一般的なスマホについて書かせていただきます。

まずSH-04Eですが、小さめといっても4.7インチは十分な大きさだと思います。また、F-02Eとバッテリー容量が同じなので、画面の大きいF-02Eの方がバッテリーの消耗が早い可能性があります。さらにF-04Eは発売されてから時間がたっていて動作が比較的安定していますから、私はどちらかというと大きさの部分を除いてもF-04Eの方がお薦めです。

F-02Eも気になるなら、発売後しばらく様子を見てからにした方がいいのではないでしょうか?

参考までに、私は以前F-03Dを使っていて、本体容量不足に悩まされ、現在はシャープ製をメインで使ってますが、富士通製の好きな機能もあるので、動作が安定した機種が出たら欲しいと思っていました。そして選んだのがF-04Eで、白ロムで購入し使っています。SH-02Eではないシャープ製ですが、比べると富士通製のバッテリーの消耗は速いと感じます。でも、それ以外は問題なく使えていて気に入っています。

書込番号:15768641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度5

2013/02/15 20:45(1年以上前)

僕もF-02Eが欲しいと思っていたのですが、ドコモショップにモックを見に行ったら、大きすぎて持ちにくい上のスピーカー部分がF-08Dと似ていて、ROMがF-04Eに比べて少ないので、このF-04Eにしました。

扱いやすくておすすめです。

書込番号:15769232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/16 14:11(1年以上前)

F-04Eで唯一F-02Eに対して羨ましいと思ってるのが、通信チップです。

F-02Eは新しい通信チップなので、電車などでの移動時にどれだけハンドオーバーがうまくいくか見ものです > 発売後のレビューを楽しみにしてます

F-04Eは、たまに山手線で移動中にパケット通信が切れることがあります。
通信チップはF-05Dの頃から同じものを使ってるんだそうです。


使い勝手そのものはF-04Eは良いです。文字入力もしやすいし快適ですしスムーズです。
電池持ちはちょっと微妙ですが。

書込番号:15772593

ナイスクチコミ!1


スレ主 ichiroroさん
クチコミ投稿数:62件

2013/02/16 22:31(1年以上前)

皆さま貴重な情報ありがとうございます。

カーナビでbluetooth(DUN)を使っているので
これらの機種を検討していたのですが、
なんと、bluetooth 4.0では当方のナビの
Gbookがつながらないらしいです。

結局唯一現行の機種で使用可能なのは
SH-01E だということになりました。

僅かに売れ残りがあるようなので
探してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:15774819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/17 09:35(1年以上前)

DUN接続に期待するのは危険です。
現在、F-10Dにおいては、DUN接続がF-1OD再起動後の1回目しかつながりません。
11月のソフトウェアアップデート以降に発生した不具合です。

書込番号:15776464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/17 10:58(1年以上前)

るこあらさんと同様、

私も、DUN接続に期待するのは危険だと思います。

私の友人も同様のトラブルが起きていたようで、

問い合わせをして半年くらい経っても何も前進(改善)していないようです。

一部の機種で高評価の端末もあるようですが、

富士通は会社の姿勢が上から目線なので、購入前に要注意です。

他の方が使って大丈夫か?をしっかり見てから購入が良いかと思います。

ものづくりの考え方も、販売後のフォローへの姿勢も微妙と良く聞きますし、

私もそう感じ始めています。

もともと私は、富士通ファンでしたが、ここ半年で評価が真逆になりました。

書込番号:15776794

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
親父のスマホ 8 2018/08/18 3:36:23
本当にクワッドコアなの? 16 2018/01/31 5:28:17
もそもそ 1 2017/06/23 17:51:21
ymobileのsimで 16 2016/05/06 19:44:14
F-02Eに突然電源が入らなくなりました。どなたか助けて下さい。 6 2016/04/22 17:14:10
AndroidOSのアップデートの有無について 3 2015/11/11 22:07:47
電波受信感度不良で修理 3 2015/10/27 15:47:25
代替機として 2 2015/08/08 5:47:44
F-01D タブレット ARROWS Tab LTE 6 2015/09/01 23:00:12
クラクラできない。 8 2015/05/14 15:06:34

「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」のクチコミを見る(全 3970件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-02E docomo
FCNT

ARROWS X F-02E docomo

発売日:2013年 2月22日

ARROWS X F-02E docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング