


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
あれほど、sol22では、でかいねと言われてきているのに、また、でかい物しか販売しないですよね。
何となく、種類が少なくて、選択肢が少なく思えるのは、私だけでしょうか・・・。
知っている人がいたら、教えて下さい。
・なぜ、ドコモで出るZ1fが、AUで出せなかったのか?。
・なぜ、AUは、でかいのしか、出さないのか?。こだわりでしょうか?。小さいのは、iphoneを買えってことか?。
◎次の春で、AUが商品種類の見直しをしてくれることを願って、MNPを我慢したほうがいいか?。
(それとも、一回MNPして、また戻ってくることをKDDIが望んでるんでしょうか?)
書込番号:16699042
3点

確かに最近のauのラインナップは数もあまり多くない様に思います。
・なぜ、ドコモで出るZ1fが、AUで出せなかったのか?。
→憶測ですがドコモは「冬春モデル」を今回発表していますが、auは「冬モデル」ですのでもしかしたら春に投入されるのではないでしょうか?
いつもの様にauはちょっと遅れて…なんて事があるかもしれません。
書込番号:16699147
6点

Z1fはdocomo専用みたいですよ。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=16688736/
簡易留守録機能と言い、docomoからの仕様発注が色濃いみたいですね。
少なくともau春モデル出るなら準備が進行してるでしょうが、その臭いは全くしてきませんね。
au機はまだ、グローバル版と大きく違う3GのCDMA2000を背負わなればならないので作り分けの部分が多く、docomoのように多くのモデルを作ることが出来ないからでしょう。
今回はZの好評を受けて、au側、ユーザー側双方からZ1への要望は高かったからだと思います。
auには珍しく、docomo版と殆ど仕様分けをしなかったのはその所作だと思います。
それでなくとも、これまでもだいたい10ヵ月周期で一機種が通例なので、そうそうこの流れが変わるとも思えません。
Vol.LTEが実用、普及して、3Gを棄てる時代がくれば、docomoとの差はLTEのバンド差だけでしょうから、同じモデルをポンポン出せるようになるかもしれませんけど。
SOL22ではデカいねと誰が言っているかは知りませんが、少なくともZよりは切り詰められていて見た目より使いやすいですよ。
VLの頃はこのくらいのサイズで丁度良いと思ってましたが、サイズアップによる画面見易さ、FHDの表現力を目の当たりにしてみると正直、後戻りはできませんね。
書込番号:16699420 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ブラウジングが便利だし大きさに抵抗はありません。
それよりも、どうせ発売するのであれば、なぜXperia Z ultraを早く出してくれないのか…。
そちらの方に期待していたのに。
書込番号:16699592 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

auがコンパクトなスマホを出さないのはiPhoneのせいでしょうか?ソフトバンクですら303SHのようなコンパクト機種を出してるのに…
書込番号:16699862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

世間の主流、売り上げが見込める人気タイプは年2回のモデルチェンジ、その他のタイプは年1回、企業の戦略としてはとても分かりやすい図式ですし何が疑問なのかちょっと分かりかねます。
そもそも年2回が当たり前の状況になってるのはいかがなもんかと思います。
他とのシェア争いに躍起になるのは理解は出来ますが、とりあえず先ず「Android=不具合多し」のイメージを払拭することに努めて欲しいですね。
書込番号:16700754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

販売台数−iPhone販売台数=ほぼAndroid機種販売台数(フィーチャーフォン、他のOSもわずかにあるからほぼという言葉を使用)
上の式から考えると、docomoはauより沢山の機種がリリースできますよね?
販売台数はかなりの部分が契約者数に比例します。iPhoneの比率はソフトバンク⇒au⇒docomoの順になるでしょう。
それを考えるとソニー側はdocomoにほぼ同時期に二機種を提案しやすいし、docomoも採算が取れる台数が見込めれば、許可できる訳です。お互い採算が見込めるわけです。
一方、auはソニー側かKDDI 、どちらか、または双方が採算取れないと見込んだからリリースされなかったのでしょう。ソニー側が採算取れないと見込めば提案はしないし、KDDI側が採算取れないと判断すれば採用しないでしょう。場合によってはKDDIが他のメーカーの販売台数の影響を気にしたのかもしれません。
書込番号:16700786
3点

回答ありがとうございます。
この手の、商品は結論を論じるのは、難しいですよね?
今のところ、参考になったのは、nm-7さん、ACテンペストさんでしょうか。。。
春に出ますかね・・・?
iPhoneには、したくないし、MNPも最後の手段にしたいと思ってるんで・・・。
実は、9月下旬ごろ、Z1をソニービルで見てきました。軽いです。画質がいいです。スタイルもいいです。
でも、おっきかったんだよなぁ。
これなら、タブレットにするかなって、思いました。
そんなときに、Z1fがドコモでリリースされたのをみて、なんでAUで出さないって思ったのです。
ACテンペストさんが言ってる、3GとかCDMA2000とかのしがらみが強く感じられますね。
キャリアと携帯端末、通信方法の進化など、時代は変化するものなのでしょうが、ユーザが意識することなく、使いやすい環境に推移してほしいものです。
と、話がちょっと、それましたが、春まで待ってみようかと言う考えが、今のところ強いです。
AUさん期待してますよ!
書込番号:16702128
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z1 SOL23 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/01/17 16:22:10 |
![]() ![]() |
8 | 2019/01/04 18:48:27 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/06 23:20:19 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/07 0:08:54 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/09 18:14:07 |
![]() ![]() |
4 | 2018/07/15 16:35:16 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/24 10:15:23 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/12 14:56:33 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/02 0:20:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/18 12:22:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





