『家庭内FWi-FiとLTE/3Gの優先度について』のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 2GB バッテリー容量:3020mAh ARROWS NX F-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『家庭内FWi-FiとLTE/3Gの優先度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS NX F-06E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06E docomoを新規書き込みARROWS NX F-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

家庭内FWi-FiとLTE/3Gの優先度について

2013/10/26 11:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 meplepicさん
クチコミ投稿数:13件

家庭内ではもともとパソコンインターネット用にひいてある光ルーター付属機能のWi-Fi無線LANを使用しています。
Wi-Fiとモバイルデータ通信の両方をONにしておくと、家庭内で無線LANの電波が弱くてネットが極端に遅くなる場所でも、無線LANの弱い電波さえ入る場所ではWi-Fiのままで、自動でLTEには切り替わってくれません。
電波が強い方を自動的に選択してくれるようにはできないものでしょうか。

書込番号:16756524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/26 11:55(1年以上前)

スレ主さん

残念ながらWifi接続が出来ている場合 それが弱い電波でもWifiでネットに接続するのは仕様です
変更できません
同じ事が公衆無線LANでも起こります
なので私は電波が弱い場合は自分でWifiをオフにしています

書込番号:16756638

ナイスクチコミ!1


竜次郎さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2013/10/26 12:03(1年以上前)

Wi-Fiの電波が強い時だけ、接続するようには設定できます。
弱い時は、通常のネットワーク、つまり、ドコモ接続です。
設定から、Wi-Fiを選んで、右下で詳細設定を選択。
接続不良のとき無効にする、を選択。

書込番号:16756677 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/26 12:22(1年以上前)

Wifiで接続可能時に自動的にWifiに切り替わるのは仕様ですね。
Wifiとモバイルデータを両方ともonにしておくと便利ですが、常に電波を探そうとして電池を消耗するので、できれば手動でWifiの切り替えを行ったほうが良いですね。

書込番号:16756747

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/26 12:25(1年以上前)

あとスリーブ時に自動的にWifiをoffにしてモバイルデータに切り替えるかどうかの設定もあります。設定によりスリーブ時だけ、LTE接続にもなります。使用用途に合わせて設定されたほうが良いかと思います。

書込番号:16756757

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS NX F-06E docomo
FCNT

ARROWS NX F-06E docomo

発売日:2013年 6月 7日

ARROWS NX F-06E docomoをお気に入り製品に追加する <672

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング