『ここはPHS会社』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

PHS+3G対応Androidスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 9月中旬

カラー:

キャリア:WILLCOM OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:2080mAh AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ここはPHS会社』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMを新規書き込みAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

ここはPHS会社

2014/08/06 05:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

クチコミ投稿数:232件

機種変したら同じ社内なのにメアド変わる、ペースメーカー使ってるのに(別理由可)携帯なんか使えるか!、会社が倒産したならともかく何でPHS事業無視した機種しかないんじゃ!

の方!すみませんがナイスでお願いします。

ソフバンに統合するかと思いきや、犬は残し、いきなり芋に変わったこの無茶ぶりについていけないので。

他にご不満ある方、サポセンに送ると同時にこちらにご意見どうぞ。

書込番号:17806360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/06 07:12(1年以上前)

会社が買収されたんだから仕方ないでしょう。
元々、先が見えていたPHSを選んだあなたの責任です。

書込番号:17806451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/08/06 15:34(1年以上前)

某掲示板にはヨドバ〇カメラの店員が京セラがDUAL3を企画してる、と言う話を聞いた内容を書き込んでましたけど

旧イーモバイル幹部がイニシアチブ取ってる様で、旧willcom幹部が出したくても、社内調整が難しい状況らしいです

今回の新プラン発案も旧イーモバイル幹部で旧willcom幹部は懐疑的らしい

書込番号:17807599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2014/08/06 20:05(1年以上前)

私もPHSのファンですが、いささか仕方が無いかなと、半ばあきらめています。

>機種変したら同じ社内なのにメアド変わる
>ソフバンに統合するかと思いきや、犬は残し、いきなり芋に変わったこの無茶ぶりについていけな

倒産しかけた会社ですから、ある程度救ってくれた親会社の好きな様にされるのは、仕方ないかも知れません。

>ペースメーカー使ってるのに(別理由可)携帯なんか使えるか!

SAR値を気にしないユーザーが圧倒的多数の現在、それを売りの1つにしているPHSに、現状のままでは未来は無い気がします。

科学的に電磁波がガンの原因になると発表され、それを気にする人が増えれば話は別ですが。

携帯電話でも、SAR値が低いものもありますから、それを選ぶのも手ですね。

https://www.nttdocomo.co.jp/product/sar/sc02e.html

http://www.softbank.jp/mobile/support/product/sar/820sc/

>倒産したならともかく何でPHS事業無視した機種しかないんじゃ!

PHSは儲からないから、だと思います。

携帯電話事業も商売ですから、厳しい競争を勝ち抜くには、利益が少なく将来性に欠しい事業は縮小せざるを得ないのではないでしょうか。

書込番号:17808311

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/08/06 22:55(1年以上前)

回線契約数はPHSの方が多いんですけどね

10月にPHSのMNPが開始すると転出数によっては、ワイモバイルの存続にも影響出るかも知れません

旧willcom幹部は危機感持ってる様ですが、旧イーモバイル幹部は、感覚が違う様です

書込番号:17808961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nehonogiaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度4

2014/08/07 06:17(1年以上前)

肝心のPHS新機種『STOLA 301KC』が発売中止、という事も有り、量販店の新機種コーナーには『STREAM S 302HW』と『Pocket WiFi 303HW』しか置いてない、なんて事も・・・。
おまけに『旧・サポートコイン』(2013年4月終了)も以前は機種変更後のキャッシュバック等に使えていたが、現在では『移行ポイント』に束ねられる有様。まだ使っていない御仁は、2015年6月末までにワイモバイルショップ(量販店等では不可、との事)で機種変更(いわゆる『0円機種』を除く)で利用すべし!!

書込番号:17809651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/08/08 00:36(1年以上前)

301KCは一応、発売延期です

旧PHSの流通在庫が有るため延期したんでしょう

書込番号:17812487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/08/08 02:13(1年以上前)

ペースメーカーに影響する程の差なんて携帯とPHSにありませんし、その他どこを見渡してもPHSを選ぶ理由がありません。
京ぽんのフルブラウザや元祖キャリア内通話定額等、かつては革新的な存在感を示してたPHSですが、同様のサービスが出揃えばアドバンテージも無くなりもう役割を終えたって事でしょうね。
せめてコスト面のアドバンテージだけでも保てれば、貧者の劣化携帯電話として存在価値もあったんでしょうけど。

個人的な好き嫌いで言うならどちらかと言えば好きなキャリアでしたが、実はもうずいぶん前に終わってるんですよね。
本来は経営破綻した時点で一度詰んでますし、身請けした相手が禿げ様だった時点で完全に終わってました。
もうちょいマトモなところが支援してれば起死回生もあったかもしれません。
みんなが愛したDポ→ウィルコムはとっくにお亡くなりになってたって事で、諦めるしかないと思いますよ、合掌。

書込番号:17812646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/08/08 02:36(1年以上前)

PHSよ永遠にさん
旧ドメインで利用していた場合の機種変更は継続利用できるんじゃないんでしょうか?

あと PHSの電波使える機種も残ってますし、新機種の発表もありましたよ。

それより最大の不安はメールアドレスのドメイン名がぐちゃぐちゃに複数存在させてしまったことですかね。
(下記は私のブログ記事です。)

これはどう?: ワイモバイルのメールアドレスのドメイン?
http://korewado.seesaa.net/article/403074898.html
> と4つもワイモバイル用としてメールアドレスがある模様。
> しかも「ケータイ用Eメール 基本機能」ページには y-mobile.com なんて表記も。

> 会社が倒産したならともかく

いや、事実上経営破綻してます。だから会社更生手続きをしました。

記者の眼 - 経営破綻したウィルコムのこれまでと今後:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100310/345599/


舞来餡銘さん
ここ伏せ字禁止。(伏せるなら書かない、書くなら伏せない…。)

書込番号:17812658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2014/08/09 12:46(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございました。
確かにiPhone厨様他、おっしゃる通り、破産会社なんですよね。もう。
改めて認識させられました。

ご存知の通りPHSはアンテナが500m毎に必要なのでメンテナンスは携帯より大変です。
他社は200m毎でしたので撤退はDポより早かったです。

友人はNTTパーソナルのPHSを最終日に解約変更しました。
それに比べればMNPが使える可能性の高いウィルコムはまだましなのかも知れません。

もしこの先おサイフとPHSを積んだスマホが出なければ03の時のように5年位esを使うことになるのかな。
せめてソフバンもまとめてy!モバイルになってくれていれば門戸はもう少し広かったのですが、この先はPHSの回線自体も少し覚悟しながら使わなければならないのかな。

ちょっとさみしいです。

繰り返しですが、皆様ご意見ありがとうございました。一日でも長く回線が使えると良いのですが。

書込番号:17817114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/08/13 21:27(1年以上前)

一応、京セラはDUAL3を企画している様です

最終的にリリースされるかは、旧イーモバイル幹部の考え方と市場環境、旧willcom幹部との調整によるでしょう

書込番号:17831782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM
シャープ

AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

発売日:2013年 9月中旬

AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMをお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング