『AF-Cでコマ速優先にした場合とフォーカスポイントについて』のクチコミ掲示板

PENTAX K-50 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-50 ダブルズームキット [ホワイト] PENTAX K-50 ダブルズームキット [ブラック] PENTAX K-50 ダブルズームキット [ピンク]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g PENTAX K-50 ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mm F3.5-5.6AL WR、smc PENTAX-DA L50-200mm F4-5.6ED WR付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-50 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのオークション

『AF-Cでコマ速優先にした場合とフォーカスポイントについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-50 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-50 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット

スレ主 ku-keさん
クチコミ投稿数:41件

何度も質問してしまい大変申し訳ありません。

鉄道の流し撮りにおいて、色々と本を読みAF-Cが有効なのかな?というのはわかったのですが、フォーカス優先にすべきなのか、コマ速優先にすべきなのか迷っています。
先日電池の件で書き込ませて頂きましたが、ひょっとしたら連写速度が遅くなった原因はAF-Cをフォーカス優先で撮影していたからなのかもしれなかったです…。すみません。
ここに書く前に試してみろよ…という突っ込みもお有りかと思いますが、コマ速優先にすると結構ピントは合わなくなるのでしょうか?もし、使用された方がいたら教えて頂ければと思います。

また、AF-Cの場合はフォーカスポイントは中央であることが望ましいと聞いたのですが、そういうものなのでしょうか?
左寄りや右寄りでは効果が薄くなるのでしょうか?

質問ばかりで恐縮ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:17083501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/01/18 23:32(1年以上前)


こんばんわ、ku-keさん

なかなかレスが付きませんね。
K-50は持っていませんがK-30は持っています。
>コマ速優先にすると結構ピントは合わなくなるのでしょうか?
ピントが合わなくなると言うよりもとにかくピント合わせよりも連写速度優先
的に働く機能ですから。止まってるものなら良いと思いますが動いているもの
ならAF-Cフォーカス優先で撮る方がヒット率は上がると思います。

>フォーカスポイントは中央であることが望ましいと・・・・
AF-Cに限らずAF-Sでも中央一点のポイントのAF精度が一番高いからです。
他の機種でもそれは同じですから。

頑張ってチャレンジして下さいね。(^^


書込番号:17087577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:30件 主鉄写日記 

2014/01/19 01:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

「コマ速優先」撮影したフォーミュラカーです。

一番左の測距ポイントを使っています。

加速が凄いマシンでも「コマ速優先」でOK♪

ku-keさん、こんばんは。
K-50は持っていませんがK-r・K-5・K-3を使っています。
主な被写体は鉄道とサーキットでのレーシングカーです。
私はAF-C時の動作は全てのカメラ共「コマ速優先」で使用しています。
ku-keさんの言われる流し撮りがどんなものを指しているのか
分かりませんがレリーズするまでにAFを作動させたまま被写体を捉えていれば
「コマ速優先」でも結構ピントは合いますよ。
むしろ流し撮りではピントの問題よりもカメラの振りを被写体に
しっかりシンクロさせる事の方が大切です。
ペンタ機の「フォーカス優先」はかなり連写速度が低下しますので
被写体のコントラストの高い部分にAFポイントをしっかり合わせて
「コマ速優先」で連写した方が私は歩留まりは高いと感じています。
またAFのフォーカスポイントですが中央が一番精度が高いのは
もちろんなんですが左右のラインセンサー以外のクロスセンサーなら
真ん中以外でも十分使い物になります。
とにかくまずはご自身で「コマ速優先」と「フォーカス優先」で
撮り較べをしてどちらが自分のフィーリングに合うか?を試される事です。
どちらの設定が正解なのかは使用する自身が判断する事だと思います。
「コマ速優先」で撮影した流し撮り写真を貼りますので参考までに・・・。

書込番号:17087917

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ku-keさん
クチコミ投稿数:41件

2014/01/19 20:32(1年以上前)

>毎朝納豆様
返信ありがとうございます。
フォーカス優先の方がヒット率が高くなることは何となく自覚していたのですが、なかなかシャッターを切れないので迷っていました。結局どっちもどっちになってしまうのかもしれないのですが(笑)
AF-Sでも中央が一番精度が高いのですね。勉強になりました。

>特急彗星号様
コマ速優先でも結構ピントは合うものなんですね!
私も特急彗星号さんの様な流し撮りを撮影していますが、最近は広角で編成全体を取り入れてみたり、夜間の流し撮りにも挑戦している最中です。夜間はなかなかピントを合わせるのが難しいですね…。AFのアドバイスも含めて練習に取り組もうと思います。ありがとうございます。

書込番号:17090784

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-50 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-50 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 5日

PENTAX K-50 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <501

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング