


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
F-06Eが昨日手元に届きました。
前の機種F-05Dはとても画期的で素晴らしい機種だったのですが、電池持ちの悪さには購入当初から悩まされ続けてきたのでやっとその悩みから解放されるときが来たかなといった感じです。
さて、本題ですが・・・
前機種F-05Dでは、DiXiMプレイヤーがプリインストールされており、nasneのライブチューナーを視聴しておりました。
ごくごく稀に接続が悪かったりする程度で、98%の確率でスムーズに接続していました。
バッファリング中と表示が出てから2〜3秒でライブ映像が表示されます。
一方F-06Eにもプリインストールされているアプリなので、ハードスペックも高くなったことからもっと安定するのかなと期待していたところ、実はその逆でした。
同じ環境化でDiXiMプレイヤーを起動しライブチューナーを視聴すると5秒程度で、「接続中・・・認証中・・・バッファリング中・・・」しばらくしてストリーミング開始・・・が繰り返されます。
最終的には安定せず、エラー表示(2002という一般的なコード)になる場合も、そのまま続いてしまう場合もあります。
2台購入しましたが、どちらも同じ現象です。
但し、nasneで録画したり、DIGAで録画した番組はエラーなく見られるのです。
ライブチューナーの映像のみこの不可解な現象が出ます。
ちなみに、手元にある前機種F-05Dでライブチューナーを試してみると今までと同じ途中でバッファリング中などにならず、エラーにもならず視聴可能です。
当方環境は、
無線LANアクセスポイントは、アイ・オー・データ社のWN-G300DRで一昔前のモデルですが、通信は.11nのアンテナを使っています。
F-06E本体を無線アクセスポイントの距離は、1m〜4m程度の間です。
どなたかご経験のある方がおられましたら、是非ともご教示頂きたく宜しくお願いします。
書込番号:17119047
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/04/18 23:00:51 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/11 8:54:49 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/17 19:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/03 17:16:23 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/03 17:30:11 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/18 19:38:59 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/03 0:31:17 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/28 11:40:36 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/07 14:30:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/07 9:45:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





