


初自作PC1ヶ月が経ちました
今日ヘッドホンで音楽を聴こうと思ったのですが音が全く出ません
と同時にヘッドホン端子を差す時に必ず出て来た【情報 オーディオ機能が接続されました】と言う知らせも出てきません
昨日まで聞けたのに、、、、
試しにI/Oパネルのスピーカー端子にヘッドホーン端子を接続したら【情報 オーディオ機能が接続されました】が出ました
デバイスマネージャーも調べましたが!マークも無く正常です
何が原因なのでしょうか?
宜しくお願い致します
書込番号:17504473
1点

脱着を繰り返すうちにケースのヘッドホン端子が壊れてしまったか、
マザーボードのヘッダに信号が行かなくなってしまったかのどちらかと思います。
ドライバの可能性も全然ないわけではありませんが。
とりあえずドライバを再インストールしてみたらどうですか。
書込番号:17504507
1点

早速のお答え有難う御座います
今ドライバーの再インストールを行いました
結果直っておりません
書込番号:17504536
0点

背面I/Oに有るスピカー端子にヘッドホン端子を接続すれば音は小さく音質も良くは有りませんが何とか聴く事が出来ます
やはり此れはケース前面に有るヘッドホン端子の破損と思われます
今の所PCは1台しかなく困りました
メーカーに問い合わせてこの配線部分だけを送ってもらう訳にはいかないでしょうか?
それともいずれ購入予定のケースを前倒しして買うか、、、、、、?
思案中です
書込番号:17506444
2点

こういうものもあります。
http://www.scythe.co.jp/accessories/conpane5-1.html
ケースの更新を考えているなら無駄になるでしょうか...
書込番号:17506513
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZALMAN > Z3 Plus」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/03/20 6:12:22 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/22 9:04:21 |
![]() ![]() |
5 | 2019/07/23 7:43:06 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/03 20:09:24 |
![]() ![]() |
1 | 2015/06/03 13:48:40 |
![]() ![]() |
14 | 2015/06/02 1:51:25 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/09 18:58:16 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/01 1:30:14 |
![]() ![]() |
4 | 2015/01/31 12:54:12 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/21 22:02:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





