スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
基本モバイルデータを、オフにしていてwifiを使用しているのですが、
スリープ時のwifi設定を、使用しない(モバイルデータ使用量増加)
にした場合は、実際寝ている間や、スリープ時はどうなっているのですか?
色々検索しましたが、スマホ初心者なのでよく分かりませんでした。
この設定でスリープ時にちゃんとLINEなど連絡がくるので、
スリープでも実際はLINEなど通信が来たとき、wifiで繋がったのか、LTEなどで繋がったのか
が謎です。
ちなみに自宅wifiで自動接続モードになっています。
使用量も確認しましたが、確信が持てないので質問させてもらいました。
書込番号:16224936
0点
スリープ→Wi-Fi×→LTE/3G◯
↓
LINE通知
↓
ウェイクアップ→Wi-Fi◯→LTE/3G×
↓
スリープ→Wi-Fi× ・・・
という流れになるのではないでしょうか。
『3G WatchDog』アプリにて常時監視、
正確な通信量の計測が可能ですので、使用さ
れてみては。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.rgruet.android.g3watchdog&hl=ja
またアプリ別の通信量を監視する方法として
『avast!モバイルセキュリティ』アプリ
「ネットワークメーター」機能を使用する、
という手もあるかと思います。
多機能なウィルス対策アプリなので個人的に
お薦めです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.avast.android.mobilesecurity&hl=ja
書込番号:16225247 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
僕も、自宅と仕事場でモバイルデータ通信を完全に切り、
「スリープ時のwifi設定 → 使用しない(モバイルデータ使用量増加)」 に設定しています。
結果から言うとスリープ時にWiFiは当然OFFになりますが、キァリアメール(SPモード)受信時には、モバイルデータが行われているようです。
しかしLINEや他のプッシュ型メールの場合は、モバイルデータ通信は行われず、WiFiがONになるまで通知はされません。
考えてみればモバイルデータ通信が勝手に行われちゃうと、海外などで大量のパケットが発生し危険ですけど。
書込番号:16225770
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia A SO-04E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2018/10/17 11:45:24 | |
| 0 | 2018/04/21 9:15:23 | |
| 19 | 2018/02/07 0:33:14 | |
| 0 | 2018/01/27 17:06:26 | |
| 4 | 2017/12/26 11:52:15 | |
| 12 | 2020/02/01 12:25:58 | |
| 6 | 2017/09/07 22:44:58 | |
| 3 | 2017/07/25 14:23:14 | |
| 5 | 2017/06/25 10:30:53 | |
| 2 | 2017/01/26 21:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











