『Android4.4.2でWi-fi・3Gともに快調!やっと当たり前になった。』のクチコミ掲示板

ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 4.2 画面サイズ:6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:3200mAh ASUS Fonepad Note 6 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。

ご利用の前にお読みください

『Android4.4.2でWi-fi・3Gともに快調!やっと当たり前になった。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad Note 6 SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad Note 6 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー

スレ主 okukumanoさん
クチコミ投稿数:3件

いままで、家庭内Wi-fi・docomo3G(OCNモバイルONE)ともに繋がりが悪く、2〜3分ごとに通信が切断、1分後に自動再接続をくりかえしていました。
メーカーのASUSのサポートに連絡しましたら丁寧に対応していただき、「初期不良交換」対応ということになりまして、1週間ほどで交換返送されてきました。
ところがこの交換品も同じ症状で、はたまた困りこんでおりましたところ、Android4.4.2 Kitkatへのバージョンアップが開始された事をネット上のニュースで知りました。
自動アップデートを待ち切れず、手動でKitkatへのアップデートを行いましたら・・・・
見事に問題点が解決されておりまして、Wi-fi・3Gともに繋がりをずっと維持できるようになり、快適にブラウジングが出来るようになりました。
これが当たり前の事なのに、いままでがあんまり酷かったので「凄く嬉しく感じます」。
以下、手動アップデートの備忘録です。
1.
http://www.asus.com/jp/Tablets_Mobile/ASUS_Fonepad_Note_6_ME560CG/HelpDesk_Download/
で ASUS Fonepad Note 6 (ME560CG) Firmware: V11.2.1.22 (for JP SKU version only 0811) を選択してPCにDL。DLされたファイル名は UpdateLauncher_K00G_JP_11_2_1_22.zip です。
2.
これをPC上で解凍すると UL-K00G-JP-11.2.1.22-user.zip というファイルができるので、これをNote6のmicroSDのルートにコピーします。
3.
Note6を再起動させます。アップデートファイルが自動で認識されて、アイコンがでるので、これをタップすると数分で自動的に完了します。

書込番号:17837332

ナイスクチコミ!4


返信する
kafukamさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/16 19:45(1年以上前)

大変参考になりました。ありがとうございます。
ちなみに本体に上記ファイルを入れても可能でした。ありがとうございます。

書込番号:17841285

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー
ASUS

ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー

発売日:2013年12月20日

ASUS Fonepad Note 6 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング