『バッテリー端子の接触不良による電源落ち』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バッテリー端子の接触不良による電源落ち』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー端子の接触不良による電源落ち

2016/03/13 20:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 kkuroさん
クチコミ投稿数:327件
機種不明

ANEX 3470B というドライバー 

子供がSH-06Eを使っています。

2016年1月頃から、使用中もしくは使おうと思ったら電源が落ちてるという状況が出始め、最近はその頻度が多くて困っていると相談を受けました。
最初の頃は3日に一回程度だったのが、最近は1日に何回も落ちるとの事でした。

SH-06Eを受け取り、電源が入った状態で、軽く衝撃を与えると電源が落ち、再起動する状態でした。
イヤホンジャックを普通に挿す程度の衝撃で再起動する始末。

電源が怪しそうだとは思ったんですが、電池の異常か、基盤の異常かは判断がつきませんでした。
本体を上下に振るだけでも電源が落ち、内部でカタカタ電池が動いているような(音はしませんが)感じがしたので、一度電池を診てみようと思い、Amazonで特殊ドライバーを購入しました。

分解、組み立ては難しいものではなく、ゴムのパッキンを傷つけないよう気を付けていれば防水機能が低下することは無いと思います。

今回、行なった対策としては、、、
@ バッテリーの接触端子をシャープペンシルで塗りつぶす。
  黒鉛が接触不良に有効である情報を見つけた為。

A バッテリー後端にクッションテープを貼る。(写真撮り忘れました)
  バッテリーが内部で動かないよう補強。

これで、分解前に電源落ちしていた症状は出なくなりました。
電池自体に見た目では異常は感じられませんでした。(端子の錆、本体の膨らみ等)
セルフチェックもパスで、電池性能も80%以上と出ますので、単純に端子の接触不良が原因と思います。

Docomo回線は契約していないので、修理に出したら高額請求になることは確実でした。
今回は特殊ドライバー代金、約500円でケリがついたので、ホント良かったです。

約2年使って出た症状で、原因がなんだったのかは特定できていませんが、同様の症状で困っている方の一助になれば幸いです。

書込番号:19689640

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/02/13 17:45(1年以上前)

その後の経過はいかがでしょうか?

完治したのでしょうか?
それとも、
原因が別だった為に、
再発したのでしょうか?

私のスマホも、
以前から同様の症状が出て困っています。

書込番号:20655301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkuroさん
クチコミ投稿数:327件

2017/02/13 17:51(1年以上前)

>しげしげ0405さん

前回の報告から、現在まで電源落ちは発生していません。
完治しました!

特殊ドライバーとクッションテープだけで快適に使えるようになりますので、一度お試しください。

書込番号:20655314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/02/13 21:13(1年以上前)

返信ありがとうございます!

早速、真似をさせていただきました。
スポンジ素材の薄いテープを、
バッテリーのお尻に貼りました。

強く衝撃を与えても、
電源が落ちなくなりました!

特殊ネジはマイナスドライバーで取り外し、
一般的なネジと交換しました。

書込番号:20655918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kkuroさん
クチコミ投稿数:327件

2017/02/13 21:18(1年以上前)

>しげしげ0405さん

改良お疲れ様でした。
これでまた快適に使用できますね!

それにしても、あの小ネジの代用品なんて、良く調達できましたね。

書込番号:20655939

ナイスクチコミ!0


netteranさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/28 22:02(1年以上前)

私もちょっとの振動を与えるだけで電源落ちを経験していまして、スマホを縦に握って、硬いテーブルの1〜2cmから落としただけで電源落ちしました。また、そのままでは電源が入らず、反対側(上方向に)同様の振動を与えると電源が入る症状でした。
私の場合、クッション材ではなく、短冊にカットした紙3〜4枚をのリ着けして重ねあわせてバッテリーとキャップの間に挟み込んで直りました。

書込番号:21315262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

発売日:2013年 5月24日

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング