『RアダプターMの6ビットコード』のクチコミ掲示板

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥458,300 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:2400万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS ライカM ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ライカM ボディの価格比較
  • ライカM ボディの中古価格比較
  • ライカM ボディの買取価格
  • ライカM ボディのスペック・仕様
  • ライカM ボディの純正オプション
  • ライカM ボディのレビュー
  • ライカM ボディのクチコミ
  • ライカM ボディの画像・動画
  • ライカM ボディのピックアップリスト
  • ライカM ボディのオークション

ライカM ボディライカ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラックペイント] 発売日:2013年 3月20日

  • ライカM ボディの価格比較
  • ライカM ボディの中古価格比較
  • ライカM ボディの買取価格
  • ライカM ボディのスペック・仕様
  • ライカM ボディの純正オプション
  • ライカM ボディのレビュー
  • ライカM ボディのクチコミ
  • ライカM ボディの画像・動画
  • ライカM ボディのピックアップリスト
  • ライカM ボディのオークション

『RアダプターMの6ビットコード』 のクチコミ掲示板

RSS


「ライカM ボディ」のクチコミ掲示板に
ライカM ボディを新規書き込みライカM ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

RアダプターMの6ビットコード

2013/11/10 07:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカM ボディ

スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 キャノンオンラインアルバム 
機種不明
機種不明

ノボフレックスアダプターの6ビットコード

Rレンズが選択できるようです。

M240購入はRレンズ救済が最大の目的だったのですが肝心のRアダプターMがまだ出てきません。
予約はしているのですがね。
今はKiponのアダプターを購入し使っているのですが、オプションでRレンズ名が選べず仕方なく
同じような焦点距離のMレンズ名を選択しています。

そんな折り、ふとネット検索してみるとそれらしきものを発見しました。
ノボフレックスから出ているようです。
ビットコードは、●●●○●●の用です。
(以前M8の時に購入したフェイクコード作成機があるので暇なときに試してみます。)
詳細は以下をご覧ください。
ちなみに269ドルです。
もっと早く分かっていたらですね。
使えるかどうかは多少疑問なところがありますので自己判断でお願いします。
商品説明にいかが記載されているので多分対応していそうです。
The current version of this adapter comes with a special 6-bit marking on the camera side to
bring up the Leica R-lenses menu in your Leica M 240 digital camera.

http://www.bhphotovideo.com/c/product/220122-REG/Novoflex_LEM_LER_Lens_Adapter_Leica_R_to.html

書込番号:16816959

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 キャノンオンラインアルバム 

2013/11/10 08:51(1年以上前)

当機種
当機種

以前購入していたM-Coder、撮影はマクロスイター50

撮影はスイター50だがレンズ選択はR180F2を選択

eBayで購入した非純正LMアダプターに6ビットコード溝があったので、黒マジックで●●●●○●●を入れ○の所に白テープ
を小さく切っていれたところうまく行きました。
現状のMレンズ名に加えてRレンズ名が出てきました。
画像のEXIFをご覧ください。

やってみた感想ですが、マジックやテープはレンズ装着時に位置が動いてしまうので
ルーターで溝を削って白テープを埋め込んだら良いかなという感じです。
Kiponアダプターの場合、ベースが黒色なので白部分1カ所だけルーターで削って
ということです。

以上報告終わり。

書込番号:16817144

ナイスクチコミ!0


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 キャノンオンラインアルバム 

2013/11/10 09:50(1年以上前)

追記します。

あれから何度かやってみて、うまく行くときもありますが
うまく行かないときも出てきます。
M8のフェイクコードのときもそうで、挙動が安定しませんでした。
従って、純正のRアダプターMを待った方が懸命と思います。

書込番号:16817353

ナイスクチコミ!0


済九郎さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/11 12:23(1年以上前)

情報ありがとうございます。
純正が出る前からコードが判明しているとは!
もしや純正もノボフレックス製かな?

他サイトの情報ですが、フェイクコードは基本的にマットなペイントを使った方がいいとのこと。
マットホワイト、マットブラックのプラカラーなど試してみられてはいかがでしょう。

書込番号:16821983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 ライカM ボディの満足度5

2013/11/14 12:34(1年以上前)

スレッドの本旨からズレますが、ミニ情報を。

以前に、純正R-Mアダプターは、11月になる、とライカ銀座店からお電話をいただいていましたが、先日、ライカ銀座店に立ち寄った際に聞きましたら、やはり?11月には発売されることはなく、年末になるかも?ってことでした。 年内発売は怪しい、って感じのニュアンスに思いました。

書込番号:16834430

ナイスクチコミ!1


AZmark2さん
クチコミ投稿数:36件

2014/01/06 12:07(1年以上前)

B&HでLEM/LERアダプターを購入し、一週間で届きました。送料込みで312ドル、プラス日本での消費税700円でした。

装着するとマニュアルでRレンズを選択出来ますが、リストに無いレンズはメリットが無さそうですね。対応Rレンズはカメラのカタログに掲載されていますが、選択肢を増やす予定は現状ではないとのことです。

KIPONのアダプターを使用しておりましたが、水平が正しく取れていないので角形フードがカメラに対して傾いた状態で装着されており、ちょっと恥ずかしい有様でした。NOVOFLEXはドイツ製だけに精度が高く、フードも通常の位置に納まるので気持ちが落ち着きます(笑)。

カメラ本体との取り付け、取り外しもスムースです。精度、仕上げ共に申し分なく、純正品は予約をキャンセルしました。

書込番号:17041131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 ライカM ボディのオーナーライカM ボディの満足度5

2014/01/31 00:46(1年以上前)

Leica R-Adapter M (14642)の出荷が始まったという記事をみつけました。
http://leicarumors.com/2014/01/29/leica-r-adapter-m-14642-is-now-shipping.aspx/

書込番号:17133870

ナイスクチコミ!1


fjunさん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:19件

2014/04/02 16:07(1年以上前)

別機種

予約してから5カ月して3月末に、やっと純正のR用アダプタマウントが届きました。三脚用のステーが附属品で工具とともについてます。
・・・・・。

書込番号:17372487

ナイスクチコミ!1


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 キャノンオンラインアルバム 

2014/05/18 08:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ノーマル(ND×1)

オレンジフィルター

グリーンフィルター

最後はブルーフィルター、すべてレンズはR19mmF2.8タイプ2

まってもまっても純正RMアダプター入荷しないので、待ちきれなくなりノ
ボフレックスの6Bit対応アダプターを輸入しました。
問題なく使え、レンズ選択も出来ました。
これで今までEOS5Dで使えなかった手持ちのッレンズ3本(R19mmF2.8タイプ2、R24mmF2.8、R35mmF1.40
がやっとフルサイズで使えるようになりました。

R19mmF2.8タイプ2はオレンジ、グリーン、ブルーのカラーフィルター内蔵です。
ライカRクラブ野本会長のHPにこのレンズの紹介がありますのでリンクします。
http://rlfc.world.coocan.jp/PlaywLense/Elmarit19II/Elmarit19II.html

書込番号:17528233

ナイスクチコミ!1


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 キャノンオンラインアルバム 

2014/05/31 08:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

江ノ電で藤沢から江ノ島にいってきました。

1、2枚目はRエルマリート28mmF2.8後期です。

サーファー美女、Mアポズミクロン90mmF2.0ASPHシルバーなので結構重いです。

これはおまけ、七里ケ浜辺りで黒い日傘をさしおしゃべりに夢中なご夫人

久しぶりに画像アップします。
朝早く家を出て、藤沢から江ノ電にのり始めて江ノ島でおりました。
江ノ電はよく乗っているのですが江ノ島に行ったのは初めてでした。
江ノ島の後は稲村ケ崎まで行きそこから七里ケ浜、鎌倉高高方面まで海岸線を歩いて散歩してきました。
この季節でもとても日差しが強く暑かったです。夏本番はどうなることやらです。
ライカM240に最初はアダプター経由でR28mm後期をつけ撮影、その後M50ルクス、M90アポズミ
といった感じで撮影してきました。というかお散歩してきました。

書込番号:17576376

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ライカ > ライカM ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ライカM ボディ
ライカ

ライカM ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月20日

ライカM ボディをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング