PENTAX K-50 ダブルズームキット
防塵・防滴構造のデジタル一眼レフカメラ
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※smc PENTAX-DA L18-55mm F3.5-5.6AL WR、smc PENTAX-DA L50-200mm F4-5.6ED WR付属
PENTAX K-50 ダブルズームキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット
先日初めて星の撮影してみました。
K-50でも案外撮れているので一安心しました。
建物や自分の車を入れて撮影した時に
黄色っぽいのは、何か設定を変えれば直るものでしょうか?
キットレンズのワイド側を使い F値解放でISO1600のシャッター速度は20秒を
基準にすこしづつ変更しました。
RAWとJPGで保存したJPGそのままのデータを添付致します。
何か参考になる情報ありましたら、教えて下さい。
また、近いうちにチャレンジしたいと思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:18724318
3点

水銀灯のスペクトルの関係でデジカメが補正しきれません。
http://enlt.way-nifty.com/blog/2011/01/photoshop-2348.html
ここを参考に補正すると良いと思います。
書込番号:18724345
5点


ナトリウムランプがあると今度は赤くなります
近くになくても例えば星空だけを撮っても露出時間が長くなると夜空が赤く被ってきます。
ホワイトバランス、色温度等の変更である程度は調整できますが
星景写真などの場合、前景を気にいるようにするには後処理の方がお手軽
(といっても極端な場合はどこかが破綻します)
現場の状況によっても変化してくるので、色々とテストするが良いと思います。
書込番号:18725292
0点

青空公務員さん
今までPhotoshop使ったこと無かったので、
これを気に勉強したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18726543
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/06/10 19:32:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/01 22:07:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/26 6:23:48 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/30 21:43:17 |
![]() ![]() |
3 | 2024/09/10 13:52:09 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/25 9:55:08 |
![]() ![]() |
18 | 2024/12/25 13:56:34 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/07 8:02:33 |
![]() ![]() |
18 | 2023/03/14 13:14:50 |
![]() ![]() |
27 | 2022/05/04 1:33:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





