『F7.1でもゴミが写り込みますね。』のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットとFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットを比較する

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

『F7.1でもゴミが写り込みますね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ65

返信20

お気に入りに追加

標準

F7.1でもゴミが写り込みますね。

2014/05/22 21:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

当機種
当機種
当機種

XC50-230mmF4.5-6.7 OIS の F7.1

○で囲んだ部分です

100%拡大(結構大きなゴミです)

富士のミラーレス機はゴミ(ダスト)が付きにくいと聞いていたのですが、F7.1でも
目立つゴミ(ダスト)が出ました。因みに今日時点の撮影枚数は約7500枚です。

ソニーαでも2万枚を超えた辺りからゴミ(ダスト)が目立って、サービスセンターで3ヶ月に
1度の割合でゴミ取りしてもらってましたが、富士X−A1はゴミが付くのがソニーα機
より随分早いです。

ちなみに、オリンパスE-PM2は去年7月に買って5万枚を超えましたが、未だに目立つゴミ
(ダスト)はありません。

書込番号:17545251

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/05/22 21:46(1年以上前)

当方のモニターですと
更に左に2個確認できます..........

書込番号:17545284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/22 21:51(1年以上前)

当機種

福岡サービスステーション

福岡市内にサービスステーションがあるので、それこそ毎日でもゴミ(ダスト)を
取ってもらいに行きたいと思います。

◎富士フイルム福岡サービスステーション
福岡市博多区博多駅前2-19-27 九勧博多駅前ビル1F
受付時間:月曜〜金曜 9:00〜17:40/土曜 10:00〜17:00
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/repairservice/servicestation/region007.html

Customer-ID:u1nje3raさん、ホントだ! モアレかと思ったらゴミ(ダスト)でした。

書込番号:17545309

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:34件

2014/05/22 21:55(1年以上前)

ゴミはデジイチの宿命。ブロワーでダメだったですか?
ダメだったらサービスに送られたらいいです。
とても丁寧に対応してくれますよ。

書込番号:17545338

ナイスクチコミ!2


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/22 22:03(1年以上前)

結構目立つごみですね。
カメラのセンサークリーニングでもおちないのですか?
クリーニング機構付いてるからそこそこ大丈夫かなと思ってましたが、付くときは付くんですね。

Customer-ID:u1nje3raさん
あっほんとだ!!見えた
最初気づきませんでした。

いまのところ自分のは目立つゴミは付いてない感じです。

書込番号:17545391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/22 22:13(1年以上前)

当機種

これだと目立たない?

この画像、ダイナミックトーンで、さらに−2補正してるからゴミに気づいたけど、
通常撮影で−1補正程度だとF8でも目立たないんですよね〜。

それとも、うちのPC用液晶モニタがコントラスト低めだから目立たないだけかな?

書込番号:17545444

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件

2014/05/22 22:14(1年以上前)

こんばんは 盛大についてますね(゚Д゚)
フジのXシリーズ使って二年で山でのレンズ交換も多数しましたが
ゴミが入ったのは1度だけ(しかもブロアーで取れるレベル)でした
なんでXはダストに強いとおもっていたのですが。。

サービスセンターで早急に対応してもらえるとよいですね、

書込番号:17545450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/22 22:19(1年以上前)

モンスターケーブルさん

実はダイナミックトーンはダスト発見機だったりして・・・
今度ダイナミックトーンで絞って空でも撮って見ようかな。
気が付かないだけで結構付いてるかもしれませんね。

書込番号:17545479

ナイスクチコミ!2


momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 旅と写真 

2014/05/22 22:54(1年以上前)


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/05/22 22:54(1年以上前)

オリンパスのSSWF(スーパー・ソニック・ウェーブ・フィルター)は唯一無二のダストリムーバルシステムですから、今の所オリ機とパナ機だけですかね恩恵受けてるのは^o^/。
ボディ内手振れ補正を使っているオリンパス、ペンタックス、ソニー(Aマウント機)には手振れ補正機構を利用したダストリムーバルシステムがありますが、レンズ内手振れ補正採用のニコン、キヤノン、フジ(あとシグマも?)だとゴミ取り仕事してるな〜と思わせるだけで、それがどれだけ効果的かどうかは分からないですね*_*;。
(パナだけはSSWF積んでるのでレンズ内手振れ補正組ですが無問題ですね^o^/)

書込番号:17545681

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28910件Goodアンサー獲得:254件

2014/05/22 23:19(1年以上前)

こんばんワン!

絞って見てみると出てますね〜複数に。

書込番号:17545806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2014/05/22 23:42(1年以上前)

 X-E2ユーザーですが^^;

 センサーのダストに対しては、なぜかやたらに神経質なので、F22に絞ったうえで、コントラストも思いっきり上げてごみチェックをしますが…フジは結構付きますね。
 まだシャッター数少ないせいもあるとは思いますが、100枚程度撮影すると、たいてい何かしら付いてます。
 とはいえ、ペッタン棒使えば大抵1発ですんなり取れるのでいいんですけど^^;

 今まで使った中だと、やっぱりオリンパスは最強ですね。今のところ付いたことがありません(使用頻度も低いけど^^;)
 キヤノンは、5D3にしてからはだいぶ付きづらくなりましたが、それ以前はフジといい勝負でしたね。

 特許の関係もあるんでしょうけど、ユーザーとしては、できればすべてのカメラにオリンパス並のダストリムーバル機能を付けてほしいところですね。

書込番号:17545916

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/23 00:09(1年以上前)

当機種
当機種

F14で撮った画像のゴミを

フォトショップでアブり出してみました

hidepontaroさん、KiyoKen2さん、umichan0607さん、momopapaさん、
オリエントブルーさん、藍川水月さん、コメントありがとうございます。

F14で撮った青空の画像のゴミ(ダスト)をフォトショップでアブり出して
みましたが、盛大にゴミが付いてますね(ノ∀`)アチャー

ペンタックスのペッタン棒ですか・・・
福岡サービスステーションがJR博多駅に近くて、それこそ毎日でも行ける
ので、今後のゴミの付き方を見てから決めたいと思います。

それにしても、オリンパスのSSWF(スーパー・ソニック・ウェーブ・フィルター)は
超優秀なんですよね。それこそ屋外でのレンズ交換なんて毎度のことなのに
F16まで絞ってもゴミが見えないのはさすがだと思います。

書込番号:17546017

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/05/23 02:45(1年以上前)

ダイナミックトーンは汚れ発見器なんですね。(^^)
そう言えば、オリンパスのダイナミックトーンで自分の掌を撮ったら、うっすら見えていた血管がすごいことになって驚いたことがあります。
ホラー映画みたい・・・血管がうっすら見えている人は要注意かも。

書込番号:17546365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/23 05:44(1年以上前)

おはようございます

ペンタ棒 私も使ってます
デジイチの振動ゴミ除去機能はそんなに信用して無いので
(^_^;)
A1だけが特別、ゴミが付きやすい事は無いと思うのですが

A1の場合、値段が値段なので自分でペッタンするのもそんなに抵抗が無いです

書込番号:17546490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/23 07:12(1年以上前)

当機種

このカットだとゴミが良く分かります

コーンスープ生クリーム入りさん、プニ吉君さん、おはようございます。

X-E2でもF11でゴミが目立つみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010869/SortID=17428823/

ということは、
フジフイルムのミラーレス機はどれでもゴミ(ダスト)が付きやすいということですね。

フジフイルムがカタログなどで強調している
「8万回/秒の振動することによって、付着したゴミを振り落とす圧電素子による超音波方式」
というのはニコンのインテグレーテッドダストリダクションシステム等と大差ないようです。

やっぱり使ってみないと分からないですね、こればっかりは・・・

書込番号:17546586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/23 09:04(1年以上前)

当機種

スポット修復ブラシツール適用後

アドビ・フォトショップCSの「スポット修復ブラシツール」で
目立つゴミを除去してみました。結構簡単に出来ました。

http://japanism.info/photoshop-tool2.html

書込番号:17546840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/23 10:07(1年以上前)

残念ですね。レビューの再修正するとか・・・

書込番号:17546974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28910件Goodアンサー獲得:254件

2014/05/23 10:11(1年以上前)

機種不明

おは〜!   モンスターケーブルさん

同じくPhotoShop CSで塗りつぶしてみましたが
20ヶ所以上あって ちょっとうんざりですね(笑)

メンテがんばって下さい〜∠(^_^)

書込番号:17546986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/25 11:36(1年以上前)

昨日寝坊してサービスステーションに行けなかったので、折を見て
メンテに行きたいと思います。

書込番号:17554552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/31 07:42(1年以上前)

今日はゴミ取りに行けるかな? でも午後はタイ飯屋で人に会う約束があるんだよね。
それにマウントアダプタを介して35mm F1.8で撮ってる分にはゴミ気にならないしさぁ・・・

書込番号:17576180

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング