


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー
いままで、家庭内Wi-fi・docomo3G(OCNモバイルONE)ともに繋がりが悪く、2〜3分ごとに通信が切断、1分後に自動再接続をくりかえしていました。
メーカーのASUSのサポートに連絡しましたら丁寧に対応していただき、「初期不良交換」対応ということになりまして、1週間ほどで交換返送されてきました。
ところがこの交換品も同じ症状で、はたまた困りこんでおりましたところ、Android4.4.2 Kitkatへのバージョンアップが開始された事をネット上のニュースで知りました。
自動アップデートを待ち切れず、手動でKitkatへのアップデートを行いましたら・・・・
見事に問題点が解決されておりまして、Wi-fi・3Gともに繋がりをずっと維持できるようになり、快適にブラウジングが出来るようになりました。
これが当たり前の事なのに、いままでがあんまり酷かったので「凄く嬉しく感じます」。
以下、手動アップデートの備忘録です。
1.
http://www.asus.com/jp/Tablets_Mobile/ASUS_Fonepad_Note_6_ME560CG/HelpDesk_Download/
で ASUS Fonepad Note 6 (ME560CG) Firmware: V11.2.1.22 (for JP SKU version only 0811) を選択してPCにDL。DLされたファイル名は UpdateLauncher_K00G_JP_11_2_1_22.zip です。
2.
これをPC上で解凍すると UL-K00G-JP-11.2.1.22-user.zip というファイルができるので、これをNote6のmicroSDのルートにコピーします。
3.
Note6を再起動させます。アップデートファイルが自動で認識されて、アイコンがでるので、これをタップすると数分で自動的に完了します。
書込番号:17837332
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/02/08 8:59:35 |
![]() ![]() |
4 | 2017/01/29 19:10:48 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/19 9:14:08 |
![]() ![]() |
1 | 2015/01/20 14:04:50 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/16 1:03:38 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/18 16:18:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/28 14:38:15 |
![]() ![]() |
4 | 2015/01/12 21:25:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/04 21:10:27 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/28 18:06:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





