


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ボディ
FAQに掲載されている表では不足ですか?
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/faq/k-50/index.html
書込番号:20427116
1点

マウントの、違うレンズって事ですか?
Kマウントの中の話ですか?
書込番号:20427118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラ初心者で よくわかりませんので 18―135oのレンズセットで購入して 登山が趣味なので 来年に 高山植物でも取ろうと思いまして 違うレンズを 何を買おうか 迷っているところです。
書込番号:20427154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


kenta君です。さん
メーカーに、電話!
書込番号:20427614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>高山植物でも・・・・・
風景としてでなく、
高山植物主体なら、
18―135oは、
近づいて、大きく撮れないので、
D FA 100mmマクロが
有った良いかと、
防滴(WR)仕様なので、
天候の変化にも対応でき、
コンパクトなので、
便利です。
書込番号:20427869
0点

>登山が趣味なので 来年に 高山植物でも取ろうと思いまして ・・・
であれば、まず考えるのは、純正レンズが使用可能かどうかではなく、どのようなシチュエーションでの撮影を考えるべきでしょう。
具体的には、すぐ近くでギリギリまで近寄ってマクロ撮影できるのか?保護されて近づけないから望遠で切り取るのか?登山に持っていくのにどのくらいの荷物(レンズ)なら持ち歩けるのか?そちらから考えるべきでしょう。
書込番号:20427930
0点

こんにちは、kenta君です。さん
純正でもQマウントレンズは使えません。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/q/
645マウントレンズは使えますが、アダプターが必要です。
非常に使いにくいので、事実上使えないと考えていいです。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/645/
HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REはK-50ですと、アップデートしないと使えません。
アップデートは簡単、無料です。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/telephoto/hdpentax-da-55-300_re/
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/k50_s.html
中古も視野に入れる場合、タクマーレンズと67レンズもアダプターが必要です。
以下645レンズと同じ。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/accessory/index35_others.html#03
Kマウントレンズであれば、すべて使えると思ってください。
MF時代のレンズは一部制限がありまして、Mモードしか使えないものがあります。
そういうのを使う方を初心者とは言いませんが。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/
書込番号:20428683
2点

高山植物を撮るなら
安上がりなのは
今持っているレンズに
ケンコーなどから出ている
クローズアップレンズを使うのもしれませんね。
とりあえずNo.3当たりかな
数千円で購入できます。
ただ接写の撮影時には取り付け
風景などの撮影には取り外さなければなりませんが・・・
書込番号:20428704
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-50 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/06/10 19:32:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/01 22:07:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/26 6:23:48 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/30 21:43:17 |
![]() ![]() |
3 | 2024/09/10 13:52:09 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/25 9:55:08 |
![]() ![]() |
18 | 2024/12/25 13:56:34 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/07 8:02:33 |
![]() ![]() |
18 | 2023/03/14 13:14:50 |
![]() ![]() |
27 | 2022/05/04 1:33:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





