


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
Nexus 5がドコモとAUで販売されるかもしれないとの事ですが
もし発売されたとすればG2 L-01F との併売となりますが
価格等の設定はどうなるのでしょうか?
それとやはりドコモのロゴが付いてくるのでしょうか?
書込番号:16767553
1点

Nexus 5はsimフリーだからNexus 4みたいにキャリアからは販売されないのではないでしょうか?
書込番号:16767654
2点

価格等はdocomoでないとわからない質問だと思いますが、個人的には大歓迎です。
docomoのロゴは付くと予想します。
書込番号:16767656
2点

Nexus 5は噂では16GBで350ドルということらしいので、キャリアから出るのは考えにくいですね、やはり。
日本では4万円くらいになるでしょうか?Nexus 7 LTEと同じくらいならこれから買う人は悩ましいですね。
そうするとNexus 4は3万円くらいまでに値下げでしょうか?それとも6万円以上とべらぼうに高くなるかも?
書込番号:16767777
0点

ドコモは過去にnexusを出して失敗してますからね、一般受けしないリファレンス機はもう出さないでしょう!個人的には素のAndroidが使えるnexusは魅力ありますけどね。
書込番号:16769049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GALAXY Nexusのような投げ売りラッシュがもう一度楽しめるのなら、Nexus5は来て欲しいですね。
機能的にはG2の方が上ですが、Nexusというブランドはギーク心を唆るものがあります。
書込番号:16769987
0点

NEXUS5がイーモバイルから発売予定のニュースがありましたね。
私はドコモユーザーなのですが、
イーモバイルやGoogle PlayからNEXUS5が発売されたとして、
そのNEXUS5でドコモのキャリアメールは利用出来るでしょうか?
ドコモから発売されるNEXUS5でないと無理でしょうか?
NEXUS5に機種変更したのですが、まだドコモのキャリアメールを使っているので、
もしキャリアメールが使えないならNEXUS5に機種変できないです。
よろしくお願いします。
書込番号:16778995
0点

ドコモはspモードですか?メアドはdocomo.ne.jpですか?それなら不可ですね。spモードはドコモ端末のみです。
イーモバイルでも直販でも同じです。spモードでなくmoperaなら可ですが。
書込番号:16779370
0点

PC等、web上でなら
来年からドコモメールが使えるようになるらしいので
どのスマホでも@docomo.ne.jpが使えるようになるのでは?
そのうち、プッシュ通知にも対応したアプリがグーグルプレイから出るかも!?
書込番号:16780346
0点

↑
あー、でも
ドコモとの契約は残しておく必要があるでしょうから
普通に機種変したのちも
ドコモメールを使うのは無理でしょうね。
グーグルプレイから買って
ドコモのSIMを挿して使えばよいのでは?
ただし、ドコモメールの詳細についてはドコモに確認を!
書込番号:16780362
1点

buccellattiさん、ズポックさん
ご回答ありがとうございます。
ドコモはspモードです。
調べていたら下記の記事を発見しました。
http://androidlover.net/apps/mailclient/spmode-mail-gmail-sync.html
これなら使えると言うことでしょうか?
基本的な質問になるのですが、Google Playで購入したNEXUS 5に
ドコモのSIMカードを挿して使う場合、
普通のドコモのスマートフォンと同じように通話したり、
3Gに繋いでブラウジングしたり出来るのでしょうか?
Xiパケ・ホーダイ ライトの契約ですが、上限は4,935円で使えるのでしょうか?
SPモードの契約のままでよいのでしょうか?
何か契約の変更が必要になりますか?
よろしくお願いします。
書込番号:16783087
0点

まずドコモのsimをNexus 5に入れると電話はできますが、データ通信ができません。spモードはドコモ端末に限ります。
よって、契約を追加します。moperaというもう一つのISPサービスで、525円/月です。
Nexus 5のモバイルネットワークの設定でmoperaを選択すればデータ通信ができます。ただしメアドもxxx@mopera.ne.jpといった新規で設定します。これでメアドが2つになりますがspモードのdocomo.ne.jpは今は使えません。
11月13日よりdocomo.ne.jpのメールをWebメールで使えるようになります。ヤフーメールみたいな感じです。
しかし、着信を知らせてくれないのでいちいちチェックしなければなりません。最後に春までにNexus 5標準メーラーでdocomo.ne.jpが使えるようになりますが、プッシュ方式に対応するか分かりません。iPhoneは対応するようですが。
それにdocomo.ne.jpを使うだけで月315円を払うことになります。
Nexus 5を買う人はGmailとかを使っていてキャリアメールを使っていない人がほとんどでしょう。
書込番号:16783496
0点

buccellattiさん
ご回答ありがとうございます。
ドコモ回線でNEXUS 5を使うにはmoperaを契約しないといけないんですね。
現状ではdocomo.ne.jpは使えないんですね。
もうすぐ使えるようになるがプッシュ通知してくれないんですね。
キャリアメールをやめてGmailに統一しようかと迷っているので
余計悩んでしまいます。
それで月々の費用なんですが、現在下記の契約になっています。
・タイプXiにねん 780円
・Xiパケホーダイライト 4935円
・SPモード 315円
もしNEXUS 5を使う場合下記の契約で良いんでしょうか?
・タイプXiにねん 780円
・Xiデータプラン ライト にねん 4935円
・mopera Uスタンダード 525円
(今のキャリアメールを残す場合はSPモード300円も契約)
これだと、月々の費用はSPモードとmopera Uスタンダードの
料金差(525円−315円=210円)という認識で良いのでしょうか?
書込番号:16784998
0点

料金はそうなります。moperaを追加契約するとISPセット割が適用され、mopera+spモードで525円になります。
Gmailはプッシュ方式ですが、同期をオンにする必要があり電池を食います。省電力でプッシュだとやはりキャリアメールが良さそうです。
Nexus 5のみならずこの先simフリー端末を使うならmoperaメアドかGmailに変えた方がいいでしょうし、docomo.ne.jpを使い続けるならG2のようなドコモ端末にした方がいいでしょう。端末を変える度に使うメアドを変えるのは面倒ですから。
書込番号:16785299
1点

言い忘れました。XiパケホーからXiデータプランへ変える必要はありません。そのままで使えます。
書込番号:16785312
0点

buccellattiさん
ご回答ありがとうございます。
> 言い忘れました。XiパケホーからXiデータプランへ変える必要はありません。そのままで使えます。
これはどういうことなのでしょうか?
・Xiパケホーダイ ライト
・Xiデータプラン ライト
どちらも同じ4935円で、「当月ご利用のデータ量が3GBを超えた場合、
当月末まで通信速度が送受信時最大128kbpsになります。」とのこと。
NEXUS5がXiパケホーダイ ライトで良いなら、
どういう人がXiデータプラン ライトを利用するのでしょうか?
この2つの違いは…?。
NEXUS5の話からドコモの料金プランの話になり、
逸脱しているようで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
書込番号:16785378
0点

Xiパケ・ホーダイ ライトは音声契約です。(電話ができる)
Xiデータプラン ライトはデータ契約です。(電話ができない)
音声契約のXiパケ・ホーダイ ライトの場合は、タイプXi(にねん)の音声プランの契約が必要になります。
データ契約プランは、電話はできない代わりに、音声プランをつけなくても良いのでその分安くなります。
LINE等で電話をされる場合は、データプランのほうが良いと思います。
書込番号:16785452
0点

Xiデータプランはタブレットやルーターを使う人が契約するプランで、スマホの機種変更なら特に気にする必要はありません。
書込番号:16785511
0点

>Xiデータプランはタブレットやルーターを使う人が契約するプランで
私はスマホでデータプランのプラスXi割(7GBまで3980円)で運用してます。
価格板見てると、私以外もスマホでデータ契約、プラスXi割組んでる人ちらほら見ますよ。
書込番号:16785526
1点

ARROWS NXさん、buccellattiさん
分かりやすく教えていただきありがとうございます。
私はもしNEXUS5にしたら、通話もしたいのでXiパケ・ホーダイ ライトということですね。
私の場合、moperaを契約すれば良いだけですね。
あまり契約を変更して維持費が高くなると家族に怒られので安心しました。
今、mopera U スタートキャンペーンというので半年間無料なんですね。
NEXUS5にするかどうするかもう少し考えます。
ありがとうございます。
書込番号:16785617
1点

近所のDSでも、この機種限定で、機種変でもCB2万円になってましたね。
書込番号:16786383
0点

@noricさん
先週 Nexus4 simフリーを購入してdocomo メールを(@docomo.ne.jp)を
メアドに設定できた者です。
下記のように設定する方法をとりました。
http://blog.livedoor.jp/smartall/archives/9964878.html
・iモード.net
・mopera
・imoni 以上3つ加入して使用できました。
設定はガラゲーが無いのでdocomoに持ち込み設定してもらいました。
spメールがクラウドで使用できるのは、まだ一部の端末のみです、これから徐々に開通するとのことと
言ってますが、ショップの方はいつか解りませんとのことです。
Gmail方法ですが、設定にサーバーアカウントと、パスワードを求められ断念しました。
解る方がいましたら教えてください。
使用した感は、imoniは非常に使いやすいアプリです(^^;
nexus4にした理由は、今月中旬に4.4 kit katになるからです。 いまは4.3ですが・・
早い方はROM焼きしているようです!
書込番号:16814860
0点

>賢者ぽったんさん
これですかね。
http://androidlover.net/apps/mailclient/spmode-mail-gmail-sync.html
私はGmailでSPモードメールを運用し始めてとても幸せになれました。
難点を言えば、受信頻度が低いと遅延が酷いことぐらいですかね。
最初は最大で40分遅れを確認しましたが、現在は最大でも10分程度になっています。
書込番号:16815156
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/06/20 22:05:16 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/22 21:45:30 |
![]() ![]() |
9 | 2017/03/30 18:53:06 |
![]() ![]() |
6 | 2017/03/24 10:03:16 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/19 7:47:44 |
![]() ![]() |
13 | 2016/09/10 5:13:18 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/18 11:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/19 14:01:54 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/13 21:35:27 |
![]() ![]() |
5 | 2015/11/30 18:29:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





