『ツートップ以外のメーカーについて』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ツートップ以外のメーカーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ65

返信19

お気に入りに追加

標準

ツートップ以外のメーカーについて

2013/07/27 08:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:76件

以下のような記事がありました。

--ツートップはここ3、4年で色々な競争があった結果だと思っている

ツートップ以外のメーカーについは

--これまでドコモに付き合ってくれたので、今後も付き合ってくれると思っている

…ということで今回のツートップ戦略はメーカーを減らすための絶縁状かと思っていましたが、今後もドコモさんは今まで通りお付き合いしてくれるそうですよ。

今後も各メーカーは変わらずドコモに端末を供給できるかも。

http://rss.rssad.jp/rss/artclk/GgHHB_GKH44j/02a66025eb5fabde0bbd0b840f1a556f?ul=XLOhTBpu4xiUiqxeCHt.YePJC4iDmOq9wQlC3cYJI1.0qlzrF.8so.QPQguMjnOkDZn_fxNshWuOznN99MuK.A_8bNLO

書込番号:16407548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/07/27 08:55(1年以上前)

それはどこもの言い分
供給メーカーはどこも以外に力をいれそう。
その方がユーザーとしては面白い。
キャリアは所詮土管屋
端末2機種でどこまで頑張れるか見て見たい。

書込番号:16407612

ナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/07/27 10:07(1年以上前)

ドコモは、冬モデルでも絞り込み戦略は続行すると明言しており、そこから漏れたメーカーに勝機はありません。
また、iPhoneしか売らない(売れない)ソフトバンクやauにすりよったところで、ドコモ以上に冷遇されるだけです。
進むも地獄、残るも地獄、であれば、早めに撤退して少しでも出血を減らそう、と考えるのは当然でしょう。

書込番号:16407784

ナイスクチコミ!7


tick-takaさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/27 10:43(1年以上前)

Docomoもいろいろ言われているけど、言い分としては分からなくもないですねぇ。
そもそも日本のスマホ供給メーカーが、全く国外の競争力持ってませんでしたから。
携帯のガラパゴス化は日本のメーカーを助けていたけど、同時に過保護にし過ぎた印象。
いざスマホ時代に突入すると、世界で洗練されたiPhone、Galaxy、Xperia(Sonyエリ時代)に圧倒されました。

NECのスマホなんてここでは地雷扱い。通話すらままならいひどい状態もあったし。
パナも戦略がなんとなくずれてる。誰得?な中途半端な機種だらけ。
富士通は今でこそいいけど、ちょっと前は安定性のかけらもない不具合機種。
シャープは性能自体が良くなって期待も出来るが、会社傾いて今一つ世界にアピール出来てない。
(ここ3年くらいの個人的な印象)

そう考えるとドコモの戦略も、スマホメーカーに対する警笛な意味では有りかもしれません。
シャープと富士通は、十分ツートップになり得る可能性は秘めてるから、ここが頑張り所。
撤退してiPhoneワントップの他キャリアで売るよりも、
世界に通用する開発をして、なんとか見返して欲しいなぁ・・・

書込番号:16407890

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/07/27 10:51(1年以上前)

>早めに撤退して少しでも出血を減らそう

素人の浅はかな考えだけど、大雑把にいえばマイナーチェンジ版提供の廃止する
これだけで製造コストは抑えられると感じます

●今までの販売サイクルを見直し(すべてのシーズンに販売する必要はない)
または
●各々メーカー&キャリアで談合して
A社
春「フルモデルチェンジ版」、夏「春モデルの色違いを販売」or「販売しない」、秋「フルモデルチェンジ版」、冬「秋モデル色違い」
B社
春「冬モデルの色違いor販売しない」夏「フルモデルチェンジ版」秋「夏の色違いor販売しない」冬「フルモデルチェンジ版」
C社…A社と同じサイクル、D社…B社と同じサイクル

docomoとしては「フルモデルチェンジ版」にインセンティブ額の増加、「色違い」モデルには前シーズンモデルよりインセンティブ額を抑えると各キャリアに通達

撤退回避に繋がらないかな(笑
自分で書いていて恐縮ですが、
各々のシーズンで売れ行きが違うので(iPhone販売の秋は売れ行きが落ちる)、各メーカーの話し合いが成功するとは思えない。ですよね

書込番号:16407916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/07/27 10:52(1年以上前)

毎回ながら発言に配慮が無さすぎ。

「ツートップとそれ以外」と平気で言ったり、「当然売り上げには差が出るでしょうね」みたいな感じで他人事のように言ったり。

ツートップ戦略が賛否両論なのを知っていながら、わざと反感を買う言い方をしているとしか思えない。

書込番号:16407919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/27 10:54(1年以上前)

この手の話題は、だんだんその機種の話からズレていってしまうため、
こちらに書かせていただきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16407907/#tab
もしよかったら、ご利用ください。

書込番号:16407923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/07/27 11:11(1年以上前)

あ、私が言っているのはドコモの発言に対してです。
連投失礼しました。

書込番号:16407971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/27 11:17(1年以上前)

配慮が足らない書き込みをしてしまったと反省しています。

そこで、
この手の話題があると不快に感じる方もいらっしゃると思うので、
機種の板ではなく、スマートフォン全体の板で行う方がよいと思いました。

書込番号:16407993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/27 11:34(1年以上前)

どうせならツートップをXperiaとAQUOS Phoneにすればいいのに。。。

Galaxyも嫌いじゃないけど、海外では爆発していると聞くしそういった意味で信頼感がなくなる。
NECはレノボにそれを譲るみたいで、レノボ生産でauにCA機が出てくれれば一番いいんですけど(理想はカシオ計算機製)

書込番号:16408044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/07/27 13:33(1年以上前)

ところでシャープとか富士通はグローバル版(日本未発売)のスマートフォンを発売していたりするのでしょうか

書込番号:16408416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/27 13:40(1年以上前)

エンディミオンの呟き 様へ

していなくてもサムスンに比べてシャープのスマホは液晶がきれいだし、動作のサクサク感はS4のほうが上だけど、生産社(シャープなど)の特色が出ているのはZETA。

書込番号:16408432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/27 13:48(1年以上前)

私が思うのは国内に向けた市場ではシャープや富士通はかなりの人気があるにもかかわらず、キャリアの権力でツートップ以外は全く売れないように無理やり押さえ込まれれば反発が大きいのは当然かと思います。納得しろと言っても難しいでしょう。

書込番号:16408457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


しげ555さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/27 15:45(1年以上前)

Xperia A:約110万台、GALAXY S4:約55万台とGALAXY S4はツートップにしたのに売れていないように思います。それに、GALAXY S4の有機ELパネルは2年ぐらいで色が変色するとも言われています。機能的にも防水等がないので、AQUOSをツートップにすればもっと販売台数が伸びたと思います。

書込番号:16408758

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2013/07/27 19:39(1年以上前)

SonyとSamsung共にAOSPに協力しgoogle版端末を発売しているのが象徴的かと思います
SharpももっとAndroid開発に接近して良さそうなんですけどね勿体ない

書込番号:16409381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2013/07/27 19:44(1年以上前)

> 50円積みさん
富士通端末が一時期大失態を犯していた影響などを考えずただ権力とか陰謀論に終始するのはどうかと思いますよ、話が進みませんし何も得るものがありません。
そしてなによりつまらないです

書込番号:16409394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/27 21:39(1年以上前)

富士通の過去の不具合については考慮していませんでした。

それぞれのメーカーがキャリアから注文を受けて開発しても結果としてキャリアが押したい2機種以外は売る気が無く、2機種のみに売り上げを集中させる戦略を行った。

他のメーカーはキャリアにこのような事をされると何もできない。端末はキャリアの注文通りに開発しても全くといっていいほど売ることができない。

これをキャリアの権力と言わせてもらいました。

ユーザー側に関しては月サポをツートップに集中させたために、それ以外は減額されていたり、長期ユーザー向けのキャンペーンが適応されなかったりと、少しばかり意地の悪いやり方だと感じます。納得できないユーザーも多いのは当然だと言いたかったのです。

書込番号:16409786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2013/07/27 23:20(1年以上前)

初めからそう根拠を持って書いて頂けると有り難かったです
ドコモの経営方針にはあまり賛同出来ないですが、客の相談や故障修理受付などのサービスも行っている都合上が評判の良い特定のメーカーの機種をキャリアがわかりやすく宣伝することは理にかなっていると思いますよ。
それから月々サポートに関しては特に二機種のみが優遇されているとは思いません、下記サイトをご覧ください
http://keitai-info.coresv.com/2013/07/25/2013-7-25
またドコモは過去に売れ行きの悪いELUGA XやMEDIAS Xに対して特別対応で機種代金を下げるなど行っており、特別どこかのメーカーに肩入れしているようにも思えないですね。

そもそも日本以外に国際市場でやっていくことも可能なのにそこで負けて国内だけでキャリアに抱っこしてもらって生き残っているというのは、むしろかなり優遇されている境遇だとも言えると思いますよ

書込番号:16410176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


三増さん
クチコミ投稿数:72件

2013/08/02 22:59(1年以上前)

実際使用してみて、S4のがっかり感は半端ではないです。
ベンチスコアでは良好ですが、それも5〜6回立て続けに行えば急落します。

それに比べてこの端末含めて国産は、粘りますね。
終いにはベンチスコアも逆転します。

通常使用ではS4はリミッターが掛かっていますから、実際の性能は国産より劣ります。
ベンチスコアだけ良好なS4がツートップというのは、なんなんだろうと思います。

書込番号:16430342

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/12/31 10:09(1年以上前)

ツートップ以外のメーカーはドコモが頼んでもおろさなかったりして。
これからは海外に出して相手にされないかも。
海外端末だけになりそう

書込番号:18322362

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

発売日:2013年 5月24日

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング