FUJIFILM X-A1 レンズキット
1630万画素のAPS-Cセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラ
【付属レンズ内容】フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS [シルバー]
FUJIFILM X-A1 レンズキット富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 レンズキット
今年も早いものでもう12月ですか〜
最近出番の少なくなったA1ですが、過去の画像なんか眺めていると、やっぱりよく写るなぁ〜と改めて感じますね。
今月はクリスマス間近ということで町が賑やかに彩られますのでみなさん是非そんな素敵な1枚を貼っていただけると嬉しいです。
それでは今年最後の投稿心よりお待ちしております。
どじり虫さん11月号最後の投稿ありがとうございます。
今月もよろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21323087/ImageID=2891565/
たぶん現像されていると思いますがA1のポテンシャルを引き出された素敵な1枚だと思います。
今年はまだA1ではイルミネーション撮影していませんが12月らしい写真を・・・昨年のものですが貼ります。
札幌ホワイトイルミネーションです。
書込番号:21397059
10点
KiyoKen2さん、皆様、今晩は!
KiyoKen2さん、12月のスレ立てありがとうございます。
もう12月になるのですね、今年もすぐに終わってしまいます。
年々時間の流れが速く感じられるようになってきました。
子供のころは、早く明日になあれ、なんて思っていましたが、今は、ゆっくり明日になあれと思いますよ。
但し、遊びの時間だけで、仕事の時間は早く早く終われと思ってしまう、勝手な私でございます。
そして、懐かしい面々がお見えになったら嬉しいなあと思う、淋しがり屋の私でございます。
>KiyoKen2さん
そうなんだ、12月と言えばクリスマス、もう私には関係ない季節ですが、町が彩られて美しくなりますね。
XF35mmF1.4ならではの写りですね、煌めいて、煌めいて、やがてクリスマスがやってきます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/892/2892772_m.jpg
書込番号:21397154
11点
KiyoKen2さん、どじり虫さん、皆さん、こんばんは。
自分もX-A1を持ち出す機会が激減してます。
X-T10は買って来年で3年目なので、機材の更新を
検討中。X-T20が第1候補ですが、まだ未定です。
以前X-A1で撮った画像から4枚ピックアップしました。
書込番号:21397212 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>KiyoKen2さん>どじり虫さん
>モンスターケーブルさん
皆さん今晩は。
お約束の月間投稿の時間となりました。
ちゃんと撮ってきました。(笑)
月間投稿システムは月末になると何か撮ろうというモチベーション上がりますから
結果としてよかったかなと。この機種も古いですから投稿者は限られていきますが
問題なのは写真を楽しむということですから地味に行きましょうかね。
A1良いところ前面に出せばこのカメラは本当に良いカメラです。
僕は思うんですが、結局夢中になれる機種が良いカメラではないかなと。
性能がどうだこうだとか言う前に本当に楽しめるかどうかが基準になってきましたね。
カメラを買う買わないどうでもよくなりました。
>KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21397059/ImageID=2892777/
良い写りです。
>どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21397059/ImageID=2892813/
う〜ん流石。フジカラー全開!
>モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21397059/ImageID=2892845/
インパクトあります。
書込番号:21397330
12点
KiyoKen2さん、皆様、今晩は!
ついに関西でも紅葉の時期は終わってしまいました。
春や秋はあっという間に過ぎ、夏や冬は永く感じる気のせいでしょうか。
この週末は何処へ出かけようかなあ、寒いしなあ、頭を悩ます私でございます。
>モンスターケーブルさん
そうですか、次の機種を検討中ですか、まさかフジから他メーカへって事はないですよね。
X-T20はかなり評判が良いようですね、私はX-A1が完全に壊れちゃうまで使い続けそうですよ。
凄いですねぇ、真っ赤に燃え立つような門司港、何故か唐突に意味もなく大正ロマンが浮かびました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/892/2892845_m.jpg
>フォトアートさん
あはは、ちゃんとX-A1で秋の一コマを撮ってきましたね。
私も今のところは、新機種に目移りは全然しておりませんよ、新機種は見ないようにしてますから。
ただし、GFX 50Sには興味がありますね、興味があるけど金がない、使いこなせるスキルもない、やぱり関係ないですね。
オー、見事な枝ぶりですね、すっと横に伸びた紅葉のつながり艶やかです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/892/2892885_m.jpg
書込番号:21413981
9点
X−A1ユーザの皆さん ご無沙汰しています。
今年も早いもので12月、最近撮ったものを添付いたします。
◎KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21397059/ImageID=2892772/
このシーズンにぴったり。鮮やかに撮れていますね。
われらがX-A1でここまで鮮やかな写真が撮れるとは同じユーザとして喜ばしいです。
◎どじり虫さん
ご無沙汰しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21397059/ImageID=2892813/
これまた鮮やか。竹林の香りが呼び起こされるかのようです。
緑と赤のバランスがいいですね。
◎モンスターケーブルさん
ご無沙汰しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21397059/ImageID=2892848/
ピンクの薔薇か水面に浮かべたのでしょうか?面白いアイデアですね。
◎フォトアートさん
ご無沙汰しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21397059/ImageID=2892886/
きれいな紅葉です、構図がまたグッドですね。木肌も鮮明に写っていていい色です。
作例は羽田空港第二ターミナルにて撮影です。
書込番号:21428220
10点
連投です。
羽田第二ターミナルから、飛行機を!
X-A1は購入して3年経ちますが皆さんの作例を拝見しても、また使っていても陳腐化を感じておりません。
長く使える良いカメラを選んだと感じています。
ではまた〜
書込番号:21428238
9点
KiyoKen2さん、どじり虫さん、フォトアートさん、浮雲787さん、皆さん、おはようございます。
昨日は福岡モーターショーにX-A1を持って行きました。久しぶりにX-A1でMFやったらピント合わせが難しいのなんの(笑) X-T10はXC50-230で撮りました。
新しい機材は桜のシーズン前に購入予定。予算10万なので、フルサイズの中古(EOS 6DやD610、α7が7万!D700は5万台)も検討したのですが、レンズも買わなきゃいけないので、フルサイズは没になりそうで、X-T20が第1候補。ベイヤーセンサー2400万画素のEVF付きも発売予定らしいです。
書込番号:21441036 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
KiyoKen2さん、皆様、今晩は!
ついに本格的な冬のシーズンがやってきましたね、寒い、寒い。
でも、寒さには少しだけ慣れてきたようで、秋の終わりに感じた寒さより幾分かはましなような気がしております。
町はクリスマスの飾り付け一色で華やいでおりますが、皆様もハッピーなクリスマスをお迎え下さい。
>浮雲787さん
お久しぶりですね、浮雲787さんは他メーカーの機種も使われているのでX-A1を持ち出す機会はそうそうはないでしょうね。
一時期、このスレでも少しだけ色抽出が流行ったことがありました、何か懐かしいような気がしますよ。
凄く自然なで感じで赤が引き立っていますね、レトロな雰囲気が良く出ていると思います。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/900/2900704_m.jpg
>モンスターケーブルさん
私も大阪モーターショーに誘われたのですが、タイミングが合わず行けませんでした、残念。
私の目ではX-A1でMFはあきらめておりますよ、昔はAF何てなかったのに、もうAFなしでは撮れません。
やはり、フジは肌が綺麗に写りますね、私はこのお嬢さんが好みですかね、気の強そうな女性は苦手ですから。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/903/2903694_m.jpg
書込番号:21445448
8点
>KiyoKen2さん
皆さん、こんばんは。
やはり皆さんの画像を見ているとX-A1侮れないなぁーって思うんですよね。
本当にいい写真が撮れます。
>浮雲787さん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21397059/ImageID=2900697/
浮雲さんの、メタリックな赤表現、これは僕が溺愛している(笑)X-Pro1なんかよりも
いい色出してるんじゃないかと思ったりします。
もちろん、どの機種も、長所があるものですけど、正直X-A1まだまだ見いだせていない部分ありますよね。
やっぱりこのスレとても貴重です。
>モンスターケーブルさん
>ベイヤーセンサー2400万画素のEVF付きも発売予定らしいです。
X-A3のファインダー付きという感じでしょうかね。 X-T100僕も注目しています。
買わないと思いますけど。(笑) でもね、マニュアルレンズが増えてきましたんで
大きなファインダーが欲しいのも正直なところなんですよね。
>どじり虫さん
浮雲787さんの魅力的な色合い同様、こうやってみると本当にいい描写にいい色・・・
侮れないというより、おっと、A1かなりいい・・ いやいや、こりゃどんどん使わなきゃ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21397059/ImageID=2904577/
書込番号:21445625
8点
KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
なんか噂ですけど、来年キヤノンのEFレンズをXマウント機でAF撮影出来るマウントアダプターが発売されるらしいです。中古5000円のEF50mmF1.8とかおいしいですよね。
それから、スマホから価格コムに書き込みしようとすると、ウィルスに感染してますと警告が出ます。
価格コム以外では出ません(笑)
書込番号:21461988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
X−A1ユーザの皆さん こんにちは
>来年キヤノンのEFレンズをXマウント機でAF撮影出来るマウントアダプター
キャノンの撒餌レンズ50mmF1.8は量販店でも13,800円なので是非X-A1に付けてみたい。
マウントアダプターが幾らくらいするんでしょうね。
◎どじり虫さん
コメント、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21397059/ImageID=2904580/
昔見た記憶が有るような、その時は木造だったかも。
◎フォトアートさん
コメント、ありがとうございます。
X−A1は不思議な魅力のあるカメラだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21397059/ImageID=2904634/
ポートレートもなかなかいいですね。というか流石富士フィルム!ですね。
作例は羽田から
書込番号:21463309
6点
KiyoKen2さん、皆様、今晩は!
オー、寒、寒、寒、この寒いときにガス給湯器が故障してしまいました。
少し前から、お湯がぬるいなあとは思っていたので年明けでも入れ替えようかと、思っていた矢先でした。
よりによって真冬に、冷たい水しか出ないなんて、殺生でございます。
皆様も、真冬に給湯器の調子が悪いときは、直ぐに対処した方が身のためでございますよ。
まあ、昔は給湯器なんてなかったので、冬に冷たい水は当たり前でしたが、人間は楽すると後へは出れません。
オー、寒、寒、寒!
>フォトアートさん
X-A1、価格を考えたら本当に良い仕事しますよね、これからもどんどん使って下さいね。
考えたら、最初に買ったコンデジがフジで、それからニコンへ、ネオ一眼のミノルタ、ペンタックスの一眼レフと遍歴して、ふいに全てを人にあげちゃいました。
それが友人が急にカメラに興味を持ちだしたので、私もお付き合いでX-A1で復活しました。
本格的な一眼レフを購入するまでのつなぎと思って買ったX-A1、なぜかしら飽きもせずに今日まで使い続けています。
見返り美人、ちょっと振り返った女性の表情はとても魅力的です、精細な描写と滑らかなボケ、XF60mmF2.4は、ポートレートにも最適ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/904/2904632_m.jpg
>南米猫又さん
あはは、ボリュームたっぷりのクリスマスプレゼントありがとうございます。
手にとってしまいたいような誘惑に駆られる私、思わず煩悩に身をゆだねてしまいましたよ。
深い谷間、胸元から飛び出しそうな車が格好良いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/907/2907861_m.jpg
>モンスターケーブルさん
有益な情報ありがとうございます、友人はキャノンのカメラを使っているので試してみたいですね。
それにしても、モンスターケーブルさんは様々な情報をいっぱいご存知で吃驚しますよ。
フジならではの滑らか肌、白い歯、ピンクの唇が初々しいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/908/2908504_m.jpg
>浮雲787さん
キャノンの撒餌レンズ50mmF1.8は友人も持っていますが、けっこう良い写りしていましたよ。
X-A1にキャノンの白レンズつけたらどんな描写をするのか楽しみだなあ、だけど粗忽者の私には貸さないだろうなあ。
本当に操縦席がばっちりですね、良くこんなに近い距離で撮れましたね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/908/2908806_m.jpg
書込番号:21464752
5点
>KiyoKen2さん
皆さん、おはようございます。
2017年も今日で終わりです。
今年、X-A1のスレはまさに終焉を感じさせる一年で、新製品などで、ずいぶん投稿は少なめとなったのですが
何かしら、この魅力的なX-A1の表現力に、改めて驚かされる一年だったようにも思います。
浮雲787さんがおっしゃるように
この機種は、X−A1は不思議な魅力のあるカメラです。どじり虫さんの暗所での写りを見ても、この画像は凄いの一言です。
明るいところでは、初期型のXトランスが好みですが、適材適所には驚くほど魅力的な一面を持っていますね。
正直、最初は望遠レンズと値段の安さに惹かれたのが今となってはこの画質、X-E1などと同様に貴重なカメラとなっています。
ご存知のように、デジタルにも名機は存在していて、ニコンのD40やフルサイズではD700などいまだに愛用されていたりします。
とりわけAPSCのD40は画像投稿スレッドがあるほどですが、このA1の画像投稿スレッドが存続しているのはKiyoKen2さん
と、この機種に魅力に他なりません。私自身もこのX-A1が単なる愛着以上のものを感じています。
かつて生じた、X-A1フィーバーは生じないと思いますが、細々と楽しんでいきたいですね。
書込番号:21472884
5点
みなさんこんにちは
12月いろいろ多忙にてスレ主でありながら少ない投稿お許しください。
撮影自体もなかなかできないでいました(^_^;)
今年も今日で終わりですね。
2017年もここを支えてくれた皆さん本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21397059/ImageID=2911006/
ハヤブサですか?動物園でしょうか?
それにしても50-230はよく写りますね。
D40は良いカメラですね。一時期検討しましたがA1があれば必要ないですね。
>どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21397059/ImageID=2909177/
こうしたお遊びのセンスも抜群ですね。
多重はなかなか使う機会がないですがこれをみると使ってみたくなりますね。
>浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21397059/ImageID=2908806/
50-230は見た目こそあれですが写り自体はバッチリですよね。
これにFUJIのテレコン装着できればなお良いのですが・・・できないのが残念です。
>モンスターケーブルさん
T20検討されてるみたいですが来年X-H1がでるそうなのでそちらは予算的に厳しいでしょうか?
でも画質自体は同じと思いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21397059/ImageID=2903695/
綺麗なおねーさんですね〜
>南米猫又さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010871/SortID=21397059/ImageID=2907861/
素敵なクリスマスギフトありがとうございます。
さてこれが私の最後の投稿となります。
来年のスレ立てしますので来年もご投稿のほうお願いいたします。
それではみなさん良いお年を!!
書込番号:21473353
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-A1 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/05/03 0:15:47 | |
| 2 | 2025/04/24 22:30:07 | |
| 3 | 2024/12/09 5:15:15 | |
| 3 | 2024/11/28 17:24:31 | |
| 5 | 2023/12/11 22:44:24 | |
| 7 | 2022/10/23 14:31:47 | |
| 31 | 2022/05/09 23:02:07 | |
| 2 | 2021/12/27 6:40:59 | |
| 9 | 2021/01/14 20:54:44 | |
| 17 | 2020/10/09 20:57:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





























































