『赤ちゃん撮影用としていかがでしょうか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:165分 本体重量:195g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:229万画素 HDR-CX420のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX420 の後に発売された製品HDR-CX420とHDR-CX480を比較する

HDR-CX480
HDR-CX480HDR-CX480

HDR-CX480

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 1月22日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:155分 本体重量:195g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:229万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX420の価格比較
  • HDR-CX420のスペック・仕様
  • HDR-CX420の純正オプション
  • HDR-CX420のレビュー
  • HDR-CX420のクチコミ
  • HDR-CX420の画像・動画
  • HDR-CX420のピックアップリスト
  • HDR-CX420のオークション

HDR-CX420SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2014年 1月24日

  • HDR-CX420の価格比較
  • HDR-CX420のスペック・仕様
  • HDR-CX420の純正オプション
  • HDR-CX420のレビュー
  • HDR-CX420のクチコミ
  • HDR-CX420の画像・動画
  • HDR-CX420のピックアップリスト
  • HDR-CX420のオークション

『赤ちゃん撮影用としていかがでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX420」のクチコミ掲示板に
HDR-CX420を新規書き込みHDR-CX420をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

赤ちゃん撮影用としていかがでしょうか

2015/01/15 18:17(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX420

クチコミ投稿数:25件

出産予定です。
こちらのビデオカメラは、赤ちゃんの撮影用にいかがでしょうか。

書込番号:18373105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2015/01/15 19:01(1年以上前)

こんばんは〜

パナソニックの ワイプ撮りの方がいいのでは?

参考まで!

http://panasonic.jp/dvc/w570m/

書込番号:18373231

ナイスクチコミ!1


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2015/01/15 21:50(1年以上前)

まったく問題ないと思うよ。
小型軽量で今なら後継機も出ていて安くなってるし、お買い得かな。

書込番号:18373817

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2015/01/15 22:41(1年以上前)

できればPJ800クラス以上にした方が良いと思います。

書込番号:18374051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/01/16 21:54(1年以上前)

ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

書込番号:18376918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2015/01/16 22:35(1年以上前)

もし、iPhone5以降かそこそこ動画画質の良いスマホあるいは動画デジカメを持っているのであれば、望遠ズームの必要性の少ない乳児の期間は、値段のわりにiPhone5以降かそこそこ動画画質の良いスマホあるいは動画デジカメよりも画質劣るような下位〜廉価機を買わずに、数ヵ月ほどお金を貯めるなどしてから再検討されては?

乳幼児期は、いつでもさっと撮影できるほうが良いようにおもいます。
(複数の子育て経験によって)

※乳児室の少し離れたところにいれば、望遠ズームが欲しくなるかもしれませんが。


また、BDレコーダー使ってBDディスクを作成するならば、ビデオカメラ(AVCHD規格)あるいはAVCHD規格の動画撮影可能なデジカメが選択肢になりますが、今後とも買う可能性がなければ別です。

書込番号:18377063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/01/16 23:09(1年以上前)

ありがとうございます。
iPhone5S使用していますが保存するのが大変なイメージです。
また、現在お金が無いわけではありませんがあまりお金をかけたくないと考えています。

書込番号:18377187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2015/01/17 00:29(1年以上前)

もし、内蔵メモリーやメモリーカードへの「保存」のみを考えてもいるのであれば、数ヵ月〜数年(長くても十数年)でデータが破損〜全滅するので、十二分にご注意ください。

ビデオカメラや動画デジカメのAVCHD規格において「比較的に簡単」なのが、
「BDレコーダーの利用」ですので、BDレコーダーを持っていなくて、できるだけお金をかけたくない場合はPCを利用するか、HDDに直接保存可能な場合はHDDを利用する等になりますが、
AVCHD規格では「フォルダごと丸ごと保存」が原則になるので、もし書いている意味がよく判らない場合は現状より面倒かもしれません。

※AVCHDは、動画ファイル本体だけでなく関連ファイルも含めて機能します。

書込番号:18377437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2015/01/17 01:05(1年以上前)

あ、もちろんBDディスクも含めて永久保存可能な市販の大容量デジタルメディアは存在しませんので、
メディアの故障や寿命が来る前に「コピーし続けていくこと」が必要になりますし、
もちろん出来る限り早いうちに「複数並列保存」しておく必要があります。
(バックアップがなければ、それで終りですから)

書込番号:18377518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2015/01/17 12:48(1年以上前)

テープ式の時代は、バンバン撮った。おかげで、今は、貴重なものと成りました。テープに不具合があっても、切って繋げば何とか観る事は出来る。

今は、HDDやBD メモリーに保存だけど、一瞬でなくなってしまったり、突然見られなくなってしまう要素は、共通事項ですね。ここが不思議だ。

書込番号:18378661

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2015/01/17 13:28(1年以上前)

今では原始的に思える磁気テープですが、
設計の要素として「保存性」も挙げられていたはずです。

しかし、フラッシュメモリーは書き換え回数こそ一定以上を公表していたりしますが、
保存性については「その記録原理」から長期保存性はそもそも期待できないようですし
むしろ読み書き速度の研究開発が優先されているようです。

磁気テープ式からほぼ入れ替わって数年、徐々に「デジタルなのに気付いたら消えていた!!!」ということが増えてきていると思います。
※デジタル自体は保存性に直接関係無いことを、ある程度の方々は知っているけれども、多くの方々は「理解していない、有効な対処方法を知らない、実施できない」わけです。

書込番号:18378772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


harockさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/19 10:31(1年以上前)

子供の成長を考えるなら、3〜4歳位までなら、HDR-CX420で十分だと思います。
レンズも比較的広角ですし。
お子さんが小さいうちは、”広角、暗い所にも対応”を重視。
しかし、幼稚園に上がるようになったら動きは早くなるし
手ブレ補正や望遠撮影を考慮した方が良いと思います。

ひとまずHDR-CX420を購入、練習して頃合をみて新しいカメラを買う。
HDR-CX420は、予備として手元に残す・・。

というのも一案かと。

書込番号:18385468

ナイスクチコミ!0


harockさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/19 19:29(1年以上前)

先程、購入してきました。
3年保証を付けて税込み32400円。
前にも書きましたが、幼稚園に上がる位まではコレで十分ですね。
何よりも、パナソと違って、このクラスでレンズアダプター(ワイド、テレプラス)が使えるのが
うれしい。

何かと忙しいお母さん達には良いと思います。
操作性も、一般的なコンデジを使えるのなら問題なく使えると思います。
広角も、同クラスのパナソ製品より広いですからね。

色合いとか、画質とか細かい事に拘りが有るのなら別ですが、そうでなければ
家庭用の電子機器の寿命が7年位と考えるなら、赤ちゃん撮りには十分でしょう・・。

書込番号:18386709

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX420
SONY

HDR-CX420

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 1月24日

HDR-CX420をお気に入り製品に追加する <279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る