-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
MDR-XB70
- 低音を正確なリズムで捉えることで重低音のグルーヴ感をダイレクトに伝達する「ベースブースター」を搭載したイヤホン。
- 切削アルミニウムで構成したハウジングを大容量化することで、低域のスムーズなレスポンスと、クリアで艶のある中高域を両立。
- 12mmでありながら16mmドライバーと同サイズのドーム面積を実現した、独自開発のドライバーユニットを搭載。
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB70
私の耳は特別ではないと思いますが、本体がデカく重いのも有り
上手く耳穴に安定しておさまらないです。大 中 小試しました。
今まで1000円前後の安いのを使ってたので気にならなかったんです
音は値段以上の素晴らしい音質で感動しましたが
やはり音質の良いイヤホンはどれも本体がデカい!
店内のデモで聴いた時は音質に気がまわり短時間でもあり
耳穴の安定までは気にしなかったのですが
ソニーにはスポンジ入りのイヤーピースが単品販売有りますね
あれを試してみたいのですが、試されてる方の感想をお聞きしたいです、同じ用に耳穴の安定が悪くスポンジ入りを試された方は居ませんか?宜しくお願いします。
書込番号:18275713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スポンジ入りのイヤーピースはノイズアイソレーションイヤーピースというものです。通常のハイブリッドイヤーピースとサイズが同一なら外寸も同じです。装着の感触としては中の詰め物が割と固いこともあって同一サイズなら半回り位大きな圧迫感がありますが、それ以外は変わりが無いですね。
今回のバーコード親父さんのケースではイヤーピースの高さが足りないんじゃないかと思います。僕はLサイズしか確かめていませんがAKGのK374用かK375用のイヤーピースはかなり高さがあってノズルが短い機種でもフィット感は良好です。他にも高さの高いイヤーピースは色々あると思いますので可能ならeイヤホンのような専門店で相談ないしは確かめられたらと思います。
書込番号:18275864
1点
値段は若干高くなりますが、MonsterのSuperFormTipsをお勧めしておきます。
eイヤホンさんでは1ペア単位でも購入可能です。
書込番号:18275924
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-XB70」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2017/04/07 19:00:17 | |
| 1 | 2016/12/05 17:43:55 | |
| 2 | 2016/07/01 3:48:56 | |
| 2 | 2016/02/19 23:02:43 | |
| 8 | 2015/08/19 19:29:54 | |
| 11 | 2015/07/09 11:51:41 | |
| 11 | 2015/02/19 16:28:47 | |
| 8 | 2015/02/17 23:27:41 | |
| 2 | 2015/07/09 12:29:13 | |
| 3 | 2014/12/16 20:57:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)








