『FJL22の決め手』のクチコミ掲示板

ARROWS Z FJL22 au

LTE/3GとWi-Fiの同時通信が可能なスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年11月22日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年冬モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh ARROWS Z FJL22 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『FJL22の決め手』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z FJL22 au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z FJL22 auを新規書き込みARROWS Z FJL22 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

FJL22の決め手

2013/11/28 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

スレ主 koushi55さん
クチコミ投稿数:247件

ISW11Fを2年弱使っていて、もうArrowsの選択はないと思い、次はSOL23とSHL23で悩んでいたのですが、FJL22の口コミ評価があまりにも高く悩んでいます。旧Arrows利用者がSOL23やSHL23よりFJL22を選択した決め手は何でしょうか?

書込番号:16892045

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/29 00:36(1年以上前)

>>FJL22の口コミ評価があまりにも高く悩んでいます
そりゃタダで貰えて好意的なユーザーが50人も書き込んでるからね

このスマホが本当に良い物かどうかは知らないけどあなたがISW11Fで体験した不具合や
お粗末なメーカーの対応が真実なら答えは見えてくると思います。

ちなみにこの機種もドコモの兄弟機種もここでの評価とは裏腹に全然売れてないです

書込番号:16893219

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/11/29 04:45(1年以上前)

モニターと言う名のバイトがせっせと評価を上げているのを差し引いても、今の富士通端末はそこそこよく出来ている部類に入ると思いますよ。
少なくとも、「富士通、ダメ絶対」だった時代とは別物になっています。

無駄にデカイ図体の割にさほどでもない画面サイズでデザインは初代劣化コピーのZ1は論外としても、シャープと比べても指紋認証ボタンや富士通の独自機能なんかでこちらの方にアドバンテージがあると思います。
ドコモの兄弟機種共々、アクオスもどきになったデザインは残念の一言ですけどね。

書込番号:16893530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z FJL22 auのオーナーARROWS Z FJL22 auの満足度5

2013/11/29 07:46(1年以上前)

モニターということでバイトだとか悪評が多いです。
確かに端末は¥0でもらえましたが、通信費や機種変更事務手数料は負担だし、ダメで解約で3Gに戻す事務手数料も
各自負担です。さらに購入時の特典もありません(修理のサービスとか)
また、正直に悪いことも書いて良いと言われてます。
自分は、ISW11Fで苦労して、二度と富士通はない!!と決めてました。
で、モニターに当たればラストチャンス!!と言うことで当選しました。
当然、利用前までは、期待せず、悪ければ悪評つけて、別の機種にするつもりで挑みましたので、そういう強い気持ちの
モニターもいるということは知ってもらいたいなあと思います。

自分の評価は、あげてあります。

あとは、信じるか? 信じないか?(さくらやバイトと見るのか?)は、それぞれの主観です
購入後についても確かに自己責任になります。

自分は、アプリインストール時にエラー2回ありましたが、復旧画面も丁寧だし、問題もなく、電池持つので
見直したといえます。(現時点)
もちろん、引き続き利用しての結果も記載します。

旨く利用して下さいね。

書込番号:16893709

Goodアンサーナイスクチコミ!7


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/11/29 09:54(1年以上前)

モニターのクチコミは同時期の他端末と比べてどうか?ではなく、
昔の端末と比べて、というのが多い気がしますね。

そういう比べ方であれば、好評価が多いのも納得です。
2年前の端末等と比べたら良くなっているのは当然ですので。

まあ、一度失った信頼をどう取り戻すかですね。
最近の富士通はいい端末を作っていると思います。

書込番号:16894013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/29 13:39(1年以上前)

「以前の富士通端末の弱点が改善されている」という事がモニターさんのレビューからわかりますね。

比較的最近の他端末と比べてどうか?といったレビューはまだこれから出てくるのかなと思います。

書込番号:16894642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 koushi55さん
クチコミ投稿数:247件

2013/11/29 20:18(1年以上前)

モニターの意見が甘目とはいえ、電池持ちの評価は高いですよね。SOL23が本命でしたが、液晶(黄ばみ)・カメラ・電池持ちの評価が悪く、SHL23も電池持ちはそこそこの評価ですが、ROMが16GBだったりと欠点があります。FJL22は総合評価がそこそこで欠点を指摘する意見が少ないですよね。重視しているのは電池持ちとカメラですが、もう少し評価が出そろうのを待ちたいと思います。

書込番号:16895734

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/29 21:27(1年以上前)

電池持ちは良いと思いますが、カメラの機能は今一かも。
正直XperiaやNoto3のように電池以外特化した部分が感じられないので、決め手に欠けるモデルかもしれません。
悪い端末だとは思いませんが。

書込番号:16896030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z FJL22 auのオーナーARROWS Z FJL22 auの満足度4

2013/11/30 14:05(1年以上前)

一週間使いましたが電池持ちは持つ持つと言うほどではないかも

24時間+4,5時間は持ちそうですが丸二日持つという程では無い感じです。

まぁ全く省電力に配慮しない結果ではありますが

毎日の出勤なら帰りがどれだけ遅くなるにしても充電器を持って行く必要は無いですが一泊二日の出張には充電器を持っていかないといけなそうです。

ドコモ版とは電池持ちの面では少し異なるようです。

書込番号:16898523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 koushi55さん
クチコミ投稿数:247件

2013/12/03 00:03(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございました。今後の3機種の評価を踏まえて選定したいと思います。

書込番号:16909111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS Z FJL22 auのオーナーARROWS Z FJL22 auの満足度5

2013/12/03 01:12(1年以上前)

koushi55さん、ここで書くのはちょっと躊躇いましたが一応。

「匿名掲示板にかかれている情報は一切信用できない」

と、考えるのが無難です。
匿名掲示板の特徴として、批判ばかり目立つ傾向があります。
製品を文章にして褒めることは難しく、貶すのは容易だからです。
また、競合他社の製品の弱点を執拗に書き立てる輩もいます。


私は、大きなauショップや大型家電量販店での情報を集めて
このFJL22に決めました。

今使っているISW13Fを決めたときの決め手は、
 防水なので風呂でも使える
 DTCP-IPに対応していること
 指紋認証でロックが簡単に外せること
 やりたかったアプリに対してCPUやメモリが十分であること
が主なものでした。
FJL22に買えた決め手は、ISW13Fの特徴に加えて
 DTCP+に対応していること
 電池の持ちがよくなっていること
 LTEに対応したこと
など、望む物がほぼ入っています。


優先すべき機能や使い方が自分なりにあると思いますので、
その機能に優れている物を選べば後悔は少ないはずです。

書込番号:16909319

ナイスクチコミ!0


akiramybさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/04 23:10(1年以上前)

私もISW13Fユーザーで二度と富士通スマホなんぞ使うものか!!と心に決めていたものです。
FJL22の口コミがあまりにも良いものだったので半信半疑ヨドバシで実機をいじり倒してから購入しました。
本日で3日目ですが同じメーカー品とは思えない程の満足感です。
スレ主さんと同じく当初はSOL23やSHL23と思っておりましたが・・・
最後決めてとなったのは、ISW13Fは発売後即購入された方でも2年経っていないはず。
機種交換後の分割機種代も大きな理由となると思います。
2年の分割機種代金
SHL23 新規・機種変共に1050/月
SOL23 新規・機種変共に1260/月
FJL22 新規1050/月 機種変840/月
となっており、通常新規の方が優遇されそうな処、機種変更の方が優遇されていました。
モニター当選の人といえどARROWSに懲りた人が嘘で良い評価などするハズがない!
(確実にアンチARROWSのハズですからw)
と言う思い(と言うより実感)があるからこそ、思いのほか良い評価を信頼することになったことも否めません。

書込番号:16916756

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z FJL22 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS Z FJL22 au
FCNT

ARROWS Z FJL22 au

発売日:2013年11月22日

ARROWS Z FJL22 auをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング