『次に購入するレンズで迷っています。』のクチコミ掲示板

PENTAX K-50 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-50 ダブルズームキット [ホワイト] PENTAX K-50 ダブルズームキット [ブラック] PENTAX K-50 ダブルズームキット [ピンク]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g PENTAX K-50 ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mm F3.5-5.6AL WR、smc PENTAX-DA L50-200mm F4-5.6ED WR付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-50 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのオークション

『次に購入するレンズで迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-50 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-50 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

次に購入するレンズで迷っています。

2013/11/11 23:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット

スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

K−50のダブルズームキットを購入しました。
キットレンズにもそれなりに満足はしているのですが、
やはり単焦点のレンズも試してみたいと思っています。
ポートレートが主体であまり広角の方のレンズは使用していません。
で、以下のレンズが良いかなっと思っています。

@smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR
ATAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E)
Bsmc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

ズームレンズの使用状況は130mm±50mm(実測)といったところです。
画的にはソフト系よりもシャープ系が好みです。
予算5万円以内で他にもお勧めがありましたらお教えください。
よろしくお願いします。





書込番号:16824816

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2013/11/12 00:01(1年以上前)

mickey5055さん こんばんは

本格的なマクロ撮影したいのでしたら 100mm前後のマクロレンズが使い易いので 予算が有るのでしたら 純正 安く済ましたいのでしたら タムロンで良いと思いますよ。

それに レンズ自体の描写 どちらも問題ないと思いますよ。

書込番号:16824869

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/11/12 00:01(1年以上前)

すみません。
まずは@からBでのお勧めからお願いします。

書込番号:16824870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/11/12 01:14(1年以上前)

もとラボマン 2さんは1か2と言ってると思うのだが…

シャープなほうがいいのなら僕も同意見かな

書込番号:16825098

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/11/12 08:00(1年以上前)

すみません。
↑の発言はもとラボマン2さんに対してのレスではありません。m(_ _)m
最初の質問の仕方が悪かったので補足のつもりで連投したのですがもとラボマン2
さんのレスが早すぎて間に挟まってしまいました。ゴメンナサイ。
もとラボマン2さんありがとうございます。
なんとなく純正100oの方がシャープな気がするのですが
気のせいですか?

書込番号:16825555

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2013/11/12 08:33(1年以上前)

mickey5055さん 返信ありがとうございます

タムロンの場合 ボケの柔らかさや階調重視のレンズ設計のようで 他のマクロレンズより シャープ感少し落ちるかも知れませんが それはシャープ重視のマクロレンズの中での事で 通常のレンズに比べれば シャープ感有ると思います。

でも 今回はシャープなレンズが目的だと思いますので ペンタックス純正のレンズの方が目的に合っていると思います。

書込番号:16825622

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/11/12 23:51(1年以上前)

もとラボマン 2さん
あふろべなと〜るさん

ご意見ありがとうございます。

少し純正100mmに心が傾きかけています。
ただ、タムロンだとポケットマネーで買えそうですが
純正だとボーナス待ちになりそうです。

いずれのレンズでもキットのズームレンズよりは幸せになれそうですね。

ついでに質問なのですが、K−50は晴天だとAFの合焦に文句は無いのですが
曇天になるとちょっとご機嫌斜めになります。

光量が不足気味の場合、AFについてF4のズームレンズとF2.8の単焦点では精度に差がでるのでしょうか?
MFだと明るいレンズの方がピントが合いやすいとは思うのですが・・・。

書込番号:16828948

ナイスクチコミ!1


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/11/15 00:25(1年以上前)

なんだかんだと迷っていましたが、皆さんのお勧めの

@smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR

をクレジットの2回払いで買ってきてしまいました。
ちょっとこれから箱を開けて試写してみます(^^;)

期待通りの結果が得られると良いのですが…。

書込番号:16837308

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2013/11/16 09:05(1年以上前)

mickey5055さん こんにちは

早速 購入されたようで おめでとうございます。

書込番号:16842145

ナイスクチコミ!1


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/12/07 16:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ライトアップ

ピントが脚に・・・

もとラボマン 2さん

ありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
ちょっと撮影してから〜などと色気を出していたら延び延びになってしまいました。

先日、近くの平林寺というお寺の紅葉が綺麗とのことで行ってきました。
ライトアップもあるとのことで午後から出かけたのですが、着いてみると
多くの人出があり、三脚も一脚もダメとのことで手持ちのみの撮影となって
しまいました。せっかくなのでアップしておきますね。

1枚目は見頃とのことでしたが、少し散りかけていました。
但し、実際に目で見た感じより鮮やかに撮れている感じです。
同行者に「盛っているね〜」と感心されてしまいました。
2枚目はISO:3200で少し粒状感がザラザラした感じがします。
3枚目は翌日にハトを撮ってみました。動きがあるとちょっと辛いですね。
ピントが脚に合ってしまいました。野鳥を撮れる人を尊敬してしまいます。

最後にWZKの50−200ズームとの比較をしてみました。
著作権の問題がありそうなのでURLを貼っておきます。

http://nishitokyopowersta.blog.fc2.com/blog-entry-41.html


写りに関しては問題ないのですが、やはりちょっと長かったような気がします。
ってDA70のlimitedが早くも気になっています。
きっとPENTAXがフルサイズを出してくれてら100ミリもちょうど良い焦点距離になる気がしています。

いろいろと皆様にご提案をいただいて、ありがとうございました。



書込番号:16927040

ナイスクチコミ!1


スレ主 mickey5055さん
クチコミ投稿数:117件

2013/12/10 01:17(1年以上前)

当機種

最近 月に帰って行ってしまった「さくら」です(TT)

すでにレンズも購入したので解決済みにさせていただきます。
また次のレンズが欲しくなったら相談させてくださいね。

書込番号:16937943

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-50 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-50 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 5日

PENTAX K-50 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <501

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング