


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
スマホ初心者と言っているのは、なんなので。
本気で使いこなせるように頑張ろうと思っています!
機種は色々なことができて、バッテリー切れにも悩ませられないこの機種を考えています。
一人で勉強するのなら…徹底的にマニュアルを読むのが一番ですか?
それとも06E用のオススメの本など…ありますでしょうか??
書込番号:16265525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取り敢えずamazonで検索したら、2冊あるようです。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=F-06E&rh=n%3A465392%2Ck%3AF-06E
基本さえマスターしてしまえば、次の機種からは少し応用で考えれば良いんじゃないかと…。
本を買っても良いし、内容がイマイチなら立ち読み程度でも良いし、その辺りはお好みで良いかと思います。
書込番号:16265567
3点

先ずは順を追って勉強されるのがいいかと思います。
私はスマホデビューする前に専門用語の意味や役割を調べて言葉の意味を理解する事から始めました。
購入してからは、とにかくいじくり倒しました、通常やる事を実行に移しました【キャッシュの削除など】
いっぺんに頭に詰め込むよりは順を追って御自身のペースでやるのが一番だと思います。
書込番号:16265578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なか〜た♪さん。
被ってしまいましたね、私は本は買わないで勉強しました、というよりは本の存在を知らずに独自で勉強してました(笑)ですので、叩き上げデス.
書込番号:16265599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、届くのが楽しみなのではありますが
始めてのスマホにして、初のAndroidなので、使いこなせるか、ちょっと不安です(^^;;
iOS は、使い慣れてるんですけどね(笑)
書込番号:16265615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
Amazonの2冊は買おうと思います!
一歩ずつ、着実にですね!
ありがとうございますm(__)m
書込番号:16265662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさび〜auさん
被る事は良くありますので、お気になさらずに。
わざわざご丁寧にありがとうございました。
朱瑠津さん
自分もiOSからAndroidでしたので、お気持ちは解りますね。(現在もSimフリー版4S併用中です)
こればかりは慣れだと思います。
不安があれば解説本買われた方が良いと思います。
初めは苦労するとは思いますが、慣れる事が出来ればiOSとは違った、Androidの良さが解ってくる
と思いますよ。
書込番号:16265697
1点

個人的にだけど、自分で調べて理解出来るようになったら、だと思う。
グーグル等の検索を使いこなし、試行錯誤の中で覚えて成長していくもんですわ。
本買って読むのも良いけど、私はオススメしない。
分からないことがあるってのは当たり前で、
それに対する対処を覚えることで、自分で何とか出来るようになります。
書込番号:16266016
2点

取説は何かとスルーされがちですが、意外と勉
強になります。
先頭から読みながら、実機で確認しながらひと
とおりイジってみると「当機で出来ること」が
見えてきます。
(分かりづらい部分は解説本頼りですね)
書込番号:16266193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取説とガイドブックをうまく使い分けたらいいです。
取説は機能の説明が中心です。
一方、ガイドブックは「何をどうするか」「○○をするには」「こんなことができますよ」と、使う内容を優先に書かれています。
まずは電話やメールなどの基本的なことを覚えたら、あとはやりたいことを中心にガイドブックを参考にいじっていれば、徐々にいろんなことを覚えていきますよ。
運転免許持ってる方かわかりませんが、いくら運転の本を読んでも運転できるようにはなりません。
乗って運転しないことには身に付きません。
スマホもツール(道具)の一つなので同じことです。
昔、パソコン(当時はマイコン)が世に現れた頃、よくこんなことが言われてました。
「習うより慣れろ」
あと、掲示板の生きた情報も有益です。
書込番号:16266299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>なか〜た♪さん
今日、さっそく本屋さんにでも行ってみようと思います(^o^)
なか〜た♪さんも、iOS からなのですね!!
iOS は、説明書が無くても(まあ、説明書自体入ってなかったけど)
操作しやすいですからね(^^)
なか〜た♪さんの言うとおり、iOS と Android で両方楽しもうと思います☆
書込番号:16266952
1点

「最新解説100」は、購入した時にドコモショップでもらえました!
機種の基本的な使い方を知るのには本がいいかもだけど、
入れておくと便利とか、これはやっておいたほうがいいとか、そうゆう使える情報はネットのほうが最新で役立つんじゃないかなぁ、と思います♪
私はあんまり本を読まないので、なんでもすぐググってます(汗)
書込番号:16267588
1点

SDカードの相性と他スレッドでお見かけしました。
相性はありますね、私はトランセンドのクラス4の16GBとサンディスクのクラス10の16GBのカードを使ってます、クラスというのは転送速度の事だと思います。
この数値が高いと早く転送出来ると私は解釈しています。
前の端末からの使い回しだと上手く動かない事もあるのでデータをバックアップをとって使う端末で初期化してから使うのがいいと思います。、
書込番号:16269628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
書込番号:16269669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/04/18 23:00:51 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/11 8:54:49 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/17 19:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/03 17:16:23 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/03 17:30:11 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/18 19:38:59 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/03 0:31:17 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/28 11:40:36 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/07 14:30:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/07 9:45:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





