『タスクキラーのアプリは入れた方がよい?』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年11月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年冬春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3000mAh AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『タスクキラーのアプリは入れた方がよい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タスクキラーのアプリは入れた方がよい?

2013/11/15 17:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 えれん*さん
クチコミ投稿数:5件

現在、アプリ使用履歴キー→クイックランチャー→に設定し、履歴を全て削除しています。
この場合、タスクキラーのアプリは入れなくても、この機能だけで充分でしょうか?それともタスクキラーアプリを使わないと停止できないものがあるのでしょうか?

書込番号:16839422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/15 18:55(1年以上前)

RAMが2GBある最近の機種は、それほどシビアにメモリ管理しなくても大丈夫だと思います。
タスク系のアプリを入れても、ホワイトリスト(キルしないアプリ)を正しく設定しないと、逆に電池が無駄に消費します。
またタスクキラーアプリを使用しないと停止できないようなアプリは、消さなくても良いアプリだと思います。

書込番号:16839748

ナイスクチコミ!4


スレ主 えれん*さん
クチコミ投稿数:5件

2013/11/17 10:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
消さなくてもいいものがある…という事はわざわざタスクキラーアプリは入れなくていいという事でいいんですかね?
本体の履歴削除のみで事足りるという事かな?

タスクキラーアプリを上手く使用しないと動作が重くなって電池の減りが早くなると聞いたもので…

書込番号:16846520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/17 12:46(1年以上前)

タスク系のアプリを上手く使用すれば、RAMの空き容量が増えますが、間違って常駐アプリを消してしまうと、すぐにアプリの再起動がかかり、電池を余計に消費します。
RAMが1GBの機種はRAMの空き容量がすぐに100MBを切り、動作が不安定になったり強制終了したりしましたが、RAMが2GB以上の機種は本体の履歴削除で十分だと思います。

RAMの空き容量を気にするのであれば、使用しないアプリ(例えばiコンシェル)等を、設定→アプリ→全てのアプリから無効化又はアンインストールしたほうが効果的だと思います。

書込番号:16846835

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 えれん*さん
クチコミ投稿数:5件

2013/11/17 12:53(1年以上前)

なるほど!
それなら、そこまで神経質にならなくても大丈夫そうですね!ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:16846858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

発売日:2013年11月 7日

AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング