FinePix F1000EXR
撮像面位相差AFを搭載した光学20倍ズームデジカメ
FinePix F1000EXR富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 8日



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F1000EXR
F10にはじまりF200EXRで画質のピークを迎え?
その後は高倍率機としてその名を継承・・・
私もF11、F31fd、F200EXR、F770EXRと保有しています。
シリーズ中には不出来の機種もありましたが、
私は良いものを選択してきました。
実質上のF200EXRの後継はXQ1として、
Fシリーズは事実上、歴史的役割を終えたのかも知れません。
残るは高倍率機としての道ですが、
遅れて30倍機に参入するにしても差別化が必要。
自分が企画、設計者だったらさぞかし悩ましいと思います。
有機CMOSで一発逆転なんてあれば面白いですが、、
小さな撮像素子で高倍率機としてのメリットがあるかに依存しますね。
後継機は出るのか、出ないのか? 出るならどのような差別化??
書込番号:17934313
0点

広角、高倍率ズームなど今は何をやってもどうせ二番煎じになると思いますから、
富士フイルムの原点に帰って、クラッセなどの単焦点でゆるくいい写りを楽しめる機種がいいと思います。
F10を使っていた頃はそんな楽しさがありました。
30倍機などならどこかのOEMでも十分な気がしますし、富士でレンズ性能が落ちたものは魅力がないと思います。
あえて800万画素程度で2/3型程度なスーパーハニカムCCDのSRを復活させて、色再現と諧調を重視し、
明るく写りがいい単焦点レンズと出来れば4枚目の様にペンタプリズムのOVF仕様にすれば、
まるでフイルムで撮ってる様なアナログコンデジになるような気がしますので、
フィルムシュミレーションをメインにして、カラー、モノクロを楽しめる物がいいなと思います。
できれば他社のフィルムシュミレーションも付けて欲しいです。
他には、自分撮りがはやりなのでスイバル復活とか(^^;…
書込番号:17934916
2点

高倍率ズーム機はそれなりに需要があるのでしょうが、パナやキヤノンが頑張ってる
カテゴリーなので、フジが独自性を出すのは難しいかもですね。
単焦点レンズ云々するなら、4万円台で買えるX−A1ダブルズームキットでも使った
方が満足度は高いと思いますよ。
なんたってISO12800が十分実用になる。ニコンのフルサイズD610よりノイズが少ない訳で
こんなのコンパクトデジカメでは有り得ません。
書込番号:17935150
1点

>ねねここさん
昔の名前で出しました機種や単焦点、
確かに魅力的ですね。
でも、それはXシリーズが引き受けるのかも知れませんね。
それにしてもねねここさんの作成された画像、素晴らしい!
広告企画的なお仕事ですか?
趣味の領域を軽く飛び出している感じです。
>モンスターケーブルさん
X-A1での素敵な作例、魅入っています。
確かに値段だけを見ればコンデジの活躍の場が狭くなっていますね。
X-Q1が3万円前後なら、それ以下にしないといけませんし。。
Fシリーズの立ち位置から言えば、やはり高倍率のコンパクトしかないような。
それ以上の高倍率はSシリーズがあるし。
やはり光学20倍以上はラインナップ上必要に思えます。
個人的には20倍でも30倍でもあまり差がないので、どちらでもいいですが。
書込番号:17935544
0点

momopapaさん
おそれいります。そんな仕事系なのでフォトショップは割と扱えます(^^;
個人的に思うのは確かにXシリーズがあるので微妙ですが、
ハニカムCCD時代の「富士でしか出せない色と解像」だけをメインにしたもので、
フィルム時代に人気だった「コンタックス」の様な1台がいいのではないかと思います。
とにかく小型でいいフジノンレンズを使った機能もシンプルな物で、
高感度のノイズはフィルムシュミレーション機能と超解像技術でフィルムの粒状感に表現した
とにかくデジタルを使った「アナログデジカメ」ができればいいなと思います。
わかりやすく言うと、今は亡き、リコーGR-Dの富士フイルム版という感じです。
高倍率機ならパナソニックのTZ-60のOEMでいいと思います。
富士はデジカメ部門が黒字に近ずいたらしいし、パナソニックは赤かもしれませんのでやりやすいかと(^^;…
書込番号:17936397
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F1000EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/10/17 21:24:50 |
![]() ![]() |
17 | 2021/03/05 10:13:00 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/08 2:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/28 1:41:39 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/14 14:05:05 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/14 18:22:53 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/22 11:56:58 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 21:03:38 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/29 23:41:08 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/08 13:34:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





