『PCボンバーで36800円です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX7 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GX7 ボディとLUMIX DMC-GX8 ボディを比較する

LUMIX DMC-GX8 ボディ
LUMIX DMC-GX8 ボディLUMIX DMC-GX8 ボディ

LUMIX DMC-GX8 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 8月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:435g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのオークション

LUMIX DMC-GX7 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GX7 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

PCボンバーで36800円です

2015/09/16 11:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

クチコミ投稿数:2571件

昨晩中に売り切れてしまいましたが復活する可能性もあるので。
http://www.pc-bomber.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=254660012946100

運良く買えたため、普段はフルサイズですが100-300をつけて超望遠
現状、ニコ1に70-300をつけて換算800mmオーバーにしていますが、画質面の不満と中央1点のAFが不満なので
乗り換えるか・・・。

書込番号:19144710

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/09/16 12:07(1年以上前)

>灯里アリアさん
ご購入おめでとうございます!
価格com の中古の値札よりも遥かに安いですね
私やっとの思いで手に入れたAPS-C機にレンズをと思ってますが
GX7が新品でこの値段?凄い!復活を期待します

書込番号:19144768

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11620件Goodアンサー獲得:864件 LUMIX DMC-GX7 ボディの満足度4

2015/09/16 12:08(1年以上前)

購入おめでとうございます。安く買えて良かったですね。
ただGX7での100-300mmはあまりおすすめしません(効き目側にレンズがぶれると思います)。単焦点、OLDレンズでの使用を推奨します。
撮影楽しんで下さい。

書込番号:19144772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2015/09/16 12:52(1年以上前)

純正のVR70-300mm、テレ端開放の解像が甘いですね。Sigmaの高倍率ズーム18-250mmのほうが良いくらいです。

ティルト液晶は結構使えるのでいいかな。オリE-PL3が同じ可動液晶で便利してますので。

書込番号:19144899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2571件

2015/09/16 21:56(1年以上前)

>Vinsonmassifさん
ありがとうございます。自分もフルサイズはフルサイズであるんですが全てを賄うには
お金と体力が・・・ということでサブ機に良いかなと。


>しま89さん
ありがとうございます。おっと・・・確かに100-300は望遠にツッコミどころがあるようですね。


>うさらネットさん
う〜ん、、、画質を犠牲にはしたくないんですけどね。


ただ、よくよくみたらダブルレンズセットを買って、レンズを売った方が実は正解だったかもです

書込番号:19146257

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GX7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7 ボディをお気に入り製品に追加する <453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング