『初期不良?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX7C レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GX7C レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7C レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX7C レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ106

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良?

2013/09/15 11:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

スレ主 zakikatsuさん
クチコミ投稿数:9件
機種不明

キットレンズ使用

商品到着後、色々と動作確認をしておりましたら、マニュアルフォーカスMF時にフォーカスリングをまわしてピントが合う付近で青いチカチカのドットが多数発生。私のカメラのみでしょうか?皆さんはどうでしょうか?

書込番号:16588753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:170件

2013/09/15 11:45(1年以上前)

家電製品ですからね…
ある程度は、諦めて買わないと!

書込番号:16588766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2013/09/15 11:50(1年以上前)

この機種のことはよく知らないですが、
「黒つぶれ警告機能」じゃないですよね?

書込番号:16588783

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2013/09/15 11:52(1年以上前)

こんにちは。

MF時のピーキング機能です。ピントが一番合っている箇所が水色に光り、
MF時のピント合わせをサポートしてくれるものです。ご心配なく。

書込番号:16588792

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/15 11:54(1年以上前)

それはフォーカスピーキングだと思いますよ。
AF中にフォーカスリング廻すとピントのあった場所を色つきで教えてくれる機能です。
不具合どころか、超便利機能ですよ。
因みに色も変えられます。是非説明書を確認して下さい!

書込番号:16588801

ナイスクチコミ!19


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2013/09/15 11:54(1年以上前)

それ、MFアシストのピーキング機能でしょう。

書込番号:16588806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2013/09/15 11:56(1年以上前)

合焦を強調表示する機能ですね。

書込番号:16588813

ナイスクチコミ!9


スレ主 zakikatsuさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/15 12:23(1年以上前)

皆さん 早々にありがとうございました。
取扱説明書(活用ガイド編)を確認いたしました。
MFアシストのピーキング機能でした。
実際にピーキングをON、OFF確認しましたところ正常でした。
取扱説明書をよく読まないといけませんね。反省・・・・
皆様に感謝です!!

書込番号:16588917

ナイスクチコミ!4


ツグヲさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:26件

2013/09/15 12:23(1年以上前)

ピーキングですね。
ピントの合っているところを教えてくれる便利な機能ですが、不要でしたら設定で無効にできると思います。

書込番号:16588918

ナイスクチコミ!7


very_psbさん
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:5件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5 BEHAVIOR 

2013/09/15 12:27(1年以上前)


今回のウリ機能です(笑)

書込番号:16588929

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2013/09/15 14:31(1年以上前)

私はこのピーキング機能目当てに今回GX7購入しました。フォクトレンダー使ってるのでずっとONしっぱなしでつかってます。

注目していない方にとって「不具合」と思われることもあるのですね…(^^;)

書込番号:16589366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 zakikatsuさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/15 14:41(1年以上前)

バジルスターさん
おっしゃる通りですね。改めてこの機能を使用するとピントの具合がよくわかります。よい機能です。

書込番号:16589402

ナイスクチコミ!4


スレ主 zakikatsuさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/15 15:49(1年以上前)

皆さんに不愉快な思いをさせまして大変申し訳ございません。
初めての投稿で安易にアップしてしまいました。
「悪」の評価について撤回し変更可能であれば変更したいのですが・・・
今後注意して投稿させていただきます。

書込番号:16589620

ナイスクチコミ!5


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2013/09/15 16:56(1年以上前)

ピーキング機能については、GX7の製品ホームページに
NEWで記載された機能ですね。

http://panasonic.jp/dc/gx7/af.html

他にもAFが強化されているGX7、いいなぁ。

書込番号:16589894

ナイスクチコミ!3


スレ主 zakikatsuさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/16 15:36(1年以上前)

皆様 ご指導ありがとうございました。安心致しました。今後は取扱説明書を熟読し、楽しんで沢山写真を撮りたいと思います。また「悪」評価を「良」評価に訂正し解決済とさせて頂きたいと思います。

書込番号:16594651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7C レンズキットをお気に入り製品に追加する <859

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング