


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
F-10Dから機種を変更してもらいました。
ブラウザからtenki.jpのスマホ版で、「現在の位置から検索」というボタンが
あるのですが、それを押すと
失敗(2)The last location provider was disabled
あるいは、
失敗(1)User denied Geolocation
という、メッセージが出て動きません。
位置情報を有効にするにチェックが入っていて(ブラウザ、F-06Eの
設定画面の両方)GPSもONにしています。
F-10Dでは問題なく表示したのですが、この機種でやってみたところ
うまくいきませんでした。
どのような解決方法があるでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:16509035
1点

設定から「位置情報サービス」で全てにチェックは入っていますか?
また、「現在の位置から検索」をタップした後に下側に出てくる「位置情報を共有」を選択してもダメと言うことでしょうか?
念のためブラウザを開いてメニューキーから「設定」→「高度な設定」→「ウェブサイト設定」に「lite.tenki.jp」はありますか?
書込番号:16509456
1点

おびぃ様
ご指摘の場所は全て確認しましたが、正常な状態になっておりました。
後は何が考えられますでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:16509742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おびい様
お名前が間違っていました。
大変失礼致しました。
書込番号:16509755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度「ウェブサイト設定」にある「lite.tenki.jp」をタップして削除してから再度試してみては如何でしょうか?
書込番号:16509761
1点

おびい様
早速実行してみましたが状況は、変わりません
でした。
ちなみに、標準ブラウザでは、出来ません
でしたが、Chromeブラウザでは、正常に
動作致しました。
よろしくお願い致します。
書込番号:16509784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Chromeで可能となると本体の不具合でも無さそうですね。
念のためブラウザの設定から「プライバシーとセキュリティ」→「位置情報を有効にする」にもチェックは入っていますよね?
「キャッシュを削除」しても変わらないでしょうか?
書込番号:16509908
1点

おびい様
ご指摘の場所の確認及びキャッシュの削除も実施後
念のために端末の再起動を実施し試して
みましたが、現象変わらずです。
よろしくお願い致します。
書込番号:16509926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あとはChrome側の位置情報を削除してみるか、標準ブラウザを強制停止してみるか、しか思い付かないです。
書込番号:16509957
0点

おびい様
いろいろご提案頂きありがとう御座いました。
いろいろ試行錯誤してみたいと思います。
書込番号:16510141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準のブラウザの不具合か本体の不具合かも、僕の場合は標準のブラウザ設定から「プライバシーとセキュリティ」→「位置情報を有効にする」をチェックを外し、再度チェックを入れると使用出来るようになり、しばらくすると位置情報の読込が出来なくなります。再度、同じことの繰り返しです。
書込番号:16510767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

seria694様
試してみると同じ状況になりました。一時的に
使えるようになりましたが、また使えなくなったりの繰り返しでした。
Chromeで問題が発生しない事を考えると
標準ブラウザと、この機種または、osバージョン
の相性なのでしょうかね?
他にも同じ症状の方がいらっしゃって
なんとなく安心しました。
書込番号:16511102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スレ主様
私も全く同じ事象です。F-06E以前はF-10Dを使用していました。同じように設定していても、F-06Eでは位置情報取得がうまくいきません。仕方がないので、ブラウザの設定で「位置情報を有効にする」のチェックをOFF/ONして、ページを読み込みなおすことで対処しています。
ドコモにも問い合わせたことがありますが、現在位置情報の関係は、Googleの提供サービスなので、サポートは難しいですと言われました。。。納得はしていませんが、暫定対処方法があるので、諦めています。
書込番号:16511668
3点

>熊(゜(工)゜)ノさん
もうF-06Eを手放したので私は再現出来ませんでしたけど、デフォルトのブラウザの仕様だったんですね。
見当違いなレスをして申し訳ないです。
書込番号:16511701
0点

ポリ2様
問い合わせもされてたんですね。
それであればやはり改善されるのを待つしか
なさそうですね。
情報ありがとう御座いました。
書込番号:16512371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おびい様
いえいえとんでもございません。
いろいろお知恵を頂き感謝しております。
ありがとうございました。
という事で、完全な解決ではありませんが
クローズとさせて頂きます。
書込番号:16512377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

緑色のアイコン画の「Google設定」の位置情報はどのようになっていますか?
●位置情報へのアクセス
チェックマークを入力したときに、「現在地送信機能」や「ロケーション履歴」が無効になっていたら有効にする
その後で、(念のためにブラウザのキャッシュを削除してから)WEBサイトにアクセスしてみる
これでも改善されませんか?
書込番号:16512487
1点

>熊(゜(工)゜)ノさん
ぽり2さんの場合は大前提としてGPSをOFFにした状態での挙動ですので今回の件とは多少ニュアンスが異なるかと思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16323911/#tab
書込番号:16512671
2点

缶コーヒー大好き様
そちらの設定項目は今まで触ったことはありませんでした。
設定とすれば全てONになっていましたので、一度OFFにして
ONにし、キャッシュクリアの上実行しましたが、一時的に
復旧しまた、しばらくするとダメになるのは変わりません
でした。
こんな場所にも位置情報の設定項目があったのですね。
勉強になりました。
ありがとう御座います。
書込番号:16512834
0点

おびい様
実際にはGPS ON、OFFは関係なく、ぽり2様で実施されている方法で
一端は復旧しまた使えなくなるという状態ですね。
ただし、GPS ON・OFFでエラーメッセージが変わって来るように
思います。
GPS ONの場合はGPSから、OFFの場合は基地局情報から??
とっているんでしょうかね?知らずに言ってますので
間違っていたら申し訳ございません。
書込番号:16512956
0点

>熊(゜(工)゜)ノさん
auが採用しているCDMA2000方式の場合、基地局間の同期にGPSタイミングを利用することが仕様に盛り込まれているのでGPSを切っていても基地局からの情報だけで比較的位置情報を得られやすいです。
これに対し、ドコモのFOMAやSoftBankの3Gが採用しているW-CDMA方式はGPSとは非同期なのでGPSを捉えないと場所の特定がやや困難になります。
書込番号:16513011
1点

おびい様
そういう違いが、あるんですね。知りませんでした。
多分、GPSを使わずに位置情報をとっている時は
ざっくりとした場所でとっているんでしょうね。
時々隣町の住所になる時があります。
F-10Dの時はGPSがひどすぎたので隣の隣の町へも
飛びましたけど(笑)
この機種に変更できてとっても幸せなので、
若干のあらは、そんなに気にならない感じですね。
情報ありがとう御座います。
書込番号:16516058
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/04/18 23:00:51 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/11 8:54:49 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/17 19:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/03 17:16:23 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/03 17:30:11 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/18 19:38:59 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/03 0:31:17 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/28 11:40:36 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/07 14:30:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/07 9:45:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





