


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ
GX7にオリンパスのボディキャップをつけ起動すると毎回『焦点距離が8mmに設定されています。変更しますか?』の表示が出ます。8mmで問題なく変更の必要はないのですが、毎回出てくるのでうっとおしく感じています。
設定もきちんとしてるので設定に問題はないと思うのですが、『レンズ無しレリーズ』をオンにすると起動時に表示されるものなんでしょうか?
カメラについてはよく分からないので、もし改善策があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
書込番号:17765411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボディキャップの裏側と他の(オートフォーカスの効く)レンズの裏側とを見比べてもらえれば判ると思いますが、ボディキャップには電子接点が付いていません。
そのため、カメラから見てみれば、「何か付いているけど、よく判らん」という状態です。
そのため、ボディ内手ブレ補正を搭載するGX7では電源投入時に「何mmに合わせて手ブレ補正してよいのか判らん」と毎回ユーザーに確認しにくるわけです。
また、『レンズ無しレリーズ』をオフにしておくと、カメラとしては「レンズからの電気信号が無いから、今は写真が撮れない」と認識するので、ボディキャップレンズでは撮影ができなくなります。
対策としては……
・諦める(^_^;;
・レンズを加工して、カメラ側に焦点距離の電気信号情報を送り込む。
後者は、タンポポチップ、ダンデライオンチップというのを貼り付けて(場合によってはレンズ側を削って)、焦点距離情報を固定で設定する…というのがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418693/SortID=15823044/ 「タンポポチップつけてみました」
巧い事くっつけて設定すると、撮影時に絞り値の情報や焦点距離の情報も残せるようになるようです。
書込番号:17765475
2点

これは必ず表示されているようですね、自分は焦点距離の異なるオールドレンズも複数使っているので必ず出てくれるのは助かりますが、変更不要の際にはわがままなものでちょっと邪魔に思います(笑)
ちなみに自分は変更しないときはシャッター半押しで消してますよ。
書込番号:17765516
3点

こんにちは。
毎回表示されるこれ、ボディ側の手ぶれ補正の設定焦点距離なんですよ。
デフォルトいくつか忘れましたが・・・
手ぶれ補正の焦点距離設定が8mmになってますが、これで良いですか?と。
ボディキャップレンズは電子接点ないので、焦点距離情報がカメラにいかないため、毎回表示されます。
なもんで、ボディ側手ぶれ補正を切ってしまえば、onoffしても表示出ません。
F8固定とはいえ、超広角ですから普段は手ぶれ補正offでも問題ないかもしれませんね。
最近は、ノクトンのF0.95シリーズを主に使ってるのですが、やはりうっとうしく感じたので、必要と感じないときは手ぶれ補正を切っています。
レンズ変えるたびに、どうせ焦点距離から入れ直さなくてはいけないのではじめからonの意味も感じないので。
ちなみにオリパナ純正レンズで、レンズ側手ぶれ補正の無いもの・・・オリのレンズとパナの単焦点のほとんど・・・に関しては、この表示は出ません。
焦点距離情報から勝手にカメラが判断するので。
シグマのレンズなんかもそうですね。
書込番号:17765617 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お三方ご回答いただきありがとうございます。
>CRYSTANIAさん
なるほどそういうことだったのですね、不具合でなかっただけで安心しました。
たんぽぽチップなんてものがあるんですね・・・難しいそうなので、
諦めてこのまま使うことにします 笑
>楽しくやろうよさん
確かにシャッター半押しが1番てっとり早いですね!
オールドレンズの場合も表示されるんですね! 同じくどうにかしたいけど僕は諦めます 笑
>grgLさん
手ブレ補正をオフにしたら出なくなるんですね!確かに広角だと意外とぶれにくいので、オフでも問題はなさそう。
たくさんマニュアルレンズ持ってる場合はオフの方いいのですね、了解です!
1つ勉強になりました。
書込番号:17767339
1点

ココアックスさん,良い質問をしてくださいました。
実は8月に新しいレンズを買ったのですが,使っていて1週間ぐらい経った時,焦点が35ミリに設定されていますが変えますか?と表示されたので初心者の私には何のことか分かりませんでした。
余計な事をしても後々困るのですぐ電源を切りました。
また「レンズの確認ができません。レンズ無しレリーズをオンにしてください」との表示も何回か出たので,レンズの取り付け方が悪かったかなと思い金属の接点をきれいに拭いて再び取り付けてからは,そのような表示は出なくなったので安心していたんですが,ココアックスさんの質問と他の方の回答を見て納得しました。中々難しいですね。
書込番号:17919258
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/11/24 23:52:28 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/13 12:55:34 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/27 23:09:40 |
![]() ![]() |
12 | 2020/10/21 19:05:44 |
![]() ![]() |
11 | 2020/10/07 20:50:22 |
![]() ![]() |
4 | 2019/11/22 9:51:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/05/27 19:42:31 |
![]() ![]() |
23 | 2018/01/07 10:16:11 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/23 17:47:15 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/23 1:22:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





