スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank
なかなか良くないですか?フルセグにフルHDにバッテリーも容量でかいし。かなり欲しいですね
書込番号:16106415 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
IGZOでないのが良かった。
と言うより、フルセグを謳う本機にはIGZOは不向きで使えませんけどね。
書込番号:16108376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
単純にIGZOがS-CGSilicon液晶システムの上位版というわけではないみたいですね〜
それぞれ特徴があって、今回はこちらを採用したのでしょう。
IGZO最強!とは一概には言えないです。
書込番号:16109746
4点
少し残念なのがEMobileのLTEが使えないことですね。
物理的に入れるのが難しかったんでしょうか?
書込番号:16110195
0点
新Sharp象徴のスマフォ初フルセグ搭載素晴らしいです。
アンテナ具合によると思いますが、フルセグ搭載により
1920x1080の画面もコンテンツ不足に悩まされる事
が無くなると思います(^_^ゞ
あとは
・録画予約がFullHDでどの程度できるか?
・SDXCに長時間記録できるか?
アプリ次第ですが、FullHDで持ち出しができる
唯一の機種ですから実機出るのが楽しみです。
CAAC-IGZOはまだここまで画素密度を上げる
のがコスト的に難しいんだろうと思います。
各画素の高レスポンスや特性の均質さの点からも
S-CGシリコンになったんだろうと思います。
(((^_^;)
書込番号:16112684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
遂にフルセグ対応が登場しましたね。
かれこれ3年ほど前からフルセグ対応機の登場が噂されてましたが、B-CASの利権等の問題もあってかなり遅れたのでしょう。
私的にはようやくって感じです。
しかも、アローズと比べてもコチラはフルセグ時でも録画可能となっているのでコレは買でしょうね。
私はauなのでソチラに期待したいと思います。
しかし、タブレットと違ってスマホはキャリア間の競争も凄く、製品サイクルが頗る速いのでタブレットの購買意欲は失せました(笑)
2013年夏モデル以降のハイエンド機はフルHDにフルセグ、バッテリーは3000mAh級といった仕様がトレンドになると思われるのでこれから益々期待ですね。
書込番号:16114156
0点
<FullHD録画>に関しては実機をみてみないと
何ともいえないですね。
録画できない可能性もあるかと思います。
Sharpならやってくれると思うのですが…(((^_^;)
書込番号:16115452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
取り組み、アドバルーン?として意味&興味ありますね。
CPUはAPQ8064Tですから今期としてはまずまず?
ただし、クロックを1.9GHzと控えたのが惜しい?
http://ja.wikipedia.org/wiki/SoftBank_206SH
(↓投稿時点206SHがAPQ8064?)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Snapdragon#Snapdragon_200.2F400.2F600.2F800
書込番号:16162691
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2018/05/26 8:49:30 | |
| 2 | 2019/06/26 21:51:27 | |
| 3 | 2015/09/30 18:37:42 | |
| 9 | 2015/08/01 19:15:54 | |
| 13 | 2015/07/03 0:39:49 | |
| 12 | 2015/04/10 21:35:31 | |
| 6 | 2016/02/20 12:01:13 | |
| 2 | 2015/02/13 23:29:13 | |
| 3 | 2014/12/31 13:53:18 | |
| 5 | 2014/12/15 21:44:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









