FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
1630万画素のAPS-Cセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラ
|  | ![FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000587173.jpg) | ¥- | |
|  | ![FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000587174.jpg) | ¥- | |
|  | ![FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000587175.jpg) | ¥- | 
- 付属レンズ
- 
- ボディ
- ダブルズームキット
- レンズキット
- プレミアムホワイトボックス
 
 
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
全国紙見開き広告が掲載されたと思ったら、
さっそく新型機の公開展示イベントの案内メールが
届きました。
 名古屋2/9は、冬期ハイキングのゴール大会ですが、
午前で完歩するので、午後からのイベントにも間に合う
から、参加申し込みは済ませました。
 ペンタ風頭部のデザインですが、オリからも新型機が
出てくるので、ガチぶつかりますかね。はたして・・
書込番号:17093727
 0点
0点


>ペンタ風頭部のデザインですが、オリからも新型機
OM-D E-M10のことでしょうか。
魅力的な画質を展開するフジですが
安価な高性能レンズを展開するオリにも歩が。
個人的には本体の値段を考えると、今回のフジ機は厳しいです。
X-E2を断念した経緯を考えても、それでも厳しい。
安価なOMに魅力を感じるのは僕だけじゃないはず。
書込番号:17095163
 1点
1点

>安価なOMに魅力を感じるのは僕だけじゃないはず。 
他人がどうこうより、自分がOMに魅力を感じれば、OMにいけばいい。
書込番号:17095744 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

僕の友は、60D、5D3を持ちながらOM-Dに触手を伸ばそうか思案しています。
確実にいます。
僕は、過去のレンズ資産を(単焦点4本、ズーム3本)処分してFUJIに全面移行するか、ダブルマウントにするか
思案中です。
しかし、X-A1が事のほか気に入りましたので、値段がこなれるまで待ちます。
書込番号:17098452
 1点
1点

どじり虫さん
お世辞を言うわけで貼りませんが、どじり虫さんのお写真を私は毎回楽しみにしているんです。
是非、A1を使いこなしていただきたいです。私もどじり虫さんの腕に近づきたいと思っています。
ところでO-MDとのガチンコと言うスレヌシのコメントに対応させて述べたコメントですが、マイクロはマイクロで
良い写りをするんですよねぇ〜。(画質的な魅力はフジでも、めっぽう歩止まりが高いのです。とりわけ45oや20o17o1.7など)
書込番号:17099923
 1点
1点

 スレ主です(^_^;)
 私自身は、前回東京五輪の前年にPen-EESを初めて使い、その後は
Pen-F,FTから、M−1,OM−1B,2,2spと続き、アナログ終了。
 CASIO QV10(?)からのデジカメでは、CAMEDIA系をメインにしながらも
各社のコンデジを遍歴し、MINOLTA最後のX1,KYOCERA最後のS5R
なんてのにも浮気しましたっけ・・
 デジイチは、Nikon D40x,Canon EOS Kiss X2あたりにも手出しはした
ものの、生来手が小さくて持ちあぐね、E-510に飛びつき、E-620へ。
ミラ−レスはPen P1,PL1,P3,PM1,PL3のオリ機がメインですが、M4/3の
GF1,G3Wもあり、NEX5,5R EOS M,Nikon 1 J1,J2にも手を出しました。
 今回のFUJIFILM X-A1は、昨年末の値動きから、「超お値打ち」と見て
自分へのお年玉気分で買いましたが、それなりに気に入ったし、最近の
値上がりには、してやったいというところかな。
 OM-D E-M5,E-M1にも惹かれましたが、大きめ・高価などで手が出ずに
今度のM10になら、なんとか手が届くかなと、期待しています。
X−T1には興味があり、展示会にも行くつもりですが、E−M1並みの
価格となると、さすがに一歩引いてしまいますね・・・
書込番号:17100262
 1点
1点

GAMMOさん、こんばんは。
僕は、してやられました。
何の下調べもなく、すぐ購入しちゃったので。
良いですね。
チョット、悔しいけど。
X-A1を購入してから、ふと気がついたのですが、生まれて初めてのカメラが機種名は忘れましたが、フジカなんです。
中学生時代にあこがれて、いつもカメラ屋だけでなく質屋も覗いていました。
そのカメラのカタログ、今もうっすら覚えています。
我慢できずに、夜のバイトに勤しみゲットしました。
夜と言っても変なバイトじゃないですよ、寿司屋の出前持ちです。
いかに勉強しなかったかチョンバレですね。
だから、最後のカメラはFUJIでいいかな何て。
棺桶に入れてもらおうかな!
馬鹿なお話すみません。
新製品、気になります。
フォトアートさん、チョット、チョット!
僕にX-A1を使いこなすスキル何か持ってないですよ。
本当に、皆さんお上手な方がいらっしゃるので、お任せします。
それに、最近出しゃばりすぎてると、反省している所です。
チョットの間、謹慎です!
書込番号:17101949
 1点
1点

>他人がどうこうより、自分がOMに魅力を感じれば、OMにいけばいい。
うん? そこまでいっていいの? なんてこったい!! (笑)
書込番号:17102637
 0点
0点

オット、今気が付いた。
>うん? そこまでいっていいの? なんてこったい!! (笑)
最近出しゃばりすぎてると、反省している所から導き出された発言!
ここでの発言、何も反省する必要は感じておりません。
別スレで、出しゃばりすぎてると反省していた所、まじでお休みしようとしていた所、
実力以上の評価に困惑、謹慎するが一番との発言でした。
別スレでの反省、紛らわしかったですね。
書込番号:17107754
 0点
0点

あ、どじり虫さん
違います・・・ご自身に宣べたコメントではないですよ。^^;
書込番号:17107955
 0点
0点

フォトアートさん、分かっていますよ。
フォトアートさんの発言に、最初は肯定しながら、後から出しゃばって反省していると、まるで僕が裏切ったかのうような発言をしていると感じられたのかなと思った次第です。
ユダにはなりたくない。
顔が見えない言葉は、難しい!
書込番号:17108149
 0点
0点

X-A1は海外で発売されている黒や青は後出しでしょうか。
南米猫又さんのレビュー見て欲しくなったけど、やっぱレンズは黒でしょ。
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Daps&field-keywords=X-A1
書込番号:17122331
 0点
0点

 発表されましたね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140128_632722.html
 やはり、OM-D E-M1 相当の価格でしたか。
ご縁はなさそうですが、展示会には行くつもり。
書込番号:17123422
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   回転花火(M101)、撮りました。 | 0 | 2025/05/03 0:15:47 | 
|   馬頭星雲と燃える木を撮りました | 2 | 2025/04/24 22:30:07 | 
|   Xa1で再度星空撮影に挑戦しました。 | 3 | 2024/12/09 5:15:15 | 
|   xa1にソフトフィルターを付けてオリオン座を撮ってみました。 | 3 | 2024/11/28 17:24:31 | 
|   PERGEAR 25mm f1.8 FX 装着! | 5 | 2023/12/11 22:44:24 | 
|   XC15-45mmどうでしょう? | 7 | 2022/10/23 14:31:47 | 
|   花を撮るのにいいレンズはありますか? | 31 | 2022/05/09 23:02:07 | 
|   最安を狙え! 4980円 | 2 | 2021/12/27 6:40:59 | 
|   星空撮影に良いカメラですね | 9 | 2021/01/14 20:54:44 | 
|   こんな写真が撮りたいです | 17 | 2020/10/09 20:57:38 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 






 
 



 
 













 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 







 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


