『お正月の里村で』のクチコミ掲示板

2013年11月28日 発売

Df ボディ

  • 直感的で安心感のあるダイヤル操作系と、幅広い撮像感度域をカバーする高画質を、小型・軽量ボディで実現したデジタル一眼レフカメラ。
  • フラッグシップモデル「D4」と同じ、有効画素数1625万画素、FXフォーマットCMOSセンサー、画像処理エンジン「EXPEED 3」を採用し、高画質を提供。
  • 電源OFF時も含め、ISO感度、シャッタースピード、露出補正などの設定値を常時視認できる。可倒式露出計連動レバーを採用し、非AIレンズの装着も可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥121,500 (28製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ボディの価格比較
  • Df ボディの中古価格比較
  • Df ボディの買取価格
  • Df ボディのスペック・仕様
  • Df ボディの純正オプション
  • Df ボディのレビュー
  • Df ボディのクチコミ
  • Df ボディの画像・動画
  • Df ボディのピックアップリスト
  • Df ボディのオークション

Df ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月28日

  • Df ボディの価格比較
  • Df ボディの中古価格比較
  • Df ボディの買取価格
  • Df ボディのスペック・仕様
  • Df ボディの純正オプション
  • Df ボディのレビュー
  • Df ボディのクチコミ
  • Df ボディの画像・動画
  • Df ボディのピックアップリスト
  • Df ボディのオークション


「Df ボディ」のクチコミ掲示板に
Df ボディを新規書き込みDf ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ149

返信69

お気に入りに追加

標準

お正月の里村で

2016/01/05 22:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 
当機種
当機種
当機種
当機種

年明けての、新スレが無いのも寂しのでアップします。
今年の正月は、ひなびた村のペンションで迎えました。
30年来で最も暖かいこの里の正月でした。
皆様は、さぞかしイイところで新年を迎えられたことと思います。
例年ですと、凍り付いている川岸に氷が見えませんでした。
どうも異常気象ですね。四季不順です。
12月に、川岸の河津桜が咲いていたそうです。

書込番号:19463331

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/07 19:49(1年以上前)

>GasGas-PROさん

明けましておめでとうございます。

新年早々、新スレ、おつかれさまです。

当方、今年に入ってろくな写真をとっ
てないので、今日のところは御勘弁を!

何か、暖かい冬で、早咲きの梅どころ
か、季節を間違えてサクラまで咲きそ
うな陽気。
普通なら、奈良の東大寺 二月堂のお水取
り過ぎるころから、「やっと春が近い」
と思えるんですが……。

今年も、勉強させていただきますのでよ
ろしくお願いします。

書込番号:19469318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2016/01/07 22:50(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん
>ニコングレーさん また、皆様!
ちょっと遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!今年もご指導のほど宜しくお願い致します。

早速ですが、東京地方は例年になく暖かで穏やかな正月でしたが、そんな中、まだDfを持ち出す機会がありません。
間もなくロウバイや梅の開花の知らせが聞かれると思いますので、それまでもう少しお休みしようと思います。
ちょっと寂しいので、暮れに撮った一枚をアップしました。

ところで、昨年に続き今年もMP2/50一本にこだわって勉強したいと思っています。恥ずかしながら、今年は多くの写真をアップさせるべく頑張りたいと思っております。皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
では今年も宜しくお願い致します。

書込番号:19470029

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/01/08 15:27(1年以上前)

のどかな感じがしていますが、場所はどのあたりなのですか?
とても 鮮明に写してますね。
すごいな〜。私にも撮れるといいなぁ(^-^)

書込番号:19471571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/08 17:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

MP50

ディスタゴン25mm

昨年の正月

>ニコングレーさん
あけましておめでとうございます。
そちらも暖かいそうですね。
妹の一人が奈良に住んでおりますが、いつもとは違うわと言っております。
まぁたしかにあまり寒いのよりも、年寄りにはいくらか暖かめの方が、有りがたいのではありますが。
雪が少ないと、水の問題も心配になりますね。

>ときわ食堂さん
明けましておめでとうございます
MP50で、一本槍攻撃の感じですか。
実に滑らかな描写をするレンズですね。
ウチの猫には最適なレンズだと感じています。
晩秋に撮った月下美人のMP50のカットを添えます。

>かおりりんごさん
あけましておめでとうございます
里村の場所は、山梨県南都留郡道志村と言うところです。
夏は涼しくてエアコンの不要な地域です。
普通は、冬は厳寒の里なのですが、、、、、
雪も積もっていない冬は珍しいです。
午後4時ごろで氷点下8度など、当たり前の地域だったのですがね。
富士五湖のうちの河口湖の水位も随分と下がっておりました
富士山に雪があまり降っていない、、ということでしょうね。
昨年は陽が当たっている路面でも雪が解けずにいたところがありましたから、今年は随分と路面温度も高いのだと思います。

書込番号:19471895

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件

2016/01/08 20:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>GasGas-PROさん 皆さま今晩は!昨日に引き続き失礼します!

実は、暮れから正月にかけ体調を崩し、文字通りの寝正月で外出もままならなかったのですが、今日久々に近くの公園に出掛けてみました。勿論Dfを下げて!(何かふらふらしていましたが・・・アルコールのせいかな?)
そこで驚きました。何とロウバイ、紅白の梅がすでに満開でした。
やはり今年は暖冬なのでしょうか?ロウバイなどは、枯れ葉がまだ多く付いたままで、近くに寄ってよく見ないとロウバイと気が付かない、いつもと様子が違う感じでした。あのかぐわしい香りもあまりしないようでした。
そんな梅とロウバイが今年の初ショツトです!病み上がり(?)にはピント合わせが大変でしたが、とりあえず今日のショットをアップ致します。

以上、今年も宜しくお願い致します。

書込番号:19472473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/08 21:21(1年以上前)

思わず

狼狽

(ロウバイ!)

失礼! 本年も宜しくおねがいします。

書込番号:19472565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/01/08 22:05(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん コンバンは!

早速ですが、狼狽ついでにもう一つロウバイを!
もうお腹いっぱいなどと言わないでください!

失礼しました。

こちらこそ本年もご指導のほど宜しくお願い致します!

書込番号:19472750

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/09 00:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ときわ食堂さん
アルコールのヤリ過ぎで寝正月になったのでしょうね、、、、きっと。
ところで、本当にいつもは咲かない花が咲きだしています。
庭の梅が咲いていますから、、、、変ですねぇ。

2枚目の太陽イレコミの逆光のカットはニッコール3518です。
3514よりは逆光に強いし夜景などもなかなか悪くないレンズですが、ディスタゴン35mmに馴染んでいると、ものたりない時がありますね。

>ニコングレーさん
今年は、、、、狼狽しやすい年かもしれません。
おたがい、ロウバイには、気を付けましょうかね。

書込番号:19473202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/09 00:30(1年以上前)

確かに!

D5だ、D500だと

NIKON祭りが始まりそうで……!

お金がないのに、店頭にそんな新機種が

並んじゃうと……。

本当に、ロウバイ の一言です。

写真を撮る道具なのに、

道具ばかり集める単なるコレクターに

なりそうで……!(実際は、手がデマセンが)

ここは、腰を据えて やっとこさ手に入れた

ノクトニッコールや、ライトグレーのCanon

モドキのレンズをDfで遊びたいです。

まずは、臘梅からいきますか!







書込番号:19473267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/09 00:48(1年以上前)

GasGas-PROさん
本年も宜しく御願いいたしますm(__)m

ところで、以前Dfの修理後に露出が変わったと言う話を伺いましたが、色の変化はありましたか?
当方のDfなのですが、一昨年末の機体に比べて、昨年末の機体の方が僅かに赤味が有る気がします。

書込番号:19473317

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/09 02:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ニコングレーさん
昨年はノートPCが2台ダメになり新規購入しました。
どうも電子機器は白物家電と違って賞味期限が短いらしいです。
D100や15年も前のクールピクス995などはまだ元気に動いておりますのに、高性能になるに従い耐久性にムラがあるようですね。
まぁ、ボディは、ノートPCほどのもろさではありませんが消耗品ととらえた方がよさそうな時代になったようです。
ボディは進化?したものが買えますが、レンズは性質が異なります。
その時代でないと買えないレンズが有りましたね。
コシナのレンズでさえ、製造中止になった古いレンズは中古市場に出てきませんね。
お互い、ビンテージレンズは大事に使いましょう。

>さいてんさん
遅ればせながら、おめでとうございます。
私のDfは、修理から戻ってきて変わったところは、
修理前の設定では基本感度をマイナス2/3で撮っておりました。
修理後はプラスマイナス0の基本感度での設定出しで撮っております。
基盤の交換とともにファームも変わっているようですね。
ただし、時折WBが妙な具合に転びます。
マゼンタ被りの感じで赤っぽくなります。
夕景時に3%ぐらいの確立でしょうか、、、、。
どんな被写体をどんな風に撮った時影響を受けるのか、今のところつかみきれておりません。
花などでは起きておりません。
色合いの描写は中間色が良くなったような感じです。
あくまでも感覚的なことなので、はなはだあやふやです。
例年では、もう落ちてしまっている葉ですが、とてもおいしそうな色をしていましたので撮りましたが、こういう色描写は今までは結構考えながらとっていました。
でも今度は、誰が撮っても普通に撮れますね。

書込番号:19473471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/09 04:41(1年以上前)

有り難う御座いましたm(__)m
やはりメーカーが色味を変えたみたいですね。人物やスナップは良いのですが、雲の色など、前のタイプが欲しい時も在ります。
逆に昨年後半からD810は、他と外して赤を抑えて、ニュートラルな色にした様な気がします。Nikonはファームアップで色は変えていないとの事ですが、修理されていなくてファームアップのみのD810は如何でしょうか?
カメラの性格を考えれば、どちらも正しい方向ではあると思いますが。

書込番号:19473528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/01/09 08:39(1年以上前)

>GasGas-PROさん

月花美人っていう花を はじめて写真で見せて頂きました。素敵な写真(^-^)
ありがとうございます。

書込番号:19473744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/01/09 08:42(1年以上前)

>ときわ食堂さん

はじめまして、よろしくお願い致します。
ロウバイ、こちらまで、よい香りがただよってきそうです。
はやく私も撮りたいなぁ〜(^-^)

書込番号:19473752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/09 09:49(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん
>ときわ食堂さん
>さいてんさん

自宅ベランダからの(かろうじての)

富士山です。

小さくて、見えてる程度ですが……

さいたま市浦和区からでも、みえるんですよ!

水平がとれて無いみたい……!




書込番号:19473915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/01/09 11:18(1年以上前)

当機種

>かおりりんごさん
初めまして!こちらこそ 宜しくお願い致します。

欲しいモノが一刻一刻と近づいて来る今が、一番楽しく、夢が膨らんでいるトキではないでしょうか?
その今を目いっぱい楽しん下さい!

ところで、Dfでは多少“先輩”ですが、カメラ歴としては若葉マークで、レンズも取りあえずMP2/50一本で勉強中です。
(このところDfが重く感じられ、手が小刻みに震え・・・と、これはアルコールのセイでした!)

冗談はやめて、ぜひ今後ともよろしくご指導のほどお願い致します。

書込番号:19474124

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/09 15:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>さいてんさん
2014年の正月のDfで撮った写真を見ますと、雪原とは言えかなりなブルーかぶりです。
晴天青空ならいざ知らず曇天です。
やはりWBか色調かに修正が加わっているようですね。
810の方は業務機で会社においてありまして、プライベートスナップでは使っておりませんが、もともとすっきりした画調なので、業務に限っては若い人たちにも使わせておりますが描写の変わり方には気が付かないようです。
810は原稿(画稿)制作用目的のものですから、伸ばしは懇意なオペレーターさんのいるプリント工房にお願いしております。
部分的な色合いや逆光のエッジなどの注文では、濃い色合いでの色乗りはこまりますので810のスッキリした画調が仕事向きだと感じています。
撮影業界筋からの希望や注文は、ニコンへも膨大な情報量が入ってくるのでしょう
上位機種は、車の部品と同じで、発表することもなく小改良されてゆくもののようですね。


>かおりりんごさん
「月下美人」はサボテンの種類です。
薄い葉の先に大きな花を咲かせます。
夜中の9時ごろから開き始めて12時ごろ花弁が広がります。
甘い香りが、風のない夜は広く周りに漂いますね。
朝が来る頃には萎んでしまいます。

>ニコングレーさん
富士山がベランダから見えるとは羨ましいですね。
1枚目のロングの山の向こうにシルエットで見えるのは富士山です。
朝日が当たっている時刻ですと、真っ白に見えるのですが、、、、。

>ときわ食堂さん
MP50は見た目の感じよりも重いですね。
一番重いのは、アポゾナー135o。、、、、これは、重い、、、、。

2014年の正月には、雪が積もっていました。
少し暖かい日が続いたと思ったら、今日はかなり寒いです。
ネコも寒いと言っております。

書込番号:19474816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/09 19:35(1年以上前)

皆さん被写体が在って羨ましい限りです。此方は雪国ですので、雪が無いと枯れ木に枯れ草が在るのみ!花も未だ咲く気配が有りません。
県展で常連の古い知り合いが、フィルムからDfに切り替えたので、昨年コンデジでしくじった写真をこの冬に撮って見せようと…題も、【雪の花】と決まっているのに…雪が有りません(^_^;)
窓から富士山が見えるなんて羨まし過ぎます。

書込番号:19475482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/09 23:22(1年以上前)

>ときわ食堂さん

毎年、梅の開花を楽しみにしてますが、
残念ながら、まだ固いつぼみです。

水戸偕楽園あたりの早咲き梅は、開花したみたい
ですが。

因みに、お写真の ロウバイ は
どの辺なんでしょうか?

宜しければ、お教えください!

Nikonカラーの花で、新春に
狼狽したいんで……!




書込番号:19476297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/10 03:00(1年以上前)

私の家の周りを見回って来ましたが、まだロウバイの花は固い芽のなかに潜っているようですね。
昭和記念公園などでは、ここのところご無沙汰だけど何が咲いていますかねぇ。
また、急に冷え込みが厳しく感じています。

書込番号:19476685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/10 07:26(1年以上前)

新宿御苑では、楓の紅葉が残っていたり
気の早い躑躅が、ちらちら咲いて、
寒桜が咲き、ロウバイが満開。
河津さくらの蕾も膨らんでいるそうです。

秋冬春がごちゃごちゃになってる感じですね!
暖かいのは、大歓迎ではありますが。



書込番号:19476856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/01/10 09:58(1年以上前)

>ニコングレーさん
おはようございます!ご連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。
ここは、東村山市の公園(最寄駅は西武線八坂駅)です。家から自転車で行けるのでたまに行くところですが、あまりお勧めしません。というのも規模が小さく、整備されていません。きっとがっかりされると思います。

先日(9日の読売夕刊・多摩版)に、「府中市郷土の森博物館でロウバイ 早めの見頃」と写真入りで掲載されていました。
写真には見事に満開のロウバイが写っています。ここは、どちらかと言えば梅が有名で、私も昨年初めて行きましたが、ロウバイは終わっていたのでしょうか気がつきませんでした。(他にも移築した建物など、見所多数あり)
アクセスは、浦和からですと南浦和乗り換え武蔵野線・府中本町駅下車徒歩20分位です。(入場料200円・月曜定休)但し月曜日が祭日の場合は翌日が休みのようです。ですから明日は開いているようです。ここは、お勧めします!ぜひ、行って見て下さい。

書込番号:19477172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/10 12:56(1年以上前)

>ときわ食堂さん
ご丁寧にありがとうございました。

ロウバイ というと、秩父の長瀞の宝登山位しか
うかばなかったです。

府中郷土の森!梅林や建物!良いところを教わりました。
またひとつ勉強になりました。分倍河原経由で、百草園なんかと一緒にいけそうですね!


昭和の森や、神代植物園、百草園、多摩森林科学園
など、いいところがおおいですよね!


(うまれが、市外局番042なんで、土地勘はあります)

多摩、多摩(たま、たま)明日は、新宿御苑の近く
に出勤なんで、昼休みに行けたら、Df
を隠し持って、御苑の情報をいれます!

ご情報、ありがとうございました。!

書込番号:19477619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/01/10 13:29(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん 続きデス!

昨年撮った「府中市郷土の森」園内の写真をお見せしたかったのですが、実は十二月初めに突然PCが壊れ、修理でハードディスクを交換したため、全てのデータを失ってしまいました。写真などを生かす手もあったのですが、直るのが年内はムリということで、泣く泣く消失しました。こまめなバックアップが大事ですネ!
ということで、約一年半のDfによる“傑作”(?)が全て水のアワと消えてしまいました。

今年は改めて「Df元年」と気持ちを新たにしているところです。(心では泣いていますが・・・)
来月の梅の季節には(今年は早い?)、また府中市郷土の森に行ってみようと思っています。
ぜひ行ってみて下さい。では!

書込番号:19477682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/10 17:22(1年以上前)

当機種
当機種

AF MICRO NIKKOR 60 1:2.8 D

AF-S NIKKOR 300 1:4 D

>GasGas-PROさん
>ときわ食堂さん

お正月、我が家の近くにて。

まだ当地では、暖かいとは言え、

うめもこのような、
蕾でした。

白梅ですが、ピンクの色素も観察できました。

ついでに、ベランダからの富士の夕景です。

書込番号:19478275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/01/11 15:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Ai-s85mm f1.4

Ai-s85mm f1.4

子供のおもちゃですが・・・

GasGas-PROさん,
明けましておめでとうございます、
新年久々にDfを連れ出し子供と公園で遊んでいます、徒歩圏内の昭和記念公園は年間パスポートで利用ですが、
さすがに毎回だと飽きるので・・・今回は埼玉県の武蔵丘陵森林公園、子供は遊具が多いので此方の方がお気に入りらしい・・・

書込番号:19481530

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/12 01:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

アンバ-が掛かったもの

アンバ−が掛からなかったもの

>さいてんさん
1月3日に撮りましたカットの中で、最も茶色っぽくなったカット、
及び、同じ時刻こ近い茶色っぽくならなカットを並べてアップします。

D610の場合も、
樹木の影や暗部に、アンバーが強く掛かってしまい、修正無しを前提とする私には、D610は少々面倒だなと、
感じたことを思い出しました。
以前タムロンを使ってみた特には、この傾向がより目立ちました。
ニッコールよりも
カールツアイスの方がアンバーが抑えられているようです。

>ときわ食堂さん
PCがダメになって保存した写真が取り出せませんでしたか。
OSがインストールされている「C」のHDに、写真を保存していたのですか?
他にノートPCでも有れば、ダメになったPCからHDを取り外して、外付けのHDとして認識させれば、
写真画像だけでも取り出せたと思いますよ。
私は、PCの中には保存させずに、外付けのHD2台へダブルで保存しております。
実は私も昨年は夏に1台、暮れに1台、ノートPCがクラッシュしております。
Dfを2台買える小遣いが消えました。 

>ニコングレーさん
シルエットでもなんでも、、、やっぱり富士山はイイものですねえ。

>橘 屋さん
森林公園の方が、子供さんには楽しめますね。
昭和記念公園は何もないですからね。、、とても広いけれど、、、、。
今日は早朝に列車で行って真夜中に帰って、600キロぐらいの日帰りでした。
少し前までは、1000キロぐらいのドライブは平気だったはずですが、、、、、
近頃は、昼間は良くても夜の運転がダメになりました。
しかし、車も無いと不便ですし、、、、
 ところで、、、今年も機材は増えそうですね。

書込番号:19483671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2016/01/12 11:34(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん おはようございます!
そうなんです。写真はもちろん、住所録、銀行など諸々のパスワードなど一瞬のうちに・・・。

早速、お教え頂いたように「外付けHD」を今ヨドバシに頼みました。明日には届来ます。
(容量1TBとありますが、自分生きている間は十分なのでは・・・!?)

写真を撮る方には当たり前なのでしょうネ。最近「RAW」で撮るようにしたので、保存には負荷がかかるとのことでPCにもいいと思います。カメラとPCは「若葉マーク」なので、お恥ずかし限りです。有難うございました。

今後とも宜しくお願い致します。では!

書込番号:19484324

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/12 13:03(1年以上前)

当機種

>ときわ食堂さん
 おはようございます
 1テラを用意されましたか。
 Rawでの保存ですと、、、、、、普通に撮り続けていますと、、、、
そうですね、3年ぐらいは大丈夫だと思います。

私は、PCとともに持ち運び移動もしますので、バッファローの防塵、防雨、耐衝撃、の「タフ&セキュリティ」と言う
2.5インチのポータブルHDを使っております。
1テラのタイプです。
普段、頻繁に使うパスワード等のデーターは、PC内保存以外にもう一つの別のHDへ保存された方が良いと思います。
 今日は朝からミゾレが降っていました。
今は降りやみましたが、かなりかなり寒いです。
猫が、寒いから一緒に寝ようと言って。昼間から騒いでいます。
 「アロエ」の花は、元気に咲いています。

書込番号:19484558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2016/01/12 15:08(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん
早速のご返答ありがとうございます!

そうですか。普通に使い、1TBで約3年位ですか!それでしたら自分なら4〜5年は大丈夫そうです。
それにパスワード等はUSBメモリーに保存することにしました。
PCをあまり過信しないことですネ!本当に今回はコリました。
PCもDfも大事に使って行こうと思います!

また、いろいろとご教示下さい。有難うございました。

書込番号:19484804

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/13 02:09(1年以上前)

当機種

>ときわ食堂さん
「USB」、への保存もイイと思います、、、、小さいモノですから紐を付けてどこかへつなげておくとなくしません。
出来れば、PCは2台持っていた方が何かと安心ですね。
カメラの、メインとサブ機の感じでしょうか、、、。

書込番号:19486788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/13 03:25(1年以上前)

拝見しました。
なかなか難しいですね。 私も色々試してみたいと思います。
ツァイスのレンズは無くならない内にと思い、50mmと85mmを注文しました。
50mmはプラナー配列が最後ですし、85mmの新型は問題外の重さですね(^_^;)(ミルバスシリーズ)

書込番号:19486846

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/13 08:57(1年以上前)

当機種
当機種

>さいてんさん
おはようございます、、、、今日は、昨日よりは暖かくなりそうですね。
プラナーも、フジヤカメラには全部在庫がありますが、先々のラインナップはどうなるのでしょうね。
ミヤバスはオ-タスに似たデザインです。
フィルター径も長さも、大きくなっています。
コシナとツアイスの共同開発とのことです。
逆光耐性などは強化されていると思いますから、光の自由度は増すでしょうね。
オータスとは異なり、価格もまぁまぁです。
私は、最短撮影距離のこともあり、意外と85mmで撮ったものが多くありません。
マクロプラナー100oかフォクトのアポランタ90oを使ってしまっているようです。
しかし、レンズと言うものは、
買おうかな?、、、と言う、軽い気モチの時に買っておかないと、
どうしてもほしい、、、、になった時は、もう手に入らない状況になっていたりしますね。

書込番号:19487212

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/13 13:01(1年以上前)

当機種

>さいてんさん
ピクチャーコントロール
(C-1) A88PORTRAIT-02

見ていましたら、上記のピクコンで試し撮りしてみてください
どんな印象でしょうかね?
私は、撮った時が写真の完成時と言うつもりで、スナップしています。
要するに撮って出しです。
後処理の修正はやりません。
それゆえ、ヌケの悪さは嫌ですねぇ。

書込番号:19487728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/01/13 19:06(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん コンバンは!

今日、例の「外付けHDD」が届きました。(Yの宣伝になってしまいますが速いですネ!)
色々なタイプがあるようですが、自分のは手のひらに乗るほどで、ちょっと拍子抜けの大きさです。
早速、写真をそちらに移し(コピー)てみました。こんなに簡単なら・・・と、後悔しております。(後の祭りですが!)
また、取説をよく読むと、こちらも“定期的にバックアップを”と書いてありました。つまり、何でも完全なものはナイということですネ!>スレ主さんが、ダブルで保存しているという意味がわかりました。
しかし、初心者の自分はこれで十分で、当分、PC内と外付けHDDでいくつもりです。取り急ぎ報告です。

またいろいろとご教示ください!有難うございました。

書込番号:19488494

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/13 22:22(1年以上前)

>ときわ食堂さん、、、、こんばんは
手に乗るぐらいのサイズでしたら、ポータブルタイプの「2.5インチ」ですね。
PCの中には
「OS」がインストールされている「C」の他に
「D」と表示されているHDは組み込まれていませんか?
「D」がありましたら、PC内保存のものは、こちらへ保存しておいた方が
、PCの動きに負担がかかりません。

書込番号:19489340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/14 00:24(1年以上前)

有り難うごさいます。
天気と体調をみて、試させて頂きます。
今現在、左手が動きません。(^_^;)
まさか、人生初のブロック注射が3日しか持たないとは!
元々部分麻酔が途中でさめるなど、代謝が速く薬が役に立ち難い体質みたいなのですが、参りました。


書込番号:19489808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/14 00:36(1年以上前)

追伸です
私も撮って出しです。
ご年配のプロの方が、最近の写真は後処理が前提で撮られているのが多く、撮影技術の進歩が無いし、もしも処理をするにしても、ちゃんと撮られていれば、より高度な写真になる!と苦言を呈しておられました。
もっとも私はものぐさなだけですが(^_^;)

書込番号:19489836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/01/14 10:21(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん
おはようございます!遅くなりました。早速のご返答ありがとうございます。

ローカルデスク「C」から「D」へ移すといことですネ?
「C」と「D」があるのは知っていましたが、どのように「D」に移すのか分かりませんが、早速調べて行ってみたいと思います。

カメラといいPCといい、無知をさらけ出してお恥ずかしい限りです。
でも、“聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥”といいますから、何事もその精神でいきます!ボケ防止にもいいと思いますし・・・!
今日一日はその作業で終わりそうです。

また、いろいろとご教示下さい。有難うございました。

書込番号:19490400

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/14 14:23(1年以上前)

当機種

>ときわ食堂さん
その後、「D」の中へ「Df写真ホルダー」を無事に作成出来ましたでしょうか?
うまくゆかないようでしたら聞いてくださいね。

庭に同じような満両の赤い実がなっております。

書込番号:19490840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/01/14 16:16(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん

ご親切に、またご心配をおかけいたしました。
昼から、“悪戦苦闘! 七転八倒!”(ちょっとオーバーですが!)の末、何とかローカルデスク「D」内に「Nikon Transfer2」 のファイルがとり込めたようです。
今度撮った写真が取り込めれば問題ないということだと思います。

PCに精通している方なら五分とかからないかもしれませんが、お恥ずかしい話です。
またその節は宜しくお願い致します。有難うございました。

書込番号:19491031

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/14 21:28(1年以上前)

当機種

>ときわ食堂さん
どうやら、うまくゆきそうですね。
私は、エクスプローラを使って、ダイレクトに取り込んでおります。

書込番号:19491698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/01/15 11:10(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん おはようございます!

>私は、エクスプローラを使って、ダイレクトに取り込んでおります。
ということで、「エクスプローラ」を調べてみましたが、ちょっと難しそうなのでヤメました。アイコンは分かりましたが、あまり触らないほうがイイと書いてありましたので・・・!

ところで、添付写真の赤い実はよく見るのですが名前は何というのでしょうか?
自分も先日、大きな木になっていた赤い小さな実を撮ってみました。(添付写真)
鳥がついばんでいましたが、これまた何の実でしょうか?分かりましたら教えていただければと思います。

写真の在庫(?)も少なくなってきたので、また出掛けて練習することにします!ではまた。

書込番号:19492992

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/16 07:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハナミズキ白花

ハナミズキピンク花

赤い実が出来て秋の紅葉

赤い実も、鳥に食べられて、、、落葉の冬が来る

>ときわ食堂さん
おはようございます。
以前はエクスプローラでPCへ移動させるしか、安全で確実な方法が無かったです。
でも、迷いながらのPC操作は、大切なデーターをどこかへ飛ばしてしまうこともありますので、
安全な方法でやりましょう。

私の「満両」ではない方の赤い実の庭木は「ピラカンサ」と言います。
少し、幹や枝にトゲがあります。
ときわ食堂さんの撮られた樹は、ハナミズキの葉の落ちた姿ですね。
花の写真がありましたのでアップします。
花期は4月〜5月あたりです。

書込番号:19495344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/16 11:56(1年以上前)

当機種
当機種

>GasGas-PROさん

伊豆土肥桜のご報告を!

本日、フラッと土肥桜をDfで収めて参りましたので
ご報告します。

午前中は、晴天に恵まれ
はす春さながら。

万福寺の土肥桜!マサシク満開でした!

書込番号:19495912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/16 12:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ピンク色大好きです!

書込番号:19495920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/16 17:29(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん
こんにちは

土肥桜と言うのは、恥ずかしながら知らなかったです。
若いころは、随分と伊豆が好きで行っておりました。
土肥の国民宿舎には宿泊したことが、たびたびありました。
道路が大渋滞するようになってからは、長いこと伊豆へも行っておりません。
そういえば、バスで河津桜とつるしびなを見に行ったことがありました。

すごいピンクの桜ですねえ

薄いピンクのバラを貼ります。冬のバラです。
今頃なんで咲くのだろう?、、、バラの咲く季節ではないのに、、、、。

書込番号:19496672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/01/16 18:47(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん コンバンは!

そうですか。赤い小さなリンゴのような実が鈴なりになっているのが「ピラカンサ」ですか!また一つ勉強になりました。

ところで、昨日久々に昭和記念公園に行ってみました。やはり、梅には早く、ほとんど見るものもなく早々に帰りました。
暖冬とはいえ、このところの寒さから、梅はいつものように来月になってからではないでしょうか。
行った証拠(?)として日本庭園の写真を貼ってみました。誰も写っていない日本庭園も珍しいのでは!

それと、写真の取り込みは、無事移動先のDドライブに収める事が出来ました。最初はちょっと転送先が違うので迷いましたが、無事「D」のトランスファー2に収まりました。これで大丈夫だと思います。
またいろいろとご指導ください。有難うございました。

書込番号:19496939

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/16 20:24(1年以上前)

当機種

>ときわ食堂さん
PC操作は、上手く運んだようで良かったですね。

無人の日本庭園は珍しいです。
人が邪魔になって仕方がないぐらいの昭和記念公園ですから、、、、。
寒いせいですかね。

「ピラカンサ」には黄色の実の種類もあります。

書込番号:19497221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/02/01 03:37(1年以上前)

GasGas-PROさん
少し左手が楽になったので、夜の木の雪景色を撮ってみました。
数枚だけですが、道路の雪が見事にマゼンタに転んでくれました。
GasGas-PROさんが、夕景の時にと仰っていましたが、どうも黄色系の光に反応した様な気がしました。
私の場合、通りがかった車のライトと、電球色の光が入った時ではないか?と思えました。
違っているかもしれませんが、御報告です。

書込番号:19544412

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/02 14:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

テスト撮りの感想を、有難うございます。
やはりマゼンタ被り、しますか、、、、
タムロンですと、その経験が昔ありまして、タムロンをやめた原因なのですが、、、、。
ニッコールにも、少しばかりレンズによっては影響が出ているのかな?、、、とも感じます。
WBは「電球色を残す」にはなっていませんよね。
結構、ここは影響しますね。

日中のカットですがアップします。
かぶりやすそうな色を含んだ被写体、、、のつもりなのですが。
まったく、見た通りの感じで写っています。
フジ、ほどではないですが、外光の種類、、、ミックス光、、、、などの影響は受けるようですね。
フジの場合は、むしろそれを利用しての色描写の変化を楽しんでおりますが、、、、。

書込番号:19548673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/04 19:10(1年以上前)

>ときわ食堂さん

折角、府中郷土の森 をお教えいただきましたので、

百草園と共に、Dfと遊んでこようとおもいます。

相変わらず、下手ではございますが、楽しんで来ようかなぁとおもいます。

貼れる絵が、撮れたらなんとかします。

予定持ち出しレンズ


AF DC NIIKKOR 135 1:2D他。

(使いこなせてません!)








書込番号:19556291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/02/04 22:35(1年以上前)

>ニコングレーさん

こんばんわ!遅くなりました。

そうですか。梅が咲いていればイイのですが・・・せひ写真UPをお願い致します。

尚、百草園は行ったことがないので、こちらもぜひお願い致します。

楽しみにしております。では宜しくお願い致します!

書込番号:19557258

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/04 22:52(1年以上前)

>ニコングレーさん
高額な24mmの出番が多いと思いますから、忘れずに、、、、。

書込番号:19557333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/02/04 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ニコングレーさん 続きデス!

このところDfをあまり持ち出していないのですが、一番直近の、いつもの散歩コースの写真をUPします!
皆さんの様に風光明媚なところに出掛けられないので、つまらない近場の写真ばかりで面白くないでしょうが、本人は楽しく撮っていますので許して見てやって下さい。
近くの玉川上水の散歩コースです。日陰には、まだ雪が解けずに残り、場所によっては足元注意です。

尚、レンズは全部で二本しかありませんが、そのうちの一本デスタゴン2/35を久々に付けてみました。何事も練習です。

では!

書込番号:19557437

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/05 11:02(1年以上前)

当機種
当機種

>ときわ食堂さん
玉川上水は、60年前の感じが残っています。
周辺は変わってしまいましたが、、、、。イイところですね。
日陰の雪は、なかなか解けませんね。

35mm というのは私も一番使っていないレンズです。
なぜか出番が少ない、、、。そして28mmを使ってしまっています。

書込番号:19558443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/02/05 15:14(1年以上前)

当機種
当機種

>GasGas-PROさん こんにちわ!

深く、切り立った谷底を流れる玉川上水の景観は、昔とそれほど変わっていないのでしょうね!
周りに住宅が出来ても、静かでイイところです!

久々に35mmレンズを付けてみましたが、50mmの画角に慣れてしまったせいか、何か画がシックリきません。あくまでも感覚的なもんですが・・・。自分的にはトリミングしたくなる画が多くありました。(素人が何を言うかと叱られそうですが!)

他のレンズも試してみたいところですが、「大目付」の手前そうもいかず、当分現行のままで、“深く静かに潜航せよ”でいきます。
では!

書込番号:19559015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/05 17:13(1年以上前)

当機種
当機種

背景が、旧町役場庁舎です。

>ときわ食堂さん
臘梅の時期に教えて頂いた府中郷土の森へやっといけました。旧町役場庁舎の裏の白梅が満開でした。
朝日系のプロの方が脚立でバシャバシャとっておりました。聞いたら明日からが、梅祭り だそうです。
因にCANONをお使いでした。

お天気に恵まれ、楽しい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました!

レンズを欲張り、8本。300枚ぐらい撮ったんで、整理できてなく、予定の百草園もいけませんでした!

何枚か貼ります。出来は、腕が腕なんで御勘弁を!

書込番号:19559278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/05 18:42(1年以上前)

当機種

>ときわ食堂さん
普段に50mmをつけているボディに、画角の近い35mmをつけると、
50mmの感覚でモノを見てしまうのだと思います。
ボディが変わって、例えばフジのX100Tの固定レンズ35mm画角などを使うと
気持ちが切り替えやすいですね。
50mmとの組み合わせですと、28mmの方が扱いやすかったと思います。
カールツアイスミルバス28mmは高額になっていますから、
ディスタゴン28mmのあるうちに、なんとか、、、、、、。

>ニコングレーさん
府中郷土の森へ、、、、良かったですね。
ウチの庭の梅は気温の寒暖の不順で、あまり咲いていません。
花も小さいです。
どうも寒さが、身にこたえます。
大吟醸の酒粕が入ったと、酒屋から連絡がありましたので、
買ってきて甘酒を作って飲んでおります。

書込番号:19559491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/05 18:59(1年以上前)

>GasGas-PROさん

偶然ですが、あまりお酒がつよくなく、甘酒にちょっとだけ濁り酒をまぜていただいております。今も。

今日は、良い天気にめぐまれました。
あしたは、お仕事。
欲しいレンズのため、残業で稼がないと……。

いつも、横スレでおじゃましてまして、すみません。

会社でも、ボチボチ インフル が流行ってきた
みたいです。撮影に遊びに行って、風邪をひきませんように。(お互いに!)

書込番号:19559530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/02/05 20:59(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん こんばんわ!晩酌をお楽しみところ失礼します・・・イイデスネ!

ところでレンズですが、確かに焦点距離を大きく変えたレンズの方が、また使用頻度も広がったかもしれませんネ!
(素人判断で買ってしまったもので・・・) デスタゴン28mmですか?!35mmの入れ替えで考えてみようと思います。
本当は35mmを手元に置いておきたいのですが、なにぶん“監視”が厳しいもので、増やすことは今のところ難しそうです。
でも、早くしないと店頭から無くなるかもしれませんネ。ウム〜悩むところでデス!(これも楽しいのですが!)
また、ご教示をお願い致します。

>ニコングレーさん こんばんわ!

早速の写真UP有難うございました。キレイな白梅、もうかなり咲いていますネ!
今日は久々に暖かく、絶好の撮影日和だつたのではないでしょうか!
明日から「梅まつり」ですか?私たちが昨年行ったのも梅まつりだったのかもしれません。かなりの人が来ていましたから。
梅を撮りたいのですが、人が多くて大変だったことを思い出しました。
都合がつけば、私も行くつもりです!

百草園は残念でしたが、もし行くようなことがあれば、ぜひまた写真のUPをお願い致します。楽しみにしております。
本日は有難うございました。では!






書込番号:19559882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/06 22:28(1年以上前)

当機種
当機種

垂れ梅

紅梅、白梅

続報

府中郷土の森…満開はもう少し先になりそうです。

Ai-AF DC-NIKKOR 135 1:2D


書込番号:19563506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/02/07 10:23(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん おはようございます!

大変遅くなり申し訳ありませんでした。府中市郷土の森の梅開花情報を有難うございました。
満開までにもう少し時間があるようですネ!
様々なレンズを使い大量に撮影されたようですので、ぜひ今後もUPをお願い致します。

こちらも昨日、小金井公園、小平ふるさと村に出掛けて来ました。写真が整理出来ましたら貼ってみます。
今後も宜しくお願い致します。では。

書込番号:19564851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/07 10:33(1年以上前)

別機種
当機種

Af-s 300 2.8 × 2 の DX(×1.5) 900相当

AF-S 24 1:4

今日の富士山(これはD800E……)

近くの白梅

書込番号:19564878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2016/02/07 18:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ニコングレーさん こんばんわ!

今朝ほどは、新鮮獲れ(撮れ)たての富士山を有難うございました。山頂の雪が手にとれそうです。スゴイ迫力ですネ!
また望遠を付けたカメラは、正にバズーカ砲ですネ!その機材にも驚きました。

ところで、昨日の写真を整理してみましたが、曇天で何もかにも暗く、つまらない写真ばかりでした。難しいですネ!
ま〜素人なんで、晴れてもイイ写真は撮れませんが・・・!

取りあえず三枚ほど貼ってみます。場所は「小金井公園」です。
ではまた!

書込番号:19566252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/07 19:11(1年以上前)

当機種
当機種

フードがデカイです。

ハイトーン!

>ときわ食堂さん

大砲!

レンズの向きに注意しないと……。

県警本部も近いんで……。


小金井公園に、確か、SLがいましたよね!

いい公園ですね!


今年は、春一番も、今週に吹くとか……。

しかし、

梅、特に白梅は、むずかしい!

2枚めは、思いっきり、ハイトーンで。

あり得ないぐらいが、おもしろいかと。





書込番号:19566392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/08 00:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ときわ食堂さん
>ニコングレーさん
いろいろと元気に行動されていますねぇ、、、、。

自分が「これはイイ」、、、と感じるものが、目に見えるものの中にあるから撮りたくなって撮るのだけれど、、、、
なかなか、感じたものが写真として定着してくれません。
それゆえ、同じものを何十年も追いかけています。

今日は、親戚の法事があり出かけました。
八王子と五日市の境目あたりにあるお寺です。
昨夜に降った雪がかなり積もっていました。
山の林道は雪が深くては入れませんでした。
梅も撮ってありますので、次にアップします。

書込番号:19567613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13763件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/09 09:53(1年以上前)

>GasGas-PROさん

なんか、拙い作例ばかりすみません。

写すのが大好きであると、ご理解ください。

あと、道具収集が好き。


なかなか、ものに、ならないもんでして……。

梅、次に桜!、力量に関わらず撮りたいと思っております。

(「家事も手伝わないで、おんなじよう写真ばかり撮ってきて……」とぼやかれてます……)

書込番号:19571433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/09 12:44(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん
こんにちは

クライアントの希望する写真を創っているわけではありませんから、、、、、
まずは、カメラでも持っていませんと散歩も気分が乗りませんね。
好きなことを、自分のレベルで楽しむのは、体にもいいと感じますよ。
人生、仕事と道楽は、半々でなければ面白みがありません。
ボケ防止にも、、、
カメラもレンズも、年月が過ぎてみると、驚くほど増えているものです。
特に、買ったものを下取りに出して買い替える、、、、ということがなかなかできない世代ですと特に物はたまってしまいますね。
部屋の中も自分がいる場所さえなくなりつつあります。
処分しようとして整理し始めても、なんとなくもったいないなぁ、、、、の気持ちが起きてきて、ままなりません。

書込番号:19571911

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Df ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
暫くぶりのDf 12 2025/09/23 9:24:32
今年もDfの春近し 14 2025/04/27 11:47:45
ファインダー内部インフォ表示のケラレ 4 2024/10/21 16:23:19
DFで撮影したいのですがお力添えを 16 2024/11/02 0:01:23
初夏のDf 2 2024/06/16 22:32:53
もう春ですね 4 2024/05/28 23:40:07
Dfにも春近し 41 2024/05/20 6:53:54
10年目の変状 16 2023/11/01 6:27:48
手放す良いタイミングか、壊れるまで一緒か 36 2023/11/13 17:29:25
秋の気配 66 2024/10/07 22:04:49

「ニコン > Df ボディ」のクチコミを見る(全 26755件)

この製品の最安価格を見る

Df ボディ
ニコン

Df ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月28日

Df ボディをお気に入り製品に追加する <1176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング