


M240とフラッシュSF58の組み合わせで、露出オーバーになる問題があるようです。
http://www.l-camera-forum.com/leica-forum/other-leica-products/296623-m240-sf58-issues.html#post2483820
カメラ本体とフラッシュ間で、レンズ焦点距離の通信がうまくいってないとのこと。
ライカ社は問題を認識し調査中と書いてあります。
デジタルM用の専用フラッシュとしてはSF24DとSF58しかありません。両方ともメッツのOEMですね。その中でもバウンス、HSS、2ndリフレクタ発光に対応し、引き出し式の反射板やワイドパネルを備えていて、いわば日本製フラッシュ並みの内容を持つものと言えば、SF58だけになります。
デジタルMでフラッシュを焚く人は少ないと思いますが、早期の解決を望みたいところです。
書込番号:16509504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ストロボの情報ありがとうございます。
SF58をMで使う場合、ボディとのサイズバランスが不釣り合いに見えてしまうので、SF24Dにしました。
大型ストロボの他社製OEMですと、ご指摘の通信不具合の懸念が無かったと言えば嘘になります。私の場合M9-Pですが、M9-Pだとこの問題は生じるのでしょうかね。
今年の集団記念撮影のカメラ役を命じられ「中デジ辞めてライカで撮れ」と周囲がうるさいものですから、撮影場所が逆光になることもあって、デイライトシンクロの必要性に迫られ購入しました。買って良かったと思っています。
書込番号:16522755
1点

キジポッポさん、こんばんは
私もSF24D持ってます。あれ、バッテリー含めても超軽いのがいいですよね。フラッシュを持ってきたのを忘れるほど軽い感じです。
SF24D+M240でテストして見ましたが、GNC/TTLモードだとF1.4などの開放で近接距離だと必ず露出オーバーです。ところがAモードにして、絞り数値をフラッシュ側で合わせてやると近接でF1.4でもオーバーにならないんですね。なんかGNC/TTLモードは制御が胡散臭い感じです。まあでもGNC/TTLモードでも、フラッシュを遠ざければ大丈夫ですよ。ニコンのフラッシュ延長ケーブルSC-28が接点数も同じでジャストフィットですので、これを使ってフラッシュを遠ざければ良い感じになります。
集合写真などの場合はやはり光量が重要で、バウンスも使えたら使いたいので、SF58はいつか欲しいですね。
書込番号:16522814
1点

ファームウエア2.0.1.5になって、ストロボSF58を使用した場合の露出オーバーが解消され、普通に使用出来るようになりました。
書込番号:17717740
0点

AZmark2さん、情報ありがとうございます。結構こうして細かい修正入れて来ますね、ライカは。
書込番号:17720215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

超遅れ書き込みです
最近SF58を入手してM9-P(ファームウエア1.202)でSUMMILUX50mmASPHで0.7mをTTLで撮影しました。
やはり露出オーバーです。この設定(TTL、ISO160、f1.4)距離表示が39mとなり推奨最短距離が1/10の3.9mで結果は、以上の通りです。
A(AUTO)にしますと、同様の条件では短いブザーがピッと鳴りEV-3と自動でなり適正露出になります。
M9-PではHSS(FP)モードが使えないなど制約が多そうですが通常撮影では絞りをいろいろ選べるのでやはり簡単です。
SF58はM6TTLからS2まで使えるのでなかなか良いんですがMなどでHSS対応などをして貰いたいものです。せっかくUSBポートでファームアップもできるんですから
SF58はもう製造中止ですけどヨドバシにはまだ2台ほど在庫がありそうです。
書込番号:18665822
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ライカ > ライカM ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/04/28 20:01:53 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/05 4:13:30 |
![]() ![]() |
5 | 2022/02/28 20:23:59 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/23 12:57:47 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/11 11:12:46 |
![]() ![]() |
10 | 2021/01/05 9:27:56 |
![]() ![]() |
1 | 2021/01/11 10:22:42 |
![]() ![]() |
24 | 2021/02/17 14:50:54 |
![]() ![]() |
19 | 2020/12/05 18:04:41 |
![]() ![]() |
2 | 2020/07/07 19:08:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





