『G7』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:340g LUMIX DMC-G6 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G6 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-G6 ボディとLUMIX DMC-G7 ボディを比較する

LUMIX DMC-G7 ボディ

LUMIX DMC-G7 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 6月25日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G6 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G6 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G6 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G6 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G6 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G6 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G6 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G6 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G6 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G6 ボディのオークション

LUMIX DMC-G6 ボディパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 6月20日

  • LUMIX DMC-G6 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G6 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G6 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G6 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G6 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G6 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G6 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G6 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G6 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G6 ボディのオークション


「LUMIX DMC-G6 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G6 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G6 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ69

返信30

お気に入りに追加

標準

G7

2015/05/18 23:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6 ボディ

スレ主 MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件

デジカメinfoによると海外で発表されましたね〜
かなりのハイスペックぷり。
期待できそうですね〜

http://digicame-info.com/2015/05/lumix-dmc-g7.html

書込番号:18789488

ナイスクチコミ!6


返信する
nuttsさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:23件

2015/05/18 23:56(1年以上前)

こんばんわ。

ホントですねー。

安くなったら14-140mmのキット狙いで是非欲しいですね。(当分先でしょうが)

書込番号:18789537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2015/05/19 00:08(1年以上前)

欲しい…(>w< )ビクッ

書込番号:18789582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2015/05/19 00:09(1年以上前)

こんばんは

G7: 125 x86 x77mm、重さ410グラム(バッテリー含む)
G6: 122.45x84.6x71.4 340 g
GH4:132.9 x93.4x83.9 480 g

G6よりちょっと大きくなってますね。シャッタースピード1/4000はちょっと期待外れかな。

書込番号:18789586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/05/19 00:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

G7

RX10

RX10のエッジの効いたデザインを水平基調にしたような感じだな

書込番号:18789680

ナイスクチコミ!2


nuttsさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:23件

2015/05/19 01:06(1年以上前)

でも、GM1のメカシャッターってもっと遅くなかったですか?

1/4000秒なら普及価格帯としては十分ですよね。
電子シャッターでも静止物で明るいレンズの時には1/16000秒は重宝しそうですしね。

しかも別スレで見た動画で見る限りはかなり質感もアップしていてカッコいいです。

書込番号:18789727

ナイスクチコミ!2


極乳會さん
クチコミ投稿数:9件

2015/05/19 03:58(1年以上前)

GX8も出そうだし 困ったもんだ

書込番号:18789824

ナイスクチコミ!2


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2015/05/19 08:10(1年以上前)

しま89さん
シャッタースピード 1/4000は残念でしたね。中級機の枠を越えて欲しかったのですが、GH4との差別化でしょうか。
重量ですが、バッテリーとメモリーカード込みだと
G6:390グラム
オリンパス E-M1:497グラム
ですから、軽くてグリップのしっかりしたカメラが好きな私には、G7は、そそられます。
AFも進化しているし、EVFの見やすさが変わったかも気になります。
すぐに買う訳にはいきませんが、GX8とも比較して検討対象には入るでしょうね(笑)

書込番号:18790073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/05/19 08:52(1年以上前)

う〜ん、静止画メイン(98%)の私には、Acc機能が増えた程度にしか受け取れましぇんが、
そこが欲しい方には魅力的でしょうか。

そろそろ GX7 を買おうかな。

書込番号:18790166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2015/05/19 11:08(1年以上前)


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/05/19 11:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/19 11:28(1年以上前)

http://promania.hateblo.jp/entry/2015/05/18/225410

日本語のほうが・・・

書込番号:18790524

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2015/05/19 12:14(1年以上前)

ファインダーが良くなってますが、メカシャッターが1/4000だと非常に微妙な位置ですね。
GX8が出るまでは待ちかな。
4Kバースト撮影・・・ちょっと興味がありますね。パナソニックは4kフォトを押してますので、G6、GX7などの動画撮影時の記録機能の代わりになる物でしょうか。

書込番号:18790625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2015/05/19 12:52(1年以上前)

4Kの収録、HDMIから4K出力同時にできるかもね。
NEWSHOOTERの記述でATOMOS SHOGUNと ODassey7q+使えるというところがあった。
内部収録止めて10bit4:2:2のモードはないのかもしらんけど、同時収録8bit4:2:2でもLog使わなければ十分かなって..

V-LOGの実装を GH4まってたってG7を先に出させるためかね? 
G7出た後に、GH4の機能強化で新ファーム投入って筋がきってのもありなのかもね

書込番号:18790754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/19 17:16(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150519_702606.html
うわあぁ すごくいいですねー

私は操作系の充実がまず嬉しいです。
AFモード切替とAF/AEロックの一体型ボタン
ドライブモード切替ダイヤル、
設定できそうな2つの前後ダイヤル

個人的なG6でこうだったら・・みたいなところ全部入りな感じです。
パナさんありがとう。

オチはG6は2014年6月に買ったばかりなので買い替えはすぐにはきついかなo(ToT)o

書込番号:18791303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2015/05/19 18:07(1年以上前)

タイトル見て どっかの国際会議かとオモた...

書込番号:18791416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-G6 ボディの満足度3

2015/05/19 19:11(1年以上前)

ss1/4000の情報に、なあんだ、ハナのケチ、とおもいましたが、
>- 最高1/16000秒のハイスピード電子シャッター
とのことなら、問題はあんまりありませんね。

書込番号:18791554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/19 19:35(1年以上前)

>タイトル見て どっかの国際会議かとオモた...


くだらん

書込番号:18791613

ナイスクチコミ!10


スレ主 MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件

2015/05/19 20:30(1年以上前)

ALL

なんだかんだで結構反響ありますね〜!
一人ずつ返事書きたいのですが
なかなか時間がないのでまとめてで失礼致します。

国内での正式発表までは暫く
時間あるかもしれませんが
楽しみに待ちたいです!

ちなみに個人的にはGX8にもかなり期待したいです!

書込番号:18791815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2015/05/20 01:38(1年以上前)


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/20 14:19(1年以上前)

ボディのみで約11万円のようですから、少し高い感じですね。

書込番号:18793873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/05/20 19:25(1年以上前)

G6使いだしてもうすぐ1年経ちますが、特に大きな不満は無いです。
けど約2年間で、どんだけ技術が進歩したかには、興味深々です^^
35-100・2.8ズーム貯金を崩してまで買う気は。。。。
Wズームで2.8兄弟がセットになって、13万位なら即買いかも^^;
って、絶対にありえないですねww

書込番号:18794520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-G6 ボディの満足度3

2015/05/20 21:18(1年以上前)

形もじつは悪くないわね。今まで目にした写真が悪かったみたい。オデコ以外はそんなにかわってないみたいに見えるけど。あと、グリップから軍艦部にかけて、em1をかなり意識してるみたいだけど?

こうなってくると、いちばん気になるのはEVF。G6はem5以下だったけど、今度はgx7相当ですよね。ならば、許せるひとが多いかな? 個人的には有機ELはいやですけど。

書込番号:18794850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BROCCORYさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/21 09:09(1年以上前)

>形もじつは悪くないわね。今まで目にした写真が悪かったみたい。オデコ以外はそんなにかわってないみたいに見えるけど。あと、グリップから軍艦部にかけて、em1をかなり意識してるみたいだけど?

そうですね、確かにe-m1を彷彿とさせる姿に思えます。とてもかっこ良くなったと感じます。
これで実売8万くらいなら素晴らしいのですけれど。。。

書込番号:18796014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2015/05/22 00:46(1年以上前)

格好悪いですね。みなさんが仰る通り操作性が良くなったみたいのですが。

書込番号:18798336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/23 13:31(1年以上前)

確かにかっこいいか悪いかでいうと、私も格好悪いなあと思いました。

なんだかファインダー辺りが特にカク盛りな感じですね。
何か入ってるのかしら。

書込番号:18802282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DMC-G6 ボディのオーナーLUMIX DMC-G6 ボディの満足度5

2015/05/23 21:11(1年以上前)

やはりクラシックなデザインにしないとミラーレスは売れないのでしょうか。
G6は質感を抜きにすれば未来志向の良いカメラでした。

書込番号:18803518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5490件Goodアンサー獲得:349件

2015/05/24 00:30(1年以上前)

外観は、リークした時から、好きになれませんでしたが、魅力たっぷりの機種である事は確かですね。
パナソニックは、価格下落を恐れていて、G7が売れそうになっても、数量を増やさない(価格を下げない)気配‥‥
お買い得価格になったら、欲しいなぁ!
GX8も良い機種になると思いますが、やっぱりバリアングルが使い易いので、私が選ぶならG7です!!

書込番号:18804151

ナイスクチコミ!1


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2015/05/29 23:47(1年以上前)

国内発表、無いですねー。
GX8と同時発表でしょうか?
まさか、国内販売が無いなんてことは…
ボーナス商戦向けなら、そろそろ来ても良さそうなんですが。

カラバリは、ブラックとシルバー(ガンメタ?)だけだすると、ママカメラで売るのは止めるのかな。

書込番号:18821875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nuttsさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:23件

2015/05/30 01:59(1年以上前)

こんばんわ。

私も5/29が国内発表だと信じちゃってたので何気に待ってましたがありませんでしたね…

おやすみなさい。

書込番号:18822129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件

2015/05/31 08:32(1年以上前)

いつも海外発表・販売が先で、国内は、ひと月ほど遅れて販売されるようです。

正確な理由は分かりませんが、メーカーとしては販売台数の見込める?国内を主力としていて、
海外発売を先行させることで、未見のバグ・不具合を少しでも潰しておいて、国内の発売に
備えているのではないでしょうか。

早く実機を見てみたいですね。私も楽しみにしています^^

書込番号:18825824

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G6 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G6 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G6 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月20日

LUMIX DMC-G6 ボディをお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング