スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
ここ最近多忙でようやく触れる機会ができたので、レポートします。
先行的にどこかの縁側でレポートを書きましたが、ここでは項目ごとに分かりやすく書きます。
【デザイン】
ブラック…上品な感じのブラックで飽きが来ない感じでGood。ですが、指紋は目立ちます。
ホワイト…クールな感じのホワイトで男女問わず使える。指紋も目立ちにくくいい感じです。
パープル…Zとはまた違う表情でクールでカッコいいパープル。指紋は目立ちやすいけど、物欲をそそる色です。
でもどの色もカバーを付ける気が失せるくらいカッコよく、最高なデザインなのは確かですが、私はパープルの購入を予定しています。諸事情により来年の2月〜3月ごろになりますが。
【持ちやすさ】
Zは角ばっており、ほぼ片手持ち不能といっても過言ではありませんが、Z1はオムニバスデザインが手にフィットしてくれて非常に持ちやすい感じです。5インチだとは言え片手持ちも余裕でできます。←手が大きい人の場合
【画質】
Zから遺伝している個体差が激しい部分ですが、デモ機では非常にファインに表示されておりとても鮮明でした。
IPSパネルならもっといいですが、トリルミナスディスプレイでBRAVIAのW900Aシリーズに近いような?画質で手のひらにBRAVIAがあるという感じでした。
地デジもテレビを見ているとは画面が小さい以外は遜色ありません。
【音質】
ZやAよりもかなり向上しています。個人所有のイヤホン(Earpods/iPodシリーズ付属品)をさしこんで試聴したのですが、iPod touchや昨年モデルのウォークマン(Eシリーズ)よりも高音質です。
S-master搭載とまでは行きませんが、音質重視の人でも十分満足できる音質だと思いました。
あと、キャップレス防水になったことによりイヤホンも手軽にさしこむことができるようになったのもGoodです。
【レスポンス】
はっきり言ってこれAndroidなの?と思いました。
ドコモ版はまだ触れていないのでパレットUIとは比較できませんが、au版はSONYオリジナルUIなので、それだと5sよりもヌルヌルサクサク動いていました。ドコモ版とau版の両方を触ったよ!というはどっちが素早かったのかの比較もできればお願いします。
カメラは時間があまりなかったので弄れてはいませんので、感想を述べることはできませんが、個人的にデモ機で試したものと実際に購入した家電製品の中では史上最高のものでした。
テレビがイヤホンor線をつけないとみることができない、個体差がある、ブラックとパープルは指紋が付きやすいなどといったマイナス点はありますが、本当に非の打ちどころがないような機種でした。
書込番号:16851626
3点
>来年の2月〜3月
残っていたらいいですね。
そこまで待たれたらもうZ2ではないでしょうか。
書込番号:16851640
2点
@starさんへ
Z2はグローバル版でそのくらい、国内版で来年の夏ごろに出ると個人的には予想しているんで2月と言われれば少し微妙かと思います。
その辺に国内でUltraが発売されるという噂があるんで恐らくそのころにZ1は今のULのように安売りをしているころかもしれません。
こればっかりはその時になってみないとわかりません。
書込番号:16851735
1点
ゲーム、Web関係の会社勤務してますが、所有しているグローバル版Z1と会社にあるiPhone5S比べると殆ど変わらないくらいのヌルサク具合です。Web表示だとZ1がわずかに速いくらい。
Androidの完全な同期とマルチタスクを考えると、ヌルサクが売りのiPhoneにはもうアドバンテージは無くなっているようにも思えます。
日本ではキャリアがiPhone全面推ししてるので、iPhoneのシェアが高いですが、世界的にはiPhoneはオワコンになりつつありますね。日本を代表するソニーには今後も頑張ってほしいです(*^^*)Z1使ってると他のスマホがおもちゃに見えます。
書込番号:16852525 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
≫yoetsuさん
グローバル版は変なキャリアアプリがなくていいと思います。
ドコモなんてキャリアアプリてんこ盛りだと聞いていますからね(T_T)
が、個人的にはテレビが見られないのが少し辛いです。せっかく日本版は地デジ/ワンセグチューナーが搭載されているからね。
でも、今のスマホ社会はグローバルでは「SONY」の時代だと私は思います。ライバルも頑張っていますが、Z1を超えるようなメーカーの特色を生かした技術が結集されたスマホはSONYしかほぼ作り出すことは困難だと思います。
また、Android世界シェア1位のSAMSUNGもGalaxy Note3という完成度の高いものを出しましたが、Z1ほどはそのメーカーの特色を生かした技術は反映されていません。
2〜3年前はiPhoneの時代だったけど、今はXperiaといった日本勢+Galaxyの時代だと私は思います。特にSONYは日本メーカーを代表してグローバル市場でも頑張ってもらいたいです!
↑SONY信者と思われるような書き方ですが、信者ではないのでご安心を(^^;)
余談ですが、5sのキャリアはどこでしょうか?
書込番号:16853220
1点
>キャリアアプリてんこ盛り
いまはほとんどを無効にできますので影響はありませんよ。
アンインストールができないので領域を占有してしまうのはアレですが・・・
書込番号:16854235
0点
≫@starさん
ドコモのアプリは人によるけど、殆どアンインストールしてもいいものばかりなのでアンインストールくらいはできて欲しいですね。
それじゃあ隠すだけである意味ゴミ箱に捨てたごみをごみ出しに行かず放置するようなものだからね。
書込番号:16855133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z1 SOL23 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/01/17 16:22:10 | |
| 8 | 2019/01/04 18:48:27 | |
| 1 | 2019/01/06 23:20:19 | |
| 12 | 2019/01/07 0:08:54 | |
| 0 | 2018/10/09 18:14:07 | |
| 4 | 2018/07/15 16:35:16 | |
| 2 | 2017/01/24 10:15:23 | |
| 8 | 2017/01/12 14:56:33 | |
| 2 | 2016/11/02 0:20:57 | |
| 2 | 2016/09/18 12:22:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









