


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA P P-03E docomo
内覧会レポの続きですが、新規レス立てさせて下さい。
ELUGA P P-03Eは炎天下でのディスプレーの見え難さの解消をこの機種でしています。
此れ非常に私が驚いた機能。
光がある一定量、スマホにあたると、色が勝手に濃くなって見やすくなります。
例えばグーグルマップなど、結構濃淡が少ないアプリが、一気に濃くなり、見やすくなります。
さらに、設定メニューは基本、黒地に白文字かと思いますが、これが光に反応して、白地に黒文字に変ります。
それによって、非常に炎天下でも操作がしやすい仕様に進化しています。
私は、SEなのですが、ソフトウェア品質特性に照らしても、この機種は素晴らしい出来栄えだと感じています。
適度なレスポンスに調節されており、非常に使いやすく<効率性>が非常によい。
そして上記のような工夫が細部になされており、<機能性><信頼性>が非常に高い仕上がりになっています。
<使用性>についても、ガラケー利用者を主体に、スマホユーザーでも満足行く<使用性>を実現しています。
素晴らしいです。
書込番号:16160787
9点

貴重な情報有り難うございます。
どの程度変わるのかはわかりませんが、ありがたい機能ですねぇ。
ひとつ質問なのですが、通常時の明るさはXとくらべて違いは感じられましたでしょうか?
と言いますのが、節電のためになるべく画面照度を落として使用したいのですが、前機種s3と比べるとXは半分以上に設定しないと見づらく感じております。s3では4分の1ぐらいのところとで十分でした。
有機ELとの違いがあり単純に比べることはできませんが、感じた範囲でお答えいただけると幸いです。
当方地方のため、確認する事ができませんので宜しくお願いします。
書込番号:16162162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有機ELは特徴として、よく言うと鮮明に、悪く言うとどぎつい色味に成ってしまう特徴がありますね。
通常Xを、私も利用していますが、みた感じは鮮明に成っていると思います。
ただ、これチューン途上なので実は参考程度にしかなりません(^_^;
どの程度になるかは謎です。
ELUGA Vでは画質が圧倒的に良化した過去がありますから、謎なんですよね(^_^;
書込番号:16162216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Index999さん、いつも有益な情報、ありがとうございます。
>光がある一定量、スマホにあたると、色が勝手に濃くなって見やすくなります。
面白いテクニックですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/p03e/index.html
約 4.7インチ/横 1080ドット×縦 1920ドット・フルHD/TFT液晶
このようにありますから、有機ELではありませんね。
書込番号:16162337
2点

鬼ヶ島桃太郎さん
いえいえ、私がs3と比べてXはと書きましたのでそうお答え頂いたのだと思います。
lndex999さん
ご返信有り難うございます。
現段階でも違いが確認出来たということですね。
batteryも容量upしてますので、あまり気にする事でもないかもしれませんが、参考にさせていただきます。
また何かありましたら宜しくお願いします。
書込番号:16162399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホからだったので相当略して書いてしまいすいません。
当然、ELUGA Pが有機ELでない事は存じています。
ご心配なく。
書込番号:16162762
3点

Index999さんには、いつも勉強させて貰っています。
ELUGA Pが有機ELでない事を認識した上で書き込んでいるのは当然です。
そんな発想すらありませんでした。
有機ELであるかのようにも読めない事もないので、違う事を明確にしただけです。
発売後、炎天下でELUGA Pを見てみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/#16149224
この坊や向きでしょうね。
書込番号:16163527
1点

鬼ヶ島桃太郎さん
因みに炎天下対応のデモは、ライトで行われたのでどの程度の感度かはチューニングを待たないと解りませんよ。
ただ目の付け所はいいと思います。
書込番号:16164579
2点

ぱらおすさん
そうなんですよ。
かなり、目の付け所が良い機能です。
あとは実際使ってみて、どの程度使えるかですね。
書込番号:16180619
1点

ガラケーからスマホデビューを考えています。
屋外で晴天の時、愛犬の静止画や動画を見る時暗くてわからず困っていました。
メールが来ても読めないし・・・
改善されたら凄く嬉しいです。
オバサンが慣れ親しんだガラケーからスマホに変えるには
片手でガラケーのように文字入力も出来る魅力的な商品だと思います。
アプリのことはまだ全然わかりませんが・・・
ついっぷるが簡単に使えたらと期待してます。
書込番号:16209502
3点

ついっぷる使ってないので分かりませんが、スマホはTwitterは使いやすくなります。
書込番号:16209771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA P P-03E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/07/28 20:11:23 |
![]() ![]() |
16 | 2018/10/20 10:31:15 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/14 1:06:53 |
![]() ![]() |
7 | 2016/12/21 23:47:02 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/18 14:58:42 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/17 7:16:51 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/21 5:42:32 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/15 6:14:41 |
![]() ![]() |
6 | 2015/08/22 11:44:04 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/03 7:04:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





