『断線』のクチコミ掲示板

2014年 2月14日 発売

MDR-EX650

  • ハウジングと音導管に真鍮(しんちゅう)を採用し、不要な振動を抑えた密閉型イヤホン。
  • 12mmでありながら16mmドライバーと同サイズのドーム面積を実現した、独自開発のドライバーユニットを搭載。
  • ハウジング上部に設けた通気孔によって重低音のリズムを正確に再現する「ビートレスポンスコントロール」技術を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-EX650のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX650の価格比較
  • MDR-EX650のスペック・仕様
  • MDR-EX650のレビュー
  • MDR-EX650のクチコミ
  • MDR-EX650の画像・動画
  • MDR-EX650のピックアップリスト
  • MDR-EX650のオークション

MDR-EX650SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラスブラウン] 発売日:2014年 2月14日

  • MDR-EX650の価格比較
  • MDR-EX650のスペック・仕様
  • MDR-EX650のレビュー
  • MDR-EX650のクチコミ
  • MDR-EX650の画像・動画
  • MDR-EX650のピックアップリスト
  • MDR-EX650のオークション


「MDR-EX650」のクチコミ掲示板に
MDR-EX650を新規書き込みMDR-EX650をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

断線

2016/02/22 08:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX650

クチコミ投稿数:126件 MDR-EX650のオーナーMDR-EX650の満足度5

プラグ付近で断線しかかっているらしく、音が出たり出なかったりするようになってしまいました。修理しなければ。。。イヤホン暦は相当長いですが、断線したのはこれが2回目です(1回目はMDR-NC22のリモコン付近)。毎日通勤で使って約1年半。丁寧に扱っていたつもりなんですけどねぇ。

書込番号:19616654

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/02/22 09:43(1年以上前)

>night-ravenさん

たぶん気付かぬ所で引っぱっちゃったりしてたんでしょうね〜
通勤で使ってたなら混雑の中でケーブルに負荷が掛かったりもするでしょうし。

次を買うならケーブル交換可能なモデルを買われてはいかがでしょう。
丁度SONYから同社のケーブル交換式イヤホン用のBT化ケーブルも出ました。

AVwatch
ケーブル交換でイヤフォンをBluetooth対応に。ソニーのネックバンド型レシーバ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160218_744111.html

通勤通学の満員電車でBTイヤホンは楽ですよ〜♪
ケーブル交換じゃ無くて良いならもっと安価なBTイヤホンもいろいろ出てきてますから調べてみてください。

個人的に最近使っててお薦めなのは『SUDIO VASA Bla』です。
このコンパクトさで8時間近く使えますし、充電はスマホなどでも使うmicroUSBなので専用の充電ケーブルなどが無くても安心。
閉塞感が弱くタッチノイズも強くなく音質も変に低音を盛ったりしてないので聴きやすいです。
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000079892/001/X/page1/recommend/

書込番号:19616890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件 MDR-EX650のオーナーMDR-EX650の満足度5

2016/02/23 08:33(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

ちょっと心当たりがあるのは、再生中の曲情報を見たりSNSを見たりするために、ポケットからiPhoneをしょちゅう出し入れする癖があるので、ケーブルが伸びたり折れたりして負担がかかったんじゃないだろうかという気がしています。さらに、サイズの大きなiPhone 6sにして、ポケットの中でコードの余裕が無くなってたというのも影響しているかもしれません。

Bluetoothはよさげですね。背中を押していただいたので(笑)、以前から気になってたエレコムのレシーバーLBT-PAR500AVをポチりました!これを胸ポケットとか内ポケットに入れておけば、断線しにくくなるんじゃないかと。

書込番号:19620383

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MDR-EX650」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
後継は 4 2018/06/06 15:23:25
現在、MDR-EX650を使っていますが、、、 3 2018/01/24 7:45:12
ショップについて 1 2016/09/01 20:40:09
製品の塗装が弱い&青錆について 1 2016/07/27 21:11:43
ポイント還元スゴッ! 0 2016/06/24 21:02:08
購入しようか迷ってます。 3 2016/06/23 11:32:58
HA-FX3Xからの乗り換え 1 2016/04/05 17:18:55
MDR-EX31BNのイヤホンとの比較 3 2016/05/08 17:52:16
どちらがオススメですか 14 2016/03/26 1:53:58
雑音(ホワイトノイズ?)について 7 2016/03/23 17:00:48

「SONY > MDR-EX650」のクチコミを見る(全 469件)

この製品の最安価格を見る

MDR-EX650
SONY

MDR-EX650

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月14日

MDR-EX650をお気に入り製品に追加する <737

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング