『アプリのアイコンについて』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アプリのアイコンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

アプリのアイコンについて

2013/05/19 02:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 macho713さん
クチコミ投稿数:4件

今日DSで少し触ってきました。
以前からZETAが欲しいと思っていたので、この夏にスマホデビューしようと思っています。

それで本体を触っていて思ったことなのですが、
ホーム画面の下部に4つぐらいアプリのアイコンが配置されてますよね。(たぶんgmail、電話、SPメールとあともう一つ)といった感じのアイコンが。
あれが、他の機種に比べてやたら大きく感じました・・・(まだあまり詳しくないので、よく分かっておらず説明も下手ですが、お分かりいただけるでしょうか?汗)
そのせいかとんでもなくダサく見えてしまい、なんだか買う気が・・・といった感じです。
おそらく今回発表された機種の中で、性能面でも魅力的な機種であるのは間違いないのですが、どうしてもその部分が気になって仕方がありません。

アプリのアイコンの大きさというのはどうにかならない物なのでしょうか?
もし、わかる方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:16149108

ナイスクチコミ!3


返信する
蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2013/05/19 02:37(1年以上前)

アイコンなどの配置されているホーム画面のデザインはホームアプリによるものです。

ホームアプリを変更することによってアイコンの大きさや1画面に表示できる数を変更できる物もたくさんあります。
有名なところではGO launcherやAPEX launcherというホームアプリが有名です。
ホームアプリは基本的に無料でダウロード出来るので、自分の気に入った物に変更すること良いですよ。

書込番号:16149120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/05/19 02:44(1年以上前)

機種不明

ホームアプリを変更すればサイズは変えられます

自分のオススメはAPEXかNOVA PRIME です

まぁ、自分のホーム画面にはアイコンは1つもないですが(笑)

書込番号:16149128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/05/19 04:45(1年以上前)

ドコモの端末は、初期がdocomo Pallete UIと言うホームアプリになっているので、
電話・メール等のドッグアイコンが大きく表示されてます。

確かシャープ製端末は、docomo Pallete UIとは別に、Feel UXと言うシャープ独自の
縦スクロールのホームアプリが用意されています。

http://www.sharp.co.jp/products/sh06e/service04.html

二つのホームアプリを使ってみて、ご自身で合わないようでしたら、アプリをダウンロードする
Google Playで「ホームアプリ」と検索すれば、無料のホームアプリが幾つか出てきますので、
ダウンロードして使用する事も出来ます。

発売前なので使用出来るかどうか解りませんが、シャープで提供されている「SHホーム」と言う
ホームアプリもあります。

どのホームアプリを使うかは、スレ主さんのお好みで構わないと思いますよ。

書込番号:16149232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/05/20 12:35(1年以上前)

アークトゥルスさん失礼ですが、その画像のホームアプリの名前と天気予報のアプリの名前を教えていただけないでしょうか?どうしても気になったもので質問させていただきました!よろしくお願いします。

書込番号:16154491

ナイスクチコミ!2


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2013/05/20 12:53(1年以上前)

けーぽっぱー さん

天気アプリはピンポイント天気ですね

書込番号:16154559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2013/05/20 12:57(1年以上前)

ホームアプリはNOVA launcherだと思います

書込番号:16154577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2013/05/20 12:59(1年以上前)

すいません
NOVA launcherじゃなく、NOVA PRIMEですね

書込番号:16154583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/05/20 23:38(1年以上前)

ピンポーン!

当たりです

それとアプリのswipe starter

マイブックマーク

それにssfrickerを組み合わせています

NOVA PRIME はホーム画面1枚のみで使っています

swipe starter のマーカーの色は透明がオススメです

書込番号:16156960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/05/20 23:48(1年以上前)

蟻輔さんアークトゥルスさんお返事ありがとうございます!さっそく探してみたいと思います〜。どもです。

書込番号:16157009

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

発売日:2013年 5月24日

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング