『格安SIMについて質問です』のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年10月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.3 販売時期:2013年冬春モデル 画面サイズ:5.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3200mAh GALAXY Note 3 SC-01F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『格安SIMについて質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note 3 SC-01F docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3 SC-01F docomoを新規書き込みGALAXY Note 3 SC-01F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIMについて質問です

2015/11/07 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:5件

ドコモの契約から格安SIMへ乗り換えようと考えています。

ドコモ版のギャラクシーノート3を使われている方で、UQmobileの格安simを使われている方はいますか?

その他、お薦めの会社などありましたら教えてください。

通信量自体は毎月2〜4G程度です。
通話はガラケーを所有しているので、スマホはデータ専用として使用していきたいです。

あまり知識もなく、曖昧な質問で申し訳ありませんが、教えていただけると幸いです。

書込番号:19295394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2015/11/07 11:45(1年以上前)

>あまり知識もなく、

こんにちは。たしかにSIMロック解除した Galaxy Note3 (SC-01F) で au 4G LTE(データのみ)通信可能といった情報もあるようですが,通常はドコモ版端末であらばSIMロック解除なしに(au系MVNOではなく)ドコモ系MVNO SIMのほうが無難ではないでしょうか。

書込番号:19295478

ナイスクチコミ!1


m-yokoさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/07 12:34(1年以上前)

私もこの機種で使用するのであれば、DOCOMO系を使った方が無難だと思います
ちなみに私はumobileを使用しています
通信・通話ともに問題ありません
当たり前ですが、DOCOMOのサービスは受けられませんけどね
変更当初は結構不便でした

書込番号:19295624

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2015/11/07 15:51(1年以上前)

データ用SIMを検討してらっしゃるのでしょうか。

ドコモ系MVNOで大手系で3GBプランと仮定したら900円税別(SMSは別途)程度のところが多いです。あとは3日低速制限、3日高速制限、測度切替の有り無しなどプロバイダによって詳細は異なってきます。メール・ネット閲覧のみなのか、音楽ストリーミングも使うとか使用目的にもよります。

うちは現在はMineo Dの音声2回線、NifMo(ヨドバシ限定)の音声1回線、FREETELデータ1回線使用中です。Mineoは10月でDプランの記念キャンペーンが終わってしまいましたが・・

書込番号:19296084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/11/09 01:00(1年以上前)

神子元ドリフトさん
m-yokoさん

返信が遅くなり申し訳ありません。
返信、ありがとうございます。

2台持ち前提で、1台はガラケーの通話専用、1台はスマホでデータ専用SIMを検討しております。
ガラケーはドコモとの契約を継続しようと考えています。

やはりドコモ系の方がよさそうですね。
後はなるべく通信速度が落ちなさそうなところを検討してみます。

ここ数ヶ月のデータ通信量を見てみると、2G〜4Gだったので、手始めに3G〜5Gのプランを探してみます。

お二人とも返信、ありがとうございます。

書込番号:19301097

ナイスクチコミ!0


ukyo753さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/09 18:58(1年以上前)

IIJmioの4GBで月980円を使ってます。bモバイルより良いですよ。

書込番号:19302813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/11/11 15:39(1年以上前)

>ukyo753さん

返信ありがとうございます。
そちらの会社も視野に入れてみます!

書込番号:19307980

ナイスクチコミ!0


hiro3jpさん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/14 20:56(1年以上前)

>あんずんださん
私もちょうど同じようにSC-01FをSIMロック解除してから格安SIMへNMPと思っていました。
スレを立てて頂きありがとうございます。

当方、iPod化したiPhone5S(ドコモ版)を格安SIM(データ版、OCN)で使っていますが、昼間と夕方の速度低下がひどいです。こちらの地区(愛知県名古屋市)ではほぼ3G状態です。。。

なのでAU系格安SIMを使いたいところ。

データSIMも音声付SIMも同じ回線を使っていますので、ドコモ系である限り、UQmobileには到底かなわないと思われます。

あんずんださん、今現在までに進展ありますか?

書込番号:19317583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/11/15 04:02(1年以上前)

>hiro3jpさん

私の職場も名古屋市内付近なので、hiro3jpさんのお話を聞くとドコモ系格安simに変更する事が不安になります・・・

進展はないです。
他の3名の助言も加味しながら現在も検討中です。

今は速度が出ている会社でも、加入者が増えた時の速度低下が怖いですね。
UQmobile(au系)のデータ専用であれば解約の違約金も発生しないそうなので、一度試してみようかなとは考えています。

とあるブログの記事で、GalaxyS6 Edge(ドコモ版)では「UQmobile」のデータ通信が使えるというブログも見つけたので、SC-01Fでも使えるのでは?と考えています。ただ、ドコモ版スマホではauのLTE周波数帯(B18)をつかむ事ができないそうです。

一部のLTE周波数帯をつかめないとのことだったので、今使っている感じ(正規のドコモ回線)より若干圏外の地域が増えるのかな?という認識でいます。

来年の3月が更新月になるので、もう少しは検討の日々になりそうです。

書込番号:19318660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/11/15 05:32(1年以上前)

http://smaho-dictionary.net/2015/11/uqmobile-slow/
UQ mobileはau正規接続 (LTE NET)からmvno接続に変わりました
ドコモ系mvnoと同等と思われます

書込番号:19318711

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/11/15 11:39(1年以上前)

>とおりすがりな人さん

貴重な情報ありがとうございます!
しばらく様子を見た方が良さそうな感じですね。

それでも他社に比べれば、ピーク時の速度は出ている感じですね。

書込番号:19319494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiro3jpさん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/15 23:50(1年以上前)

>あんずんださん
>とおりすがりな人さん

貴重なご意見、ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:19321720

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3 SC-01F docomo
サムスン

GALAXY Note 3 SC-01F docomo

発売日:2013年10月17日

GALAXY Note 3 SC-01F docomoをお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング