LUMIX DMC-GX7 ボディ
チルト可動式LVFを搭載したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- レンズキット



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ
メイン機であるキヤノンのイオス40Dのサブとして、1インチコンデジを自分には珍しく
新品も視野に検討しておりましたがどれも帯に短したすきになんたらで
見送りが続いておりました。
先日パナG6の中古Aランク品が安く出ているのを見つけ迷った挙句購入を
しようとしたらすでに売り切れ。(T_T)
あーあと他を見ていると以前とても欲しかったGX7Aランク品が3万円前半。
早速注文しました。 楽しみすぎます。
怪我のなんたらですな。
書込番号:20074935
10点

太郎。 MARKUさん
まちゃなぁ。
書込番号:20075175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それは楽しみですね。
レンズは何にしました?
書込番号:20075181
2点

太郎。 MARKUさん
おう!
書込番号:20075228 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SakanaTarouさん
マイクロ43のレンズ良く知らないので、テキトーに
40Dのシステムと被らない、シグマ60/2.8DN(中古)
にしました。 中望遠の単焦点今は持ってないし、
NIKONの100MM1.4の向こうを張っています。
何より安いし。 (-ω-)/
資金に余裕が出れば念願のオリ 9−18を新品購入するかも。
書込番号:20075232
3点

>太郎。 MARKUさん
>シグマ60/2.8DN(中古)
それはお目が高いですね。
お楽しみください!
書込番号:20075241
2点

>太郎。 MARKUさん
GX7 可愛がってやー♪
書込番号:20075457
2点

物欲など、とっくに超越されていらしたかと思いました。
いやはや、私と同じ凡人でいらしたとは、これは残念至極。
書込番号:20075543
5点

>うさらネットさん
思うに、裕福であられるのに、高価な新型の新品に飛びつかず、本当に必要な分だけ吟味されて、値段の落ちた中古品から選ばれているのだと思います。
書込番号:20075740
3点

>うさらネットさん
もう少しです。
あとフルサイズ機を追加して一応の完成を見るのですが、
@ 順当にいけば 5D2
A 何故か、とても欲しい D3S
恐らくAに落ち着くかもです。 来年以降ですが。
書込番号:20075745
2点

>さすらいの「M」さん
両方の可能性もありますが、
もっと安くならんとね。
書込番号:20076138
0点

私は物欲終了しました( ロ_ロ)ゞ
書込番号:20076554 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

太郎。 MARKUさん
Canon EOS-1DXmarkU を 買えば
あと 80年 ぐらい 第一線で 使用できそうです。
書込番号:20076770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>太郎。 MARKUさん
是非とも作例をお願いします。
あっ!40Dのもお願いしますね。
書込番号:20076923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去に使ったデジタル機材
キヤノンボディ
KDN
20D 2台 30D 3台 5D 2台
40D 50D
書込番号:20077009
1点

>太郎。 MARKUさん、初めまして。
GX7購入おめでとうございます。
最初は、G6に行くおつもりだったようたで、私は、その2台持っていましたが、G6も良いカメラでしたが、いつのまにか防湿庫の肥やしになっていて、売ってしまいました。GX7は、何かビビッドきて、これ欲しいと思ったカメラ、G6はキットの標準レンズがほしくて買ったカマメラで、使ってみると持ちやすいし写りも満足だったのて残しましたが、そのうちつかわなくなってしまいました。
やっぱり、好きなものに行くのが一番だとおもいますよ。
私は、NIKON D7200 オリE-M1 そしてGX7の3台体制ですが、お出掛けでは、GX7かE-M1 D7200は好きなモタスポ以外持ち出さなくなりました。
次は、E-M1Uに行くと思いますが、これでモタスポがD7200並みに撮れれば、D7200は手放します・・・レフ機並はまだ無理かなぁ。
でも、GX7はてばなしません。
太郎。 MARKUさんも、いつまでも可愛がってやってください。
それにしても、スマホからの書き込みは疲れる(。-∀-)
書込番号:20077723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はニーニー欲しいです(^-^ゞ
書込番号:20077758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>田舎っぺ写真家さん
返信有難うございます。
デジカメのサブを探していましたが、
三年前にとても欲しかった当機種に
決まりました。
レンズは単焦点一本ですが、こちらがメインになる
と怖いですね。レンズが高いので。
書込番号:20078920
0点

そう うわさの 非Lの EF200-600mm(F5.6?)IS USM
書込番号:20078960
1点

>沖縄に雪が降ったさん
ちょっと変更して、14-42‖と 30に
なりました。
書込番号:20082421
0点

> 非Lの EF200-600mm(F5.6?)IS USM
お得意の後出しジャンケン!
書込番号:20082465
1点

>お似合い
お似合いも何も日本のメーカーは同じ様なものでしょ???
スレ主様の口癖♪
書込番号:20082476
1点

>6084さん
後だしは勝つということでしょうか。
ニコンさんは前出し。
あと他に○出しは無いのかな?
書込番号:20082489
0点

>6084さん
どれも同じだからこそ、好印象の物を購入すると言うことです。
書込番号:20082494
1点

>あと他に○出しは無いのかな?
当然、「ダメ出し」ですぅ♪
書込番号:20082553
1点

私はニーニーが欲しいです…\(^o^)/
書込番号:20082665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたしはニャーニャー(子猫ちゃん)が欲しい・・・飼えないので悲しい。
書込番号:20082675
2点

こちらに( ̄ー ̄)σhttp://kakaku.com/item/J0000011374/
オススメのニーニーがあります…\( ̄ー ̄)/
私も持ってますv( ̄ー ̄)ドヤ
書込番号:20082712
1点

状態が良いGX7を見つけらて良かったですね。
私は、GX7にG X VARIO PZ 14-42mmでフィッシュアイコンバージョンレンズを取り付けて「JPEG」onlyで遊んでます。
書込番号:20082837
3点

>葛飾はる坊さん
良い作例有難うございます。
そんなレンズ有るんですね。
色々楽しみです。
書込番号:20082975
0点

>太郎。 MARKUさん
>英語で「子猫ちゃん」は、何でしょう
kitten
書込番号:20082997
1点

ニーニーでお散歩とか楽しそうです(^_^)/
私はガンガン使うと思います\(^o^)/
ニーニー欲しい欲しい欲しい〜(>_<)
むー(。・`з・)ノ
書込番号:20084005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆ME☆さんと同じ様なイクメンさんでニーニーでお散歩してお嬢さんを撮っている方のカキコ、読んだ事ありますよ。
でもお値段がハンパ無いですねぇ。
書込番号:20084634
0点

>太郎。 MARKUさん
おはようございます。
価格のひとって早起きみたいね。
銀?黒?
書込番号:20086864
2点

>6084さん
黒です。液晶保護シート注文なってなくて
やり直したから、明日以降の活用です。
書込番号:20086938
0点

ファインダーで撮影するなら太陽光が邪魔になるからアイカップもあった方が良いかも?
書込番号:20087132
1点

太郎。 MARKUさん
ハンドリングテスト!
書込番号:20087487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

太郎。 MARKUさん
おう!
書込番号:20087787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nightbearさん
取り敢えずこれでサブのコンデジあわてて
購入する必要がなくなりました。
デジ1一台では故障リスク大きすぎるので。
書込番号:20089294
0点

太郎。 MARKUさん
うっ
書込番号:20089297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
私は発売当初に12-35と一緒に購入しました。
動画を主に撮っていますがチルトモニターがくっきりで感動しました。
最近は4K機に出番を奪われていますが、静止画ではまだまだ頑張れるし、
コンパクトだけどマッシブなボディーが好きです。
機材が多くなったので他の4K機は1台処分しましたがGX7は残しました。
ところで、他人様にはお勧めしませんが、互換バッテリーをたまに使用しています。
最近、久しぶりに使用したら、もともと若干大きめで出し入れに引っかかる感じがしていたものが
ついに中から出なくなってしまいました(^^;
恐らくバッテリーの劣化で膨張したのかもしれません。
ならばとボディーに入れたまま冷蔵庫で冷やしました。
十分冷えたところで、再度出そうとしてもやはり出ません(笑
ダメもとで、力いっぱい上からたたいてなんと脱出成功(笑
純正バッテリーに入れ替えて試し撮り、が、電源が入らない・・
何度かオンオフを繰り返したら蘇りました。
AEDを使ったほうが早かったでしょうか?(^^;
ボディーが冷えすぎていたのか、ショックでダダをこねたのか・・
現在は完全に復調しています。
そんなこんなで、出入りがスムーズでないバッテリー、特に互換バッテリーは要注意かと思います。
互換バッテリーに関する投稿は、異常に熱くなる傾向があるので、余計なレスとは思いましたが
ただでさえ暑いこの季節ですから、ヒートアップしないよう切にお願いします・・(^^;
書込番号:20092588
1点

>mupadさん
良い情報ありがとうございます。
互換バッテリー検討していますか、
どこのがいいんでしょうか。
書込番号:20094551
1点

GX7を購入したとき(2014年「7月)に、予備用に互換バッテリーを買って、ずっと使っていますが、
2年間使用していて今のところ問題は起きていません。
ロワジャパンのDMW-BLE9です。中国セルで価格は1000円強です。日本セルだと
2000円弱です。
購入・使用は自己責任で、お願いします。
書込番号:20094655
1点

私もロワジャパンのDMW-BLE9を2年程使用しています。
写真ではわかりづらいですが、中央がぷっくらと膨らんでいます。
まあ、私のお腹程は出ていませんが(^^;
購入当初は何も問題ありませんでした。
セルが日本製と言うことで安心していましたが
またカメラから出なくなると怖いので使用は控えることにしました。もちろん、膨らんだという現象も少々怖いです。
個体差があるかもしれませんので、これで全てを語るのは早計だとは思いますが
日本製セルを謳っていても(本当にそうかどうかも証明できませんが)、決して他人様にはお勧めできません。
書込番号:20094863
1点

すみません、私のはロワジャパン製ではありませんね。
他の機種の互換バッテリーがロワでした。
写真のバッテリーはヤフオクで購入したものです。
三洋セル使用と商品説明が有ったもので、ロワと同等の物かなと思って買ったものだと思います。
確か、価格コムのどこかの投稿でお勧めだったので買ってみました。
書込番号:20094891
1点


>太郎。 MARKUさん
電池のはなしのついでに・・・・
キヤノンのBP511用の充電器を幾つもお持ちでしょうから、すでのお分かりと思いますが、GX7も充電器、2〜3個あると撮影の前の晩に早く床に付けますよ。
書込番号:20094950
1点

>40D大好きさん
>mupadさん
>6084さん
良い情報ありがとうございます。
早速二個注文しました。
GX7想像以上に良いですね。
40D は少し見映えが大きすぎて、普段持ち歩きには
ちょっとという感じです。
書込番号:20095104
1点


>太郎。 MARKUさん
百均とかスーパーのお台所用品売り場に結構使えるのがありますね。
あたしはリコーGRをお弁当箱に入れてます。ホコリが入らなくて良いですが、リコーファンの人にリアルで見られて変な顔されちゃいました。
レンズもラストロウェアに丁度良い入れ物がありました。密閉できます。
GX7はちょっとだけ贅沢にペリカンケースの#1150に入れてます。
お野菜の写真はGX7で撮影、シルキーピックス7ProでRAW現像、トリミングその他少し調整してあります。
書込番号:20096129
3点

「アサヒカメラ2014年3月号」のニューフェイス診断室でGX7を14ページほどで取り上げているのに参考にして下さい。
書込番号:20097331
1点

>RangefinderEmanさん
良い情報ありがとうございます。
探してみます。
カメラ雑誌は数年に一回しか買いませんが、
家のアサヒカメラ見たら2012年7月号でした。
持ってる理由は「ヌード」です。
書込番号:20098555
1点

あたしはカメラ雑誌は全く買わないの。
欲しくなる様に書かれた提灯記事ばっか。
どーせゴミにしかなんない。
カタログならロハで貰えるし、ネット上にも欲しくなる様に仕組まれた情報がいーぱい!
そんな雑誌にお金なんか出したくなーい。
書込番号:20099797
1点

雑誌を限定せず年に一冊程度買うと、
後で見直すと結構面白いです。
ヌード特集では、プロが旧E-M5
使ってます。
書込番号:20099903
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/11/24 23:52:28 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/13 12:55:34 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/27 23:09:40 |
![]() ![]() |
12 | 2020/10/21 19:05:44 |
![]() ![]() |
11 | 2020/10/07 20:50:22 |
![]() ![]() |
4 | 2019/11/22 9:51:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/05/27 19:42:31 |
![]() ![]() |
23 | 2018/01/07 10:16:11 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/23 17:47:15 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/23 1:22:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





