『B136で不具合だった方、B207にアップデートして改善しましたか?』のクチコミ掲示板

STREAM X GL07S イー・モバイル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 3月 7日

カラー:

キャリア:ワイモバイル OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 1GB バッテリー容量:2350mAh STREAM X GL07S イー・モバイルのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

『B136で不具合だった方、B207にアップデートして改善しましたか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「STREAM X GL07S イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
STREAM X GL07S イー・モバイルを新規書き込みSTREAM X GL07S イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

クチコミ投稿数:39件

B133から6月18日にB136にアップデートしてから再起動しないとアンテナがフルに
立っていても電波が掴めない・ネットワークに繋がらない現象に悩まされました。
再起動をかければ繋がりますが、ハードリセットをしても改善されませんでした。
書き込みを見ると同様の現象でお悩みの方が多いようですがB207にアップデートして
改善されましたか?

書込番号:16411340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/28 12:55(1年以上前)

こんにちは
私はアップデートしましたが、違う現象で悩んでいます。この機種はプログラムはおかしいのか判断できませんが、日常使用に支障をきたしております。今回修理点検を依頼いたしましたが、来月中旬には解約しようと考えています。

症状は、アンテナピクト5本でlte表示ありの状態で通信が出来なくなります。

書込番号:16411785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/07/28 14:49(1年以上前)

おなじ現象に悩まされてます。
繋がらない時と繋がる時があります。
つながらないときはなんどもデータ通信をオンオフしてますが、それでもだめなときは再起動ですね。
電波あるのに繋がらないと、急ぎで調べ物したいときとかイライラしますよね。
以前、EMOBILEポケットWi−Fiのルーターを持ち歩いてましたが、電波あるのに繋がらないなんてことは、一度もありませんでした。

DOCOMOのAQUOSスマホユーザに聞いてもそんなことにはならないといっているので、やはりこの機種が問題なのでしょうか。

書込番号:16412053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/28 17:42(1年以上前)

マロン1012さん
こんにちわ
アップデート後も、あまり変わらない気がしますね〜 まだ、ソフトバンク固定設定にしてたほうが、ましの様な感じです なんとなくですが、いったん次の交換機に、移る際に、電波つかめなくなってるような気がしますね、、、

書込番号:16412483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


3710Nさん
クチコミ投稿数:31件

2013/07/28 20:43(1年以上前)

割り込みすみません。


そんなに頻繁に電波繋がらなくなったりするんですか?


ましてや電波が何本か立っているのに繋がらなくなるのでしょうか?


購入考えてますが不安になります…(^_^;)

書込番号:16413084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/29 09:15(1年以上前)

私はB136にアップしてから「アンテナ立てど通信不良」という現象で悩まされましたが、B207にアップデートしてどうやら解消したようです。三日ほど様子見してますが今のところ症状が出ていません。ほかにも全体に動作が重くなったとか、電池の持ちが悪くなったとか、いくつか気になっていた症状もB133以前に戻ったように思われます。
他の方の返信を見るとB207アップ後に同じような症状が出たという人もいらっしゃるようですね。ということはファームそのものの問題というよりはアップデート時にプログラムが何か悪いことをしている?様な感じでしょうか。
私は端末初期化は試さなかったのですが、もし試してたら直っていたのかもしれませんね。でもそうかんたんに初期化なんかできませんよねぇ。サポセンはB207配布直前でも初期化試せとしか回答してこなかったくらい、あてになりませんしね・・・

書込番号:16414582

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件

2013/07/29 10:05(1年以上前)

まだ1週間も経ってない状態で長距離移動などを試してないので中間報告ですが、
今のところはB133時かそれ以上の安定に思えます。

私の端末では「電波をつかんだフリで通信できない」状態は”今のところは”ですが起きていません。
スリープから復帰しにくい現象もB133同等か今の方が良さそうな感じで
スリープから復帰できない現象も”今のところは”1度だけです。

まだ数日様子を見ないと「この期間にたまたま頻度が少なかっただけ」の可能性があるのと
”改善できてない”報告例があるので安心は出来ないですが・・・。

書込番号:16414684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/31 08:31(1年以上前)

前言撤回します。
通信できない症状出始めました。
以前ほど頻発はしないですが。
以上報告でした。
三日しか持たなかったか・・・

書込番号:16421284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/07/31 13:27(1年以上前)

御免なさい。
最初は単なるイー・アクセスのネットワークの問題だと思っていました。
パケ詰まりの。

1.7GHz帯しかなく、しかもLTEで5〜10MHz、3Gで10〜5MHzで帯域幅が上り下りともたった15MHzしかない、他のキャリアにはあり得ない細い土管で。
てっきり、
東名阪とその隣接地域で4月から「徐々に」(エリアを拡張していますから)SoftBankダブルLTEの影響が強く出始めたと思いこんでいました。

でも、
GL07Sで、SoftBankの2.1GHz(3G)でも同様にパケットデータ通信が、基地局との接続をやり直さない限り回復しないなら、
確かに端末自体の問題だと思います。

何せ、同じARM系32bit RISCプロセッサのクアッドコアのSoCで。

SoftBankの2.1GHz(3G)も、
貧弱なEMの1.7GHzのネットワークも同様にパケットデータ通信に支障があるのならそうなんでしょう。

東名阪とその隣接地域で。

書込番号:16421954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/01 08:32(1年以上前)

さらに・・・
B136の時と変わらない頻発状態に戻りました。
更新直後は元気だったのに、何なんでしょうか・・・
これ以上は我慢できないのでサポセンの対応次第で契約不履行を切り出しますわ。

書込番号:16424632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/01 10:40(1年以上前)

私は解約します。お話になりません。端末の初期化をしてアプリを1つも入れない状態で何とか実用に耐えられる状態です。1つもアプリを入れないで2年も使うことなど不可能です。それならルーターを買います。

書込番号:16424945

ナイスクチコミ!0


3710Nさん
クチコミ投稿数:31件

2013/08/01 15:39(1年以上前)

『アンテナが立っているのに繋がらない』というのは、どのくらいの頻度でなりますか?


docomo、SOFTBANK、イー・モバイルのどれかにMNPしたくて揺れ動いております…

書込番号:16425662

ナイスクチコミ!0


XSA-LASAさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:11件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度5

2013/08/01 17:33(1年以上前)

3710Nさん

通称パけ詰まりというか・・・うちは関東圏ですが殆どありません。
あっても、機内モードON/OFFで繋がりますし、どこのキャリアでも一緒じゃないでしょうか?
通信方法の仕様ですので・・・実際にキャリアで差が出る事は少ないと思います。

そういえば以前こういった調査がありました。
http://www.yomiuri.co.jp/net/report/20130627-OYT8T00882.htm

書込番号:16425919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/08/01 21:26(1年以上前)

横レス失礼致します。
パケ詰まりとは通信が過剰に混雑していて、データ受信に制限がかかっておそい、もしくは接続できない。
という定義であるならば、ここで言う接続できない。という不具合とまた違う気がします。
私の場合、人が多くない場所で電波もあるのに繋がらないときがあり、それもスリープから立ち上がった時や、手動で回線切り替えた時に復帰するときになりやすい気がします。

現時点では一度電波をつかみさえすれば、サクサクですし、都内のラッシュ時も快適です。

回線が混んでいるからというより、この機種の感度が悪くてキャッチ出来ないというか、ハードそのものかファームウェアが原因な気がしています。

書込番号:16426609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/02 10:05(1年以上前)

私と妻、2台所有しております。2台ともB136にアップデートしてネットワークに繋がらなくなる、バッテリー消費が激しくなる不具合が数日間のみありましたが対処してネットワークはその後改善(バッテリー消費は激しいまま)。
B207にアップデートしてからはバッテリー消費、ネットワーク接続ともに今までのファームウェアの中で最高の状態です。
バッテリーは使用していない時なら1時間に1%消費するかどうかといったレベルです(B136時の2倍ほど)。
ネットワークに繋がらなくなることはB136の際に対処して以降一度もありません。

書込番号:16428230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/08/02 12:33(1年以上前)

私は一昨日5年以上使ったEMを解約しましたので無関係ですしこれで失礼致します。
EMは家族で必要無くなったので。
また何時かSIMロックフリー端末ででもEMを利用する機会があれば。
2.5GHz帯20MHzもSoftBank傘下のWireless City PlanningのMVNOではなくUQに決まり・・・とりあえずホッとした所。
帯域制限等ない土管屋のUQは長期で外出する際は何時も助かりますし。
UQ(と言うかau)とSoftBankは、次期iPhoneがTD-LTE対応を当てにしていただけに・・・。
孫さんが激昂するのも当然でしょう。同じTD-LTE互換のAXGPとWiMAX +2で。しかも帯域幅は丸々20MHz全部UQへ。


さて。長らく続くこのスレの件。
皆さん状況様々で、私には雲をつかむようなお話で。

ただ、前回のビルドのお話をお聞きしていて、
まるでこの1年程のセルスタンバイ問題に似た状況に思えました。

そう申しますのも、
この3ヶ月程、私が使っていたSony Ericsson miniも、
電池使用量をチェックすると、
やけにセルスタンバイの電池使用料が上がった事に(スペアバッテリーと交互に入れ替え使うこの2年で突如、充放電による普通のバッテリー劣化ではない、過去7年経験しなかった程バッテリー消費も早く)不思議に思っていましたものですから。

では。

書込番号:16428576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/08/02 13:43(1年以上前)

>まるでこの1年程のセルスタンバイ問題に似た状況に思えました。

書き忘れました。
何せSoftBankとイー・アクセス。
御存じの通り、
元々、そして現在互いにMVNOでありMNOなので。

書込番号:16428765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/08/04 17:03(1年以上前)

私も同じ症状で苦しんでいました
バージョンアップの度に繋がらない率も増えて・・・
その度に機内モードや再起動もストレスが溜まるので初期化も検討していましたがソフトバンクWi-Fiスポットのアプリを削除したら嘘のようにつながるスマホに戻りました
おかげで今は以前同様快適な環境で使用しおります
個体差がかなりある気もしますがソフトバンクWi-Fiが不要なら削除してもいいかもしれません

書込番号:16436202

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Docomo SIM でのテザリング 1 2018/04/23 19:34:30
回収対象となったIMEIへのアップデートリリース 1 2018/03/15 15:27:52
まだこれを使っています 4 2017/12/14 10:39:28
Pocket WiFi 2 2017/03/02 21:38:12
LINEモバイル 0 2016/09/10 16:39:23
商品回収 15 2016/03/28 8:52:14
ロック画面画像変わりません 5 2016/02/18 14:39:07
支払額が急に上がる 3 2015/10/21 17:40:21
Y!mobileのシェアSIMでテザリング 2 2015/10/12 13:53:18
機種変更しました 0 2015/09/25 18:34:21

「HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル」のクチコミを見る(全 2968件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

STREAM X GL07S イー・モバイル
HUAWEI

STREAM X GL07S イー・モバイル

発売日:2013年 3月 7日

STREAM X GL07S イー・モバイルをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング