『パソコンに認識されない』のクチコミ掲示板

iPhone 5s 32GB au

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 9月20日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 7 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:32GB iPhone 5s 32GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『パソコンに認識されない』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5s 32GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 5s 32GB auを新規書き込みiPhone 5s 32GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンに認識されない

2014/03/07 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

クチコミ投稿数:27件

妻と2人で機種変更しました。付属のUSBケーブルを使い、パソコンにつないでバックアップをとろうと思うのですが、私のiPhoneはiTunesにもパソコンにも全く認識されません。つないだときにパソコンからピロンという音はなります。妻のiPhoneは認識され、iTunesも自動起動されます。ネットで調べますが、解決に至りません。ご助言お願いします。

書込番号:17274754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5s 32GB auの満足度5

2014/03/07 12:58(1年以上前)

試しに、
1) Bluetooth で繋いでみる。
2) WiFi で繋いでみる。

書込番号:17274970

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/03/07 15:42(1年以上前)

パソコンのiTunesのバージョンが古くないですか?
もし古かったら、iTunesを最新版にアップデートして見てください。

書込番号:17275357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/03/07 16:01(1年以上前)

もちろん、パソコンも再起動して繋ぎ直す。
iPhoneも電源オフにしてから繋ぎ直すとか。

書込番号:17275408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/03/07 18:35(1年以上前)

ChocolateBiscoさんこんばんは。ご回答ありがとうございます。Bluetoothでの接続は分からないのですが、Wi-FiはまずUSBでつないで、Wi-Fiで同期ができるように設定する必要があるみたいで無理みたいです(>_<)

書込番号:17275842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/03/07 18:37(1年以上前)

yamato nadeshikoさんこんばんは。ご回答ありがとうございます。iTunesは最新です。ネットで対処方法を調べた時に確認しました(>_<)

書込番号:17275850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


beru44さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/07 18:39(1年以上前)

え〜 iphoneって USBでつないで設定してからじゃないと wifiつながらないの?

書込番号:17275862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/03/07 18:40(1年以上前)

破裂の人形さんこんばんは。ご回答ありがとうございます。再起動など一通り試して、何度も繋ぎ直したりしてみましたが無理みたいです(>_<)

書込番号:17275864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/03/07 18:46(1年以上前)

beru44さんこんばんは。iTunesにiPhoneが認識されてるときに、メニューにWi-Fiで同期を許可するという項目があるのですが、それを許可するにはまずUSBでiPhoneを認識させる必要があるので、できないようです。Appleのホームページに書いてありました。

書込番号:17275876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/03/07 18:52(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。ネットで調べると、全てパソコンかiTunesに問題があるような対処方法しか見つかりませんが、妻と同時契約した同じiPhoneで、自分のだけ認識されないので、iPhoneに問題?があるのでわと思ってます。1度iCloudでバックアップをとり、iPhoneをリセットしてみた方が良いでしょうか?

書込番号:17275890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19399件Goodアンサー獲得:1798件 ドローンとバイクと... 

2014/03/07 18:57(1年以上前)

ん?PCなくてもWiFiだけでiPhoneは使えるはずですが...
PCに保存してあるバックアップから復元するにはPCとつなぐ必要はあると思いますが。

それはさておき、奥様と同時購入でしたら機種も同じでしょうか?
で、1台のみ認識しない、ということであればハードウェアの不具合である可能性が高いですね。
まずはWiFi経由のiCloudでバックアップを取ってリセットされるのが良いと思います。

それでもダメならアップルサポートへ連絡されるのが速いとは思います。
その上でこちらに経過報告されれば、回答された皆さんも安心されると思います。

書込番号:17275908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2014/03/07 19:01(1年以上前)

ダンニャバードさんこんばんは。ご回答ありがとうございます。機種は全く同じです。1度リセットしてみます。またご報告しますm(_ _)m

書込番号:17275916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5s 32GB auの満足度5

2014/03/07 19:13(1年以上前)

ご参考までに。
現在、私はモバイルWiFi を買い替え中で、既存モバイルWiFi のEMChipを
DTIに返却して、新しい機器 モバイルWiFi/LTE の到着待ちです。
なので、VAIOをネットに接続するために、
iPhone5S をVAIO にUSB接続して、且つWiFi /Bluetooth 共有して
LTEテザリングして、モバイルWiFiがわりにしてネットに繋いでいます。

書込番号:17275950

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/03/07 19:29(1年以上前)

ケーブルを変えても認識しないなら本体側Lightning端子の初期不良が濃厚かと思います。

Appleへ
http://www.apple.com/jp/support/contact/

書込番号:17276003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/03/07 19:52(1年以上前)

ChocolateBiscoさんご回答ありがとうございます。色々接続方法あるのですね、勉強してみますm(_ _)m

書込番号:17276068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/03/07 19:54(1年以上前)

Re=UL/νご回答ありがとうございます。リセットしてみて、パソコン何台か試してもダメならサポートに出そうと思います(>_<)

書込番号:17276081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/03/07 20:14(1年以上前)

ケーブルの不良も考えられるので、正常に繋がった奥様のケーブルで試してもダメなら
本体端子の不良と考えて良さそうです。
Apple直営店が行ける距離にあれば良いのですが、遠いと郵送にて交換となるので
数日間は電話が使えなくなっちゃいます。

宅急便で交換出来るエクスプレス交換サービスというのもありますが、クレジットカード情報を
教える必要があるので微妙です。
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone&locale=ja_JP

代替機を貸し出すauショップも少ないですがあるにはあるようですが、代替機自体が少なく
待たされる様なので、2〜3日我慢した方がいい感じです。

インターネット共有(テザリング)は3通りの接続方法があります。
USB、Bluetooth、Wi-Fiです。
付属ケーブルをパソコンに接続し、コンピューターのネットワークからiPhoneを見つけて選択すれば
共有が出来ます。
Wi-Fiはインターネット共有をONにしてパソコン等のネットワークからiPhoneを見つけて
パスワードを入れれば繋がります。
Bluetoothは同様にBluetoothでペアリングすれば繋がります。

書込番号:17276152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19399件Goodアンサー獲得:1798件 ドローンとバイクと... 

2014/03/07 20:25(1年以上前)

少々前のことで現在も同様かはわかりませんが、Apple電話サポートでの保証期間無償交換は先に交換機を送ってくれますよ。
宅配業者が持ってきてくれた整備品とその場で交換して終了です。電話した翌日に届きます。

サポートとのやり取りの内容によるでしょうが、私の場合は至って気持ちの良い対応をしてくれました。
スレ主さんもスマートにコトが運べば良いですね。(^^)

書込番号:17276193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/03/07 20:50(1年以上前)

Re=UL/νさん、ダンニャバードさん、ご回答ありがとうございます。まとめてすみませんm(_ _)m近くにAppleストアないので、Express交換サービスを使うと思います。ただ問題が確認できなければ、有料になると書いてあるのが怖いですが(>_<)

書込番号:17276289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/07 23:18(1年以上前)

一度iTunesでPCを認証解除した上で、iTunesをアンインストール、
PC再起動後に改めてiTunesをインストールしてはどうでしょうか?
もう試されていたらすいません。

iTunes Store:Mac または Windows パソコンを認証または認証解除する
http://support.apple.com/kb/ht1420?viewlocale=ja_JP

書込番号:17276892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/03/08 00:18(1年以上前)

残念ですね。PCも再起動してダメならば、奥さんのiPhoneは正常に認識されているみたいですし、初期不良かもしれませんね。
機械ものにはつきものですが、サポートの対応が待たれますね。

書込番号:17277122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/03/08 02:42(1年以上前)

>ケーブルの不良も考えられるので、正常に繋がった奥様のケーブルで試してもダメなら本体端子の不良と考えて良さそうです。

→これは試してみたんでしょうか?

書込番号:17277435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/08 10:11(1年以上前)

私も同じような症状がでましたが、これで解決できましたので、ご参考までに。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/198/198889/

書込番号:17278163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2014/03/08 19:11(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました。結局Appleサポートに連絡して、電話で2時間くらい色々指示通りしたのですが、解決せず。iPhoneの問題でしょうとの結論。Express交換にしました。本当にありがとうございましたm(_ _)mベストアンサーは1番最初に回答を下さった方にさせてもらいましたm(_ _)m

書込番号:17280029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 5s 32GB au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 5s 32GB au
Apple

iPhone 5s 32GB au

発売日:2013年 9月20日

iPhone 5s 32GB auをお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング