『買い足すべきものはあるか?』のクチコミ掲示板

2013年 6月28日 発売

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

1/8000秒の高速シャッターやWi-Fiに対応したミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオークション

『買い足すべきものはあるか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信57

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い足すべきものはあるか?

2013/12/06 14:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

クチコミ投稿数:29件
機種不明
機種不明
機種不明

うさぎ

明治神宮

始めて書き込みをするので、至らない点があるかと思いますがよろしくお願い致します。

当方ブログをやっていますが、スマホカメラでは満足した写真が撮れないので良いカメラを買おうと決めました。

そして先程ハードオフにてE-P5 d17mmF1.8レンズキット美品が79,800円と格安で売っていたので購入しました。
しかも本革ストラップ付きでした。すごい(°-°)

そして本題です。
主に私が撮るものは以下になります。
・ペット(うさぎ)
・ごはん
・風景
・紅葉や桜など
・夜景やイルミネーション

これらを撮るに当たって、17mmF1.8レンズ以外に必要、あるといいレンズや美品はありますでしょうか?
練習してから考える、というのもあるのですが出来るだけ環境を揃えたいと思ってます。
予算は気にしてませんが、1品何十万もするようなものは難しいです。

今までのスマホカメラから考えれば天と地の差くらい画質がよくなるので楽しみです。
参考にスマホで撮った写真も載せておきます、これから良い写真が撮れるようになると良いなと思います。
ご回答お待ちしています。

書込番号:16922674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/12/06 14:49(1年以上前)

風景、イルミネーションを撮りたいなら、三脚が必要です。(特にイルミネーションでは三脚は必須と言っても良いと思います)

また、室内での撮影を多くするならば、ストロボがあると撮影の幅が広がります。

後は、おしゃれなカバンとか、レンズを保護するプロテクトフィルター、埃をとばすブロアー、レンズを拭くレンズペンなどのメンテナンスキットも定番でしょうか。

レンズについてはさすがに17mmだけだと不便だと思いますので標準ズーム、望遠ズームがあると便利です。

安いキットレンズの中古をヤフオクなどで買うのも良いかと思いますが、もし今後本格的にやろうと思うのであれば、パナの12-35やオリの12-40などお値段お高めですが写りもよくてお奨めです。
おそらく、食事などを撮る際に便利だと思います。

また、望遠ズームならば、これまたそれなりに高いのですがパナの35-100も写りがよくてお奨めです。
正直、標準ズームと望遠ズーム、お気に入りの単焦点があればμ4/3で大抵のものが撮れてしまいます。

書込番号:16922699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/06 14:52(1年以上前)

清掃用品、バッグ、フィルター、カード、液晶保護フィルムぐらいだと思います。

書込番号:16922704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/12/06 14:54(1年以上前)

SDカードは必須です
(`・ω・´)キリッ

書込番号:16922711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2013/12/06 15:00(1年以上前)


 はじめまして。ご購入、おめでとうございます。

 格安ですね。ラッキーだと思います。

■レンズ・キット
・EVFもありますよね(確認だけ)

■被写体
・ペット(うさぎ)
・ごはん
・風景
・紅葉や桜など
・夜景やイルミネーション
※17mmF1.8であれば、上記の被写体は充分撮れます。近接撮影したら、背景もボケます。その時は、絞り開放側(F値の小さい方)で。また、風景ならF5.6〜8.0で私は撮っています。

■まずは、このレンズも優秀ですから色々と撮ってみて、不満が出てきたら望遠系レンズで良いと思います。標準(廉価版)の14-42は、17/1.8よりか劣りますので、それ以上が欲しくなると思います。でも、14-42も屋外のピーカンなお天気ならまずまず便利ですが・・・。

■カメラ内部加工
・アートフィルターも面白いです。
・RAWファイルで撮っておくと、PCで変換加工も楽ですよ。露出補正失敗も救えます。よって、PCもあれば便利と思います。

 折角、レンズが交換できる一眼ミラーレスなので、ズームレンズ、または45/1.8、シグマの60/2.8あたりも面白いと思います。

 ”楽しいフォトライフにしましょう・・・”


書込番号:16922720

Goodアンサーナイスクチコミ!3


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/12/06 15:01(1年以上前)

余裕があれば、VF-4(電子ビューファインダー)もあると良いかな、と。

書込番号:16922723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/12/06 15:04(1年以上前)

安いですね〜。羨ましい(^ ^)v
そしてえお写真も上手ですね。
E-P5になるともっとすごくなるかも。
その時はぜひレビューと作例をお願いします。

レンズはとりあえず17mmをつかってみて、物足りないものを揃えるといいと思います。
あったほうがいいのはEVFのVF-4ですね。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/optical/vf4/
E-P5でこれ使うと一眼使ってる!っていう気になると思います。
あると便利ですので検討してみてもいいのではないでしょうか。

書込番号:16922732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2013/12/06 15:09(1年以上前)

良いカメラと単焦点レンズを手に入れられましたね。
これだけでも
・ペット(うさぎ)
・ごはん
・風景
・紅葉や桜など
・夜景やイルミネーション
すべてある程度きれいに撮れるとおもいますよ。

とりあえず、SDカード2枚(1枚は予備)と清掃用具(レンズペン)だけ買って、あと(追加のレンズや三脚など)は必要性を感じてからおいおいとそろえていけばいいのではないでしょうか?

あ、カメラをいれる小さいバッグもあると便利ですね。

書込番号:16922743

ナイスクチコミ!2


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/12/06 15:09(1年以上前)

キットならEVFついてましたね、たしか( ̄▽ ̄;)

失礼しました。

書込番号:16922745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2013/12/06 15:09(1年以上前)

もくぺたさん こんにちは

>出来るだけ環境を揃えたいと思ってます。

一眼タイプのカメラはレンズを付け替えたり 大型ストロボ付けたりして 自分に合うようカスタマイズしていくのが良いと思いますので 

今のカメラ使っていてもう少し広く写したい時や もっとアップで撮りたい時 標準ズームの追加 夜景の場合三脚追加 今のカメラつ使っていて 不便な所が出たら 順次追加していくほうが良いように思います。

書込番号:16922746

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2013/12/06 15:32(1年以上前)

基本的に必要に感じたらでいいと思いますよ。
E-P5+17mmF1.8だとあまり三脚の必要性もないですし。

書込番号:16922813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2013/12/06 15:52(1年以上前)

こんなにも返信いただけるとは…!
本当にありがとうございます。
Androidのカーソル飛びのバグで返信かなり遅いですがご容赦ください。

kenta_fdm3様

返信ありがとうございます。
取り急ぎメンテナンスキット、プロテクターなど揃えたいと思います(^-^)
バッグを検索して見てみましたが本当にかわいいものばかりですね。これは悩みます!
今の時期、各地でイルミネーションがとてもきれいなので三脚も必須ですね!

レンズは標準ズームに、望遠ズームですね。
教えていただいたものを候補に、現物を見て決めたいと思います!

書込番号:16922858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/06 15:56(1年以上前)

あればいいのは小型ストロボかな
とりあえずE-P5に17mmF1.8で希望のものは全て撮れるのでは

書込番号:16922868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2013/12/06 15:58(1年以上前)

じじかめ様

返信ありがとうございます。
保護フィルム、失念しておりました!
戻って再度購入してきます(><;

書込番号:16922872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/06 16:00(1年以上前)

ほら男爵様

返信ありがとうございます。
SDカードはサンディスクの良さそうなのを買ってきました(`・ω・´)キリッ

書込番号:16922883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/06 16:09(1年以上前)

機種不明

キット

5D2が好きなひろちゃん様

はじめまして。
返信ありがとうございます。

EVFはついていました。ハードオフの画像ですが載せておきます。

レンズの候補を載せていただけてるので助かります(^-^)
現物確認の際に活用させていただきます!

写真を撮るときはRAWファイルですね、JPEGオンリーでしたが変えてみます。
PCは実家に置いてあるので取りに行こうかと思います。

楽しいフォトライフ、目指して頑張ります!

書込番号:16922905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/12/06 16:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

大丈夫、E-P5の高感度性能と17mmF1.8のコンビなら、たいていの夜景やイルミネーションは三脚は不要です♪ だって、E-PM2(E-P5と同じセンサー)とF値が明るくないズームレンズでもこれくらいは手持ちで撮れますから。まして17mmF1.8なら楽勝でしょう。

もし単焦点だと不便と感じられたら、安価なズームレンズを1本追加されても良いでしょう。F2.8クラスのものは写りは素晴らしいですが、それなりのお値段がしますので‥

14-42mmF3.5-5.6ですが、オリンパス純正のものは非常に使い勝手が悪いのでお勧めできません。パナのPZ(電動)ズームは収納時はコンパクトですし、ふつうの14-42mmもリーズナブルです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000463249_K0000281875_K0000268485

書込番号:16922915

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2013/12/06 16:19(1年以上前)

grgL様

返信ありがとうございます。
EVFついていました!
ただ最近メガネ着用が増えてきたのでEVF使えるか微妙です。。
コンタクトにするか悩みます。。

書込番号:16922935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/12/06 16:21(1年以上前)

安心しました(-^∪^-)

オリンパスだとRAW→JPEGの変換がカメラ内でも出来ますよ♪ (多分、あんまりお勧めはされないと思いますがw)

ダブルズームのレンズが格安で欲しい場合は
吾輩は…パナソニックGF5ダブルズームを推薦しています
レンズの共用出来ますし、単品で揃えるより安いので(笑)

書込番号:16922946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/12/06 16:23(1年以上前)

アナスチグマート様

返信ありがとうございます。
そう言っていただけると励みになります!
良い写真撮れるように頑張ります(*´ω`*)

EVFはキットについていました!
メガネかけてることが多いのですが、なんとか頑張ってみます。

書込番号:16922954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2013/12/06 16:31(1年以上前)

 おお、これは格安です。私は、11万出した。

 絶対に、活かすべきですね。

■m4/3は・・・
・35mmフィルムを頭に描いてください。この大きさをフルサイズ(または、135判)と言います。
・少し小さいのがAPS-Cサイズ
・当機は、m4/3(マイクロフォーサーズ)と言って、フルサイズを半分にした大きさのセンサーを搭載しています。
 → よって、17mmだと35mm換算で2倍の35mmと同等な画角となると理解してください。

 って事は、100mmの望遠レンズで200mm相当の望遠レンズとなります。逆に、広角で18mm相当の絵を撮りたいとなると、9mmレンズを用意する必要があります。
 まぁ、まだまだ広角は興味がないでしょうけど、雄大な風景を撮るとか、大都会を撮るなんて時には欲しくなるレンズです。

 おいおいとお勉強されて、撮りたいものを撮る。紅葉の時期は終わりかけですが、高い所の紅葉をアップで撮るには望遠とか、まずは望遠系がよろしいかと思います。私のお勧めは、14-150のズームです。少し暗いレンズですが、お昼であれば問題なしですし、広範囲なズーム(28〜300mm)なので、便利です。でも、横着を覚えるとダメだし、5万台とちょっとお高いかな。

 まずは、今の17/1.8でほとんどの被写体は撮れます。夜景もイルミも高感度(ISO設定)で行けます。私はISO3200までなら、全然OKですね。
 脇を締めて、手ブレに気をつけて、ピントを何処にしようとか、考えて撮ってみるとなかなか面白いですよ。おっと、EVFがありますから、これも非常に良いです。
 あと必要かは使用頻度にもよるのですが、予備バッテリーがあれば精神衛生的に良いです。撮影途中にバッテリー切れが、いつ起こるか気にしていては、集中力も散漫になりますしね。

 でも、どうして新品を売ってしまう人がいるのか。それの方が、不思議ですね。
 楽しみましょう〜!

書込番号:16922972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/12/06 16:33(1年以上前)

ファインダーvf-4、パナレンズ2本(14-42mm/f3.5-5.6U型、45-150mm/f4-5.6)の3点ですね。それぞれ、2万円強、2万円強、1.5万円強が最安値です。

これだけ揃えると、最小限のシステムといえ、たいていのものが撮れます。また、ファインダーがあると見え方が全然違います。パナレンズにしたのは、こちらのほうが使い勝手が格段によく、価格的にも安いからです。まちがってもオリレンズを買わないでください。

その他、是非とも必要なのは、レンズの保護フィルター(1枚1000円くらい)、液晶保護シール800円、ブロワー<シュポシュポ>くらいでしょう。カメラバッグは専用のものでなくてかまいません。三脚は要りません。

メディアは当然必要ですが、写真が趣味になりそうな気配を感じたらデータのバックアップをとる機材(外付けHDDなど)も揃えるべきですし、レタッチソフトもほしいですね。

書込番号:16922980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/12/06 16:36(1年以上前)

SakanaTarou様

返信ありがとうございます。
今のままで十分撮れるようでよかったです。

うーん、もう少し使ってみてからレンズ購入決めた方がよさそうですね…
ディズニーランドにいく約束ができそうなのでズームレンズ1本は近いうちに買うかもですが(^-^;

書込番号:16922992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/06 16:46(1年以上前)

もとラボマン 2様

返信ありがとうございます。
そうですね、せめてもう少しどういうものがあると便利だな、とわかるくらいまでは
今のレンズで練習してみようかと思います(^-^;

書込番号:16923020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/12/06 16:49(1年以上前)

一体型様

返信ありがとうございます。
三脚要らないですか!
やはりカメラとレンズが良いからなんですね。
撮る方のせいでぶれないように気を付けたいと思います(^-^; 無理なら三脚で…

書込番号:16923027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/06 16:58(1年以上前)

湘南rescue様

返信ありがとうございます。
内蔵フラッシュだと光量がたりないのでしょうか?
揃えるもの候補に入れたいと思います!

書込番号:16923050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/06 17:22(1年以上前)

みなとまちのおじさん様

返信ありがとうございます。
E-PM2すごく綺麗に撮れていますね!ポンパのパンが食べたくなりましたw
これだけ撮れるなら一度三脚も何も持たずイルミを撮りに行ってみようかと思います。
ダメそうなら大人しく帰りに三脚買ってきます(^-^;
あればあったで星空撮影とかに挑戦してみたかったりしますし、

レンズ、パナの方が使い勝手が良いのですね!
候補に入れさせていただきます(^-^)/

書込番号:16923126

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2013/12/06 17:23(1年以上前)

当機種

ぼけ具合比較

もしぶれやすいようであればカメラの持ち方を変えれば改善するかもしれませんよ。
私の場合は17mmF1.8のようなコンパクトなレンズの場合、一眼レフみたいにレンズを中心に持つより、コンデジみたいに本体側を中心に持った方が安定してずっとぶれにくくなりました。
あとは椅子に座ったり、壁に寄りかかると安定してぶれにくいですよ。
基本は一発必中でなく、気軽に3カット程度撮っておいて後からぶれていないものをチョイス。

外付けフラッシュは小型のものでも(FL-300R)明るさだけでなく内蔵のものより光量のムラが少なく均一性にすぐれます。
実はワイヤレスでも使えるので内蔵フラッシュで正面から光を当てつつの横から外付けフラッシュ!なんていう凝った撮影もできます。

レンズは本当に必要に感じてからでいいと思います。わたしは標準ズームも持っていますがほぼ使っていません。
17mmF1.8or14mmF2.5と45mmF1.8の2本を持ち歩くことが多いです。
45mmF1.8の画質は17mmF1.8よりすこし上といったところです。
参考までにボケ具合の差はこんな感じです。
左からコンデジ(Powershot s110)、45mmF1.8、オリンパスの初期型標準ズーム。

書込番号:16923133

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2013/12/06 17:24(1年以上前)


 私は、ストロボはほとんど使いませんね。昨今のデジカメは、高感度が優れていますから。たまにストロボを使っても高感度でのノイズを嫌っての保険でストロボ使用します。が、いかにもストロボで撮りましたって絵になります。

 日中シンクロ(お昼間の逆行をストロボで)は使うことがありますが、内蔵ストロボで充分ですね。

 よって、ストロボや三脚の使用頻度は低いです。っても、私の場合はですが・・・露出補正で、雰囲気を出した撮り方の方が好きですね。




書込番号:16923136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/12/06 17:48(1年以上前)

ほら男爵様

GF5見てきました!
ダブルズームキット32,000円とは安いですね(^-^)
親もカメラ欲しがっていたし、これは買ってしまうかもしれませんw

書込番号:16923230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/12/06 17:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

アートフィルター ファンタジックフォーカス

ポンパ(笑) 普通に撮って

アートフィルター ジェントルセピア


RAWの話題が出たので‥
よく勘違いされるのですが、RAWはJPEGよりも画質が良い、ということではありません。
一発で好みの写真が撮れるのであれば、なにも重いRAWで撮る必要はありません。

でも、ちょっとレタッチ(画像補正)したいという時に、JPEGをいじると画質が劣化しますが、RAWの場合はその心配はありません。(露出補正だけはやり過ぎると劣化しますが)

CD-ROMの中にOLYMPUS Viewer2というソフトが入っています。ノートPCだとちょっと動作が重いソフトですが、RAWで普通に撮った画像からいろいろなアートフィルターを適用したJPEG画像が生み出せます。けっこう楽しめると思います♪

書込番号:16923255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/12/06 18:17(1年以上前)

5D2が好きなひろちゃん様

11万!やはり発売当初は高いですね…!
ヤフオクでも9万越えでしたので、8万弱で購入できて本当に嬉しいです(^-^)

そして細かく教えてくださりありがとうございます。
スマホからコンデジもエントリー機もすっ飛ばしてこんなに良いカメラを手にしてしまった
ど素人中のど素人なので助かります(^-^;
予備バッテリーは全然思い付きませんでした。旅行のときなんかにも使えるし準備しようかと思います!

外付けストロボはとりあえず内蔵のものでは物足りないと判断したら購入したいと思います。

書込番号:16923319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/06 18:25(1年以上前)

てんでんこ様

返信ありがとうございます。
ファインダーはキットに入っていましたので、レンズ2本ですね。
パナのレンズの方が安くて使い勝手がいい、頭に入れておきました(^-^)/

プロテクター、レンズフード、保護フィルム、メンテナンスキットは先程購入してきました。
外付HDDは準備した方がよいかもですね。
レタッチソフトはフォトショを持ってますので大丈夫かと思います!

書込番号:16923352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/06 18:40(1年以上前)

一体型様

持ち方工夫次第でもブレ軽減になるんですね、気を付けます。
スマホでもそうそうブレないので大丈夫だとは思うんですが、違う意味で手が震えそうですw
フラッシュはワイヤレスで使えるとは、非常に便利なのですね(°°)

45mmF1.8のボケ具合いいですね!
候補に入れたいと思います(^-^)/レンズ沼にはまらないように気を付けなければ…

書込番号:16923403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/06 18:47(1年以上前)

みなとまちのおじさん様

素敵なポンパの写真がw
やはりアートフィルターは魅力的ですねー(*^^*)
アートフィルターをじっくり家で選べるってことを考えると、RAWで撮っておいたほうがよさそうですね。
ただうちのVistaちゃんじゃまともに動かないかもしれません(^-^;

書込番号:16923418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2013/12/06 19:52(1年以上前)

お勧めレンズは 9-18 !!
http://photohito.com/lens/brands/olympus/model/%E3%82%BA%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB_ed_9-18mm_f4.0-5.6/order/popular-all/
風景のお供のドーゾ!!!


紅葉、さくら、ウサギさんを芝生の上でお散歩させる(?)、旅行のお供には、お便利ズーム!
http://photohito.com/lens/brands/panasonic/model/lumix_g_vario_14-140mm%2Ff3.5-5.6_asph.%2Fpower_o.i.s._h-fs14140-k_%5B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%5D/order/popular-all/
小型で、構えてる時も手ぶれ補正が常時かかるパナ14-140はP5の友達です!!


ちょっとリッチな高画質レンズの75mm!!
http://photohito.com/lens/brands/olympus/model/m.zuiko_digital_ed_75mm_f1.8_%5B%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%5D/order/popular-all/
電飾夜景から、お目目クリクリのうさぎさんまで、印象的に撮りましょう!!!w


アップ! アップ!! いろいろアップ!!!
http://photohito.com/lens/brands/olympus/model/m.zuiko_digital_ed_60mm_f2.8_macro/order/popular-all/
お花や、お目々や、肉球なんかをとにかくアーップ!!!!


スレ主さんのレシピには無いですが、とーくが撮りたいならこの子です!!
http://photohito.com/lens/brands/panasonic/model/lumix_g_vario_100-300mm%2Ff4.0-5.6%2Fmega_o.i.s._h-fs100300/order/popular-all/
鳥さん、どーぶつえん、飛行機から、凝った夜景まで、アイデアで勝負しましょう!!!


おまけ!
うさぎさんの鼻デカお写真はコチラで!!!
http://photohito.com/lens/brands/panasonic/model/lumix_g_fisheye_8mm%2Ff3.5_h-f008/order/popular-all/

書込番号:16923615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/07 01:57(1年以上前)

別機種
別機種

パナ12-32mmF3.5-5.6沈胴時

パナ14-42mmF3.5-5.6PZ沈胴時

リーズナブルに購入されたようでよかったですね。
備品類は他の方々がおっしゃっているようなメンテナンス用品や、
普段の撮影に使用するアクセサリーやバッグなどを購入されればよいと思います。
さてせっかくの一眼カメラですので交換レンズは何本か欲しくなりますよね。
17mmF1.8とペアで持ち出すと考えてまずはコンパクトな標準ズームはどうでしょうか?
個人的オススメはパナの12-32mmF3.5-5.6もしくは14-42mmF3.5-5.6パワーズームでしょうか。
どちらも沈胴時はパンケーキレンズ状態になるのでオリの標準ズームより少しコンパクトになります。
お値段が3万円前後と割高感は否めませんが…。
よろしければ17mmF1.8とのサイズ比較の画像を貼っておきますので参考になれば幸いです。

書込番号:16925021

ナイスクチコミ!1


tm2380012さん
クチコミ投稿数:119件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度4

2013/12/07 08:01(1年以上前)

別機種

ちょっとは上品なカメラになりました。

私が買い足したものは、本革ストラップ(ハクバ製)、本革ボディージャケット(純正)、レンズフード(メーカー不明)、14-42mmズームレンズ(純正)です。
純正のレンズフードは大変高いので、アマゾンで「46mm」「フード」で検索、1000円ぐらいのものを購入しました。
ズームレンズは、まだ届いていないのですが、オークションで6000円ぐらいで落札しました。

書込番号:16925386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/12/07 13:41(1年以上前)

めぞん一撮様

返信ありがとうございます。
レンズの紹介ありがとうございます。
こんな共有サイトがあったとは!
いつかこんなきれいな写真が撮れるようになれたらいいなぁとうっとりしてしまいました(*´ω`*)

書込番号:16926515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/07 13:56(1年以上前)

光る宇宙様

返信ありがとうございます。
レンズの紹介ありがとうございます。
しかも装着状態と大きさ比較画像まで…!
すごくわかりやすく助かります(^-^)
いいなと思うものであればお金は気にしないので、おすすめたくさん教えてください!
(全部は買えませんけどもね…)

書込番号:16926562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/07 14:28(1年以上前)

tm2380012様

返信ありがとうございます。
赤いレザーが映えててとても素敵ですね!
私もシルバーを購入したので非常に参考になります(^-^)/

レンズ現物見たあとにオークションで探してみようかと思っています!
安くて状態のよいものがあるとよいのですがw

書込番号:16926645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/12/07 14:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

パナソニック14-42mm/F3.5-5.6U

パナソニック14-42mm/F3.5-5.6U

オリンパス75mm/F1.8

オリンパス75mm/F1.8

完全に出遅れてしまいました(笑)。

まずは、日常使うのに便利なパナソニック14-42mm/F3.5-5.6U(GF5ダブルズームキットがお得)。

次にウサギちゃんの為に、オリンパス45mm/F1.8が良いと思います。いい感じでボケると思います。


広島県の大久野島の画像を貼っておきます。島中ウサギだらけで、まさにウサギの楽園でした。

書込番号:16926654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/12/07 14:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

うさぎ

うさぎ2

うさぎ3

にゃ〜ご mark2様

返信ありがとうございます。
す、素敵写真に悶絶しております((*´Д`*))
私も今年の8月に大久野島行ってきました!
あのとき程カメラ欲しい!と思ったこともないかもしれません(^-^;
スマホでは綺麗に撮れそうもなかったので会社のコンデジ(COOLPIX S8200?)を借りていってきました。

GF5のダブルズームキットはやはりおすすめなようですね!
今のところ購入する最有力候補であります。

書込番号:16926701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/07 17:31(1年以上前)

E-PM2も良いですよ…^^ボそっ
でもパナのレンズを一緒に使えるのは魅力的ですよね〜〜。確かに^^!

書込番号:16927263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/12/08 00:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

E-P5とパナ14-42U (最も伸ばした状態)

パナソニック25mm/F1.4

パナソニック25mm/F1.4

次は猫島はどうでしょう? ^ ^

もくぺた さん、こんばんは。

ありゃ、大久野島行かれてましたか。さすがウサギ飼ってるだけはありますね。^ ^

パナソニックのレンズですが、僕はブラックを選びました。シルバーが気になるなら、下のサイトで色々なパターンが見られます。
http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html

書込番号:16929012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/12/08 17:12(1年以上前)

猫島に行きたいぽ(´・ω・`)ショボーン

書込番号:16931456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/12/09 20:23(1年以上前)

かなでちゅ様

返信ありがとうございます。
E-PM2はE-P5を買う前は第一候補でした。
あの小ささなのにとても綺麗に撮れますよね(^-^)/
でもパナのレンズの方が扱いやすいらしいので、やっぱり買うとしたらそっちかなーってところです。

書込番号:16936477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/09 20:27(1年以上前)

にゃ〜ご mark2様

返信ありがとうございます。
うさぎ飼ってる友人たちと行ってきました。
とっても素敵だったのでまたいつか行ってみたい!
猫島も気になっていますw

レンズは黒が格好いいかな、と思いました(*^^*)

書込番号:16936495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/12/09 20:28(1年以上前)

さくら印様

返信ありがとうございます。
私も行ってみたいです。

書込番号:16936500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/09 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

うさぎ

イルミネーション

イルミネーション2

Pモードで適当に撮ってみました。
スマホとの差に驚きですw
そしてイルミネーションを撮ってるとき、やはりズームレンズは欲しくなりました(^-^;

書込番号:16936542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2013/12/09 22:08(1年以上前)


 綺麗に撮れていますね。

 確かにズームが欲しくなると思いますが、イルミを撮るには暗いズームは不向きですよ。F2.8が今のところ精一杯の明るさなんです。お昼の屋外ならズームありですが・・・

 昔は単焦点レンズしかなかった。17mm(35mm換算で)は、34mmになります。昔の有名な写真家・土門拳は、35mmレンズさえあれば全てが撮れると硬質な写真を残しています。

 ここは、34mm≒35mmをお勉強する時間と割り切ってみるのも面白いと思いますよ。で、それよりか広角へ行くか、望遠にするか決めてもと思います。良いレンズがデスコン(生産終了)するなら慌てて購入も考えるけど、今のところそんな噂もないですから、貯金してからで・・・と、私のような”レンズ沼”の住人になってしまいますよ。


 ”良いフォトライフにしましょ〜”


書込番号:16937053

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2013/12/09 23:55(1年以上前)

当機種

2秒手持ち。

わたしもほとんどPモードです(^^)
感度はISO200に固定して撮ることが多いですね。感度を上げる必要を感じることがほとんどないので。

標準ズームは素早く画角が変えられるのが魅力だし、例えば45mmF1.8は交換という手間はかかるけど標準ズームより背景がぼかせ、暗いところでもきれいに撮れ、画質がいいというのが魅力です。
レンズを買い足すのはどういうものが欲しいかはっきりしてからでよいと思いますよ。
買ったはいいけど使わなかったらもったいないですし。

書込番号:16937641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/10 23:08(1年以上前)

5D2が好きなひろちゃん様

返信ありがとうございます。
ズームは不向きですか。。
オブジェがたくさんあるところなどはイルミに近寄れないように柵が設けてあったりして、遠目から撮った微妙なものしか撮れなかったりしたので(´・・)
もう少し近寄れれば…!と思いながらの撮影が結構ありました。

35mmがあれば何でも撮れる、そんな事言ってみたいです(^-^)/
まだ買ったばかりですし、もう少し練習するとします!

書込番号:16941597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/10 23:16(1年以上前)

一体型様

返信ありがとうございます。
色々触ってみた結果、Pモードがいい感じに撮れるような気がしました。
いつかはマニュアルで撮れるようになりたいですがw
ISO低くても十分きれいにとれて驚きました!

17mmF1.8はすごくいい写真撮れるし気に入ってはいるのですが、やはり少し離れたところにあるものが撮れるといいなぁ、としみじみ思います。。
45mmF1.8などあれば幅も広がるし…と欲しくなってしまいますがもう少し我慢してみます!

書込番号:16941640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yasu1394さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2013/12/10 23:49(1年以上前)

自分は、標準ズームを買わずに、まずオリの45mmf1.8を買うことをおすすめします。

値段も安めで標準ズームより写りがいい。

買って損はないというか、買わなきゃ損なレンズだと思います。

書込番号:16941816

ナイスクチコミ!2


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2013/12/11 11:57(1年以上前)

当機種

写り方の違い

>やはり少し離れたところにあるものが撮れるといいなぁ、としみじみ思います。。

だったらもう買っちゃっていいと思います。本当に写りのいいレンズですし。
45mmF1.8のデメリットは17mmF1.8同様ズーム機能がないことだけ。
17mmF1.8の45mm版(+若干写りがいい)と思って間違いないです。

14-42mmF3.5-5.6は素早く画角を変えられるのは魅力ですが、手持ちでの室内撮影や夜景撮影には不向きのレンズで用途に合うか疑問なんですよね。

あと同じ被写体を同じくらいで撮っても写り方に違いがでます。左が17mm、右が45mm。
17mmの方が遠近感が強調され迫力がでるけど肉眼で見た印象とは異なってしまいます。
45mmの方が地味だけど肉眼で見た印象に近く写ります。人物撮影で好まれる理由の1つ。

書込番号:16943221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/12/13 21:04(1年以上前)

yasu1394様

返信ありがとうございます。

クチコミでもかなり評価高いですし、買ってみようかと思います(^-^)/
今日現物見て試してきましたが、17mmF1.8と合わせて持ち歩けば大体どうにかなる?と思いました!

書込番号:16952489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/13 21:07(1年以上前)

一体型様

返信ありがとうございます。
今日実際現物見て来ました。
本当に見たままというか、思う通りの写真がとれる気がしました。
また、もう少し近寄りたい…!という思いをちゃんと汲み取ってくれるレンズかと思います。

早々に入手したいと思います(^-^)/

書込番号:16952498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質 12 2020/07/22 1:24:59
e-m10,m10iiと比べて 5 2020/01/05 10:20:49
Taro's Micro Four-thirds system。 11 2020/04/09 6:15:48
E-P5のバッグ収納について 4 2017/02/21 0:03:02
mobileの時代 5 2016/12/26 15:15:45
PEN E-P5での星景写真 2 2016/11/18 3:15:43
これから買うなら? 31 2016/11/18 7:30:02
今更入手(中古美品)、保管時バッテリー抜いてますか? 16 2016/09/07 21:03:34
モーター音 20 2016/08/13 14:39:49
Amazonタイムセール 4 2016/06/09 11:17:56

「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」のクチコミを見る(全 7277件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットをお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング