『自動両面印刷』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

PIXUS MG6330CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月 4日

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション


「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動両面印刷

2013/01/16 00:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 poiupoiuさん
クチコミ投稿数:56件

年賀状印刷時の自動両面印刷は、
宛名と裏面において、各々の
黒インクを使い分けるのでしょうか?

書込番号:15625067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/01/16 01:13(1年以上前)

紙が内部で反転するので、そうではないですね。
同じインクを使います。
当方iP4930を使っていまして、キヤノンの両面印刷は速いですよGoodです。
片面2枚印刷時と殆どおなじ速度でやってくれます。
前に使っていた旧型ですがHP社製のは遅かった〜。

書込番号:15625160

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2013/01/16 01:42(1年以上前)

確か両面印刷時には350インクは使われないはずです
乾くの遅いんでw

片面かつ文書の印刷のときにしか350インクは使いませんよ
両面多様する人は351インクばかり減ります

書込番号:15625226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/17 14:36(1年以上前)

Birdeagleさんがおっしゃるとおりです。
キヤノンのプリンターは両面印刷は全て染料インクの黒で印刷されます。
たとえ、全てモノクロのテキスト印刷でも、両面印刷すると全て染料インクです。つまり350系インク。
印刷のプロパティにある、モノクロ印刷にチェック入れると、100%染料系インクを使用します。顔料系の黒インクしか使わないんだーと勘違いしませんように。
顔料インクは片面であっても、カラーがあると使われない事があり、人によって減る人と減らない人の差があるようですね。
ネットのページを印刷すると顔料インクが使われない事が多いみたいです。

ちなみに、私は前機種でもその前の機種の時も、お客様相談センターに顔料インクの件で問い合わせたことが(クレーマーになってますが・・・)あります。
担当者によって答えが違う、いい加減なサポートということも分かりました。
少なくとも、今後の新製品は誤解の無いような説明をするようにと何度も言いましたが、全く改善するつもりは無いみたいですね。
改善要望は、
@モノクロ印刷のチェックの説明。顔料インクは全く使わず、写真を染料インクの黒とグレーで、綺麗にモノクロ印刷するためだけの機能と言うことを明記(人によってはよく使う項目みたいですが)
A両面印刷時に黒顔料インクが使われない事の明記(今までどこにも書いていませんでした)
B顔料インクが使われる状況の明記(片面でも使われない事が多い)
C顔料インク専用モードを作る

Cはともかく、@〜Bは印刷状況により変わりますと逃げの一言。消費者を騙しているしか思えません。
キヤノンはよくエコエコ言っていますが、印刷状況を確認して正しいインクを使った方がインクの無駄を省け、よっぽどエコだと思いますが・・・。無駄なクリーニングも多いし・・・。
まあ、過去の状況を知りたい方は、私の過去コメを参考にしてください。

書込番号:15631488

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/17 14:51(1年以上前)

別にキヤノンのアンチでは無いですよ、今でもMP970を愛用しています。
基本、キヤノンのプリンターは使い勝手が良いですが、最近はインクで儲けようとする姿勢が、より強くなって来たと思っています。
過去に今後のインクコストの未来予測を書いたことがありましたが、今回の新機種で書いたとおりのインク容量になりました。
現在の350系インクは、今私が使っている7e系インクの半分の容量で、価格はほぼ同じです。

書込番号:15631534

ナイスクチコミ!1


corbeilleさん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/17 18:19(1年以上前)

顔料インクを全く使用せず、クリーニングの際に消費されるだけの両面印刷機能なんて、全くエコではありません。

年賀状のスペシャルサイトには宛名が綺麗。
両面印刷で便利、と強調していますが、両面印刷時は顔料インクを使用しない事には一切触れていません。

この件は以前から指摘されていながら、あまり表には出したくないようですね。

書込番号:15632219

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6330
CANON

PIXUS MG6330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 4日

PIXUS MG6330をお気に入り製品に追加する <1210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング