


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au
この機種に変更(iphone4sから)しようと考えています。
皆様の御意見を参考にしていますが、今一つ決めきれない状態です。
AQUOS PHONE SERIE SHL22 auとSHL21 auも機種変候補です。
色々、迷っています。
書込番号:16382967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何を迷われてますか?何を重視されているのですか?この機種に決めかねている理由は?
それらを書かないと、アドバイスのしようがないですよ(^_^)
個人的には、コンパクトさを求めないのであれば、最新のアクオスフォンにした方がいい気がします。
書込番号:16383022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コテツ君さん
返信ありがとうございます!
仰る通りですね。
アドバイスを頂くにもこちらの状況をお伝えしなければ、どうアドバイスしたらよいか分からないですよね。
コンパクトなほうが良いです。
必要以上に熱を持つという御意見が気になるところです。
ゲームはしないので、クアッドコアにこだわることはありません。
書込番号:16383059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

虎寅3さん、こんばんは。
コンパクトなモデルが良ければ、SOL21の方がコンパクトですね。シャープに拘りがなければ…ですが。
発熱ですが、個体差はあるかもしれませんが、問題になるほどではないと思います。
なぜなら、そこまで酷ければもっと騒がれているはずだからです。
書込番号:16383121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲーム等はしないという事ですので、
仰る通り「クアッドコア」では無くても
支障は無いと思いますが、メモリーは
2G有った方が良いと思います。
三機種比べたうえで、この機種は価格的
にも二番目に安い(若干?)と思います
ので、物理キーも有りますし良いかと
思います。
熱は持てないようなものではないので。
防水防塵系は熱を持ちやすいようですね。
書込番号:16383308
0点

コテツ君さん
アドバイスありがとうございます。
コテツ君さんのレポ読ませて頂いて
やっぱり、このアルバーノにしようと思います。
書込番号:16385060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一番星星桃次郎さん
アドバイスありがとうございます。
持てないような熱ではないとのことで安心しました。
この機種にしようと思います。
書込番号:16385065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主さん
知らぬ間に複数立ち上がっているアプリをちゃんと管理すれば
「熱うっ!」て怒るような温度には達しません。
私は一つ前のKYL21ですが、熱いと思ってアプリ管理を開いたら、大体7個程稼働していることが大半です。
温度は防水防じん機でも、管理出来ますよ^^
ただ、最初はまごつくかもしれませんね^^;
IPHONEでアプリ買いまくった人は、アンドロイドでは使用出来なくなくなりますし…
ああ、防水防塵機種、アップル出してくれないかなあ…
書込番号:16396803
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > URBANO L01 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/09/23 9:34:16 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/01 3:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/26 21:48:40 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/27 6:45:57 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/12 18:34:25 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/23 17:57:21 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/22 21:40:28 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/17 16:27:57 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/11 10:53:21 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/11 10:54:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





